ムーゼの森で絵本旅。
ムーゼの森
秋は花も少なく春や夏に咲いていた植物が枯れたままで寂しい印象でした。
昔の絵本がたくさん飾ってある。
スポンサードリンク
素敵な絵のような写真に感激です。
丹地保堯写真画美術館
素敵な絵のような写真に感激です。
素敵な衣装が待つ、訪問必須!
黒栁徹子ミュージアム
この方の生き方に関心があったので訪問。
母が行きたい、とのことで訪れました。
スポンサードリンク
ヴォーリズ建築の魅力堪能。
片岡山荘
資料・ご参考として。
個人的には、ヴォーリズの中でも好きな建物です。
ドイツエルツの木のおもちゃ、童心に帰る旅。
エルツおもちゃ博物館・軽井沢
外国のおもちゃがたくさんで面白かったです。
雰囲気もよくて、良かったです。
スポンサードリンク
苔むす庭、圧倒的な緑の世界。
室生犀星記念館
苔が美しいまるで絨毯。
静かで癒される場所にあります。
浅見光彦ファン必見!
浅見光彦記念館
いつかは行ってみたいと思ってました。
浅見光彦ファンなら、絶対行くべきところです。
スポンサードリンク
堀辰雄の文学世界、軽井沢で探訪。
堀辰雄文学記念館
展示品が充実しており興味深かったです。
敷地内も散策にちょうど良い。
万葉集の草花に感動。
小さな美術館軽井沢草花館
万葉集に歌われた花や草木と繊細な絵が静かな感動を゙呼びます。
草花のスケッチひとつひとつがとても繊細で美しいです。
良い雰囲気で文豪の息吹を感じる。
軽井沢高原文庫
静かな森に囲まれた良い雰囲気の場所にあります。
文学を志す者は、必ず訪問して時の文豪の生活に触れるべし。
ヴォーリズ設計の魅力、発見!
亜武巣山荘
ヴォーリズ氏設計の建物を探していてたどり着きました。
ミス アームストロング女史の別荘だったヴォーリズ設計の建物です。
千住博美術館で巨匠の作品を楽しむ。
軽井沢千住博美術館ギャラリー館
お土産も買えて楽しめました。
院展巨匠展、無料で観れました。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
