掘り出し物満載、ブックオフ弁天町!
BOOKOFF 大阪弁天町店
中々の品揃えで何気に楽しめる。
とても分かりやすく、品揃えも豊富です。
スポンサードリンク
プラレールもフィギュアも!
BOOKOFF 福岡野多目店
ここは品揃えが良いと思います。
福岡市南区のリサイクルショップの中で最高の店でしたわ!
駅近!
ブックオフ 横須賀中央店
他店と比べて査定に時間が掛かり待たされます。
カード類、主にポケモンカードの種類が素晴らしいです!
スポンサードリンク
フィギュアや掘り出し物、魅力満載!
ブックマーケット 住之江店
フィギュア目当てで行ったけど少なめやなー。
色んなジャンルを網羅していますし、眺めていて面白いですよ大きなぬいぐるみを購入しましたけど、無料で袋にも入れてくれましたし、店員さんも丁寧に...
80年代ダンスミュージックも!
BOOKOFF イオン大久保西SC店
マンガ本を売りに行きました。
買い取りしてくれました。
スポンサードリンク
鶴岡市の宝物、古書の魅力。
阿部久書店
本に詳しい主人がいます。
昔からお世話になってます。
古本の宝庫、黄色い建物へ!
ほんだらけ 福岡宗像店
色んな種類の漫画がセット売りしてくれてて嬉しい!
古めの本、漫画は多数あり。
新しい本が豊富な、三木の隠れ家!
BOOKOFF 兵庫三木店
場内は狭いので要注意⚠️ですね~😅
後ろでゲーム探してもゲームの曲がうっさいので集中して探せません。
武蔵中原駅近、掘り出し物満載!
BOOKOFF JR稲田堤駅前店
カード目当ての子供たちがわいわい楽しそうでした。
ほどほどの規模のブックオフです。
富山唯一のサブウェイ併設、古着豊富な楽園!
BOOKOFF 富山黒瀬店
本の品揃えは其れなりに有りましたが、やっぱり価格が高い。
交通量が多くGoogleマップのナビ通りには進めずグルグル回りながら駐車場に入りました。
ビニール袋5円、掘り出し物満載!
ブックオフ 長岡川崎店
レコードのビニール袋が5円なのが安くて良いです。
女性店員さん2人が入口付近で作業しているのに入ってくる人になにも言わないというなかなか攻めた店です。
名古屋で見つける古書の宝庫。
山星書店
発送が早く、梱包も丁寧でした。
商品の状態を問合せた際、大変丁寧に対応いただきました。
ホロライブのアクスタ圧巻!
BOOKOFF 唐津店
1000円近くで売ってあった。
唐津方面に用事があって利用しました。
アートとデザインが息づく古本屋。
nostos books
アート、デザイン系の珍しい本が充実。
気分転換にいい。
ハードオフ隣接、楽しい発見!
BOOKOFF 兵庫太子店
ハードオフと隣接しているから、よく利用している。
パソコン、古着もちろんジャンク品が置いてあり釣具や電動工具類も結構有りました釣具は若干価格設定高めのような気がしましたがじっくり3周くらい見...
ビックリ価格の掘り出し物、見つけに来て!
BOOKOFF 武生店
地方によくある郊外型の本CDDVDゲーム店。
店内に入ると、まず最初に店員が挨拶してくれる。
朝倉店で本探し、楽しさ満点!
BOOKOFF PLUS 土佐道路店
朝倉店はまだそこそこ売っていて良かったです。
レトロゲーム、若干ありました。
掘り出し物が見つかる、あなたの宝探し!
BOOKOFF 小野田店
広くて疲れました。
たまに掘り出し物が見つかります。
北海道遺産の本が勢揃い!
ブックオフ 札幌伏古店
旅の本と北海道遺産の本キャンプ⛺の本3冊購入読むのが とても 楽しみです。
全体的に小さい店舗でハードオフなどとは別々の店舗になっている比較的珍しい店舗。
宝物探し楽しい!
BOOKOFF 中葛西店
びっくりドンキーと共用の駐車場あり。
宝物探しのようにお買い得品を探すのが楽しい。
仙台の穴場、豊富な漫画と楽しいおもちゃ。
BOOKOFF 仙台泉バイパス店
ここは狭いが仙台市内では穴場だと思いました。
泉、仙北エリアでは一番かな。
古本とギャラリー、出逢うアート空間。
一日
アート系を中心とした古本にギャラリーを併設他店では見かけないコアな本に若手アーティストの作品が店の雰囲気によく合う。
また知らないばかりになり、お昼を食べてすぐ帰宅しようと思った矢先にふと目にしたお店。
レアCDと豊富な漫画、探し物が見つかる!
BOOKOFF 千曲更埴店
レアなCDがあって良いが、価格帯はそれなりにです。
トレカは他より、値段は安めで品揃えも良い!
懐かしい風景の古本屋。
古本屋 ワールドエンズ・ガーデン
たくさんの古本がこれまた少し古めでお洒落なアンティークとバランスよく配置されていていい雰囲気のお店です。
メルカリにはない何処か懐かしい風景のする古本屋さん。
アートの息吹を感じる古書店。
コ本やhonkbooks
興味深い本がぎっしり!
2023/7~12) という連続講座を受講しています。
掘り出し物が見つかる場所。
BOOKOFF 伊万里店
不要になった本、ゲーム、フィギュア類を買い取ってくれます。
アニメグッズの量はそこまでではないですがホロライブやにじさんじが多いのが良かった。
遊戯王とレトロゲームの宝庫。
リサイクルショップV 長岡店
トレーディングカード客多し。
遊戯王の品揃えが凄い!
池田先生の本、100円から!
BOOKOFF 十条駅前店
本を10冊程度持って行き、受け取り価格100円でした。
池田先生の本が安く手に入ったので良かった。
ラノベと漫画が充実!
BOOKOFF 常陸大宮店
エコなのかレジ付近しか暖房がついていないので めちゃくちゃ寒い。
別に品揃えは普通だがここの店舗は古めだからか独特の匂いがすごい。
横浜黄金町のアートと本、再生の拠点。
黄金町アートブックバザール
旧青線地帯だった高架下に、アトリエや古本屋などがあります◎
最近内容が変わったみたいでとても興味深いです🥁
清澄通りの小型ブックオフ。
BOOKOFF 江東門前仲町店
清澄通り沿いにある小型店舗のブックオフ。
中古の本やゲームソフトを安く買えます。
ヤングファラオ下の掘り出し物。
BOOKOFF 長野高田店
買い取りしてくれるのでありがたいです。
やっぱり本を手にして見る漫画はいいね。
迷路の中に宝探し、豊かな品揃え。
BOOKOFF 川崎長沢店
無駄にウロウロしてしまった…決して品数が少ないわけではないのに、結局見付けられなくて諦めてしまいそうな、なんかそんな損した気分になってしまう...
昔は良かったが、最近は全体的に値段が高くなっていた。
わくわくする!
ふらり堂
店名のとおりふらりと立ち寄るのにピッタリなお店。
ムフフな商品もあります(ちゃんと場所は区切られています)
東町住宅街のコーヒー香る本屋。
あうん堂
手作りのケーキや、カリッとホカホカのマドレーヌも美味しい。
経営されているご夫婦のお人柄が素敵です。
阪急梅田で巡る古書の旅。
うめ茶小路 / 阪急古書のまち
素晴らしい本が多いのでしょうがおばちゃんには敷居が高すぎました^^;
通りがかりで見つけた素敵なストリート。
不思議の国の論理学、掘り出し物多数!
大阪古書会館
この会館の中に入りたかったです。
すごく面白い本だった。
高松の隠れた本屋で、魅力発見!
なタ書
高松という田舎町で様々な人が行き交う結節点となりうる優れた場所との印象を受けました。
聞きしに勝る、おもしろ空間でした。
三軒茶屋駅近く、いぶし銀の本。
BOOKOFF 246三軒茶屋店
都内のブックオフにしては店舗はこじんまりしています。
三軒茶屋駅近くにあるブックオフ。
古本のセンスが光る、街の宝。
文紀堂書店
街にあると嬉しい古本屋さんです。
毎回好みの本が発見できるなかなか稀な面白い古本屋さんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク