わらび粉小屋
スポンサードリンク
八神船渡しの跡
苗木城 千石井戸 / 本丸口門跡
スポンサードリンク
万葉歌碑
祖光寺跡石仏群
スポンサードリンク
貫禄の450年、松の木立に感動!
善昌寺の門冠の松
門冠の松、樹齢約450年とのことです。
貫禄の木立!
前田青邨生誕地
旧河合療院
合同井堰竣工記念碑
六地蔵石憧
加須良合同記念碑
苗木城 的場跡
增島城跡
多くの樹木が生育しており種類も多い。
白鳥神社の森
多くの樹木が生育しており種類も多い。
戸狩城跡
川町湊跡
新加納の坪内陣屋跡で歴史探訪!
前渡坪内陣屋跡
有ったんじゃないかと思う人も多いと思います。
島の大杉
元三ヶ根古墳群(1・3・5号墳)
西行歌碑
大平城跡
藤九郎ギンナン
大和神社のスギ
三佛寺城 本丸跡
太夫松跡
土岐悪五郎の墓
嵐讃岐の供養碑
竹鼻別院のフジ
史跡 大炊家の墓
芭蕉句碑(天明三年)
木曽川わたり渡船場跡
龍蟠山の歴史を感じる。
宮代廃寺跡
発掘された花崗岩の心礎は三重塔の基礎とのこと大きさは長径2.47m、短径1.6m中央に直径65cmの円形柱座があり、その深さは18cmです当...
さらに上がる特別な体験。
八龍遺跡
何もない畑ですが、場所は合ってるんですかね、、、
さらに上ができるです✨
御囲堤の跡
史跡 元円興寺 仁王門跡
懐かしさ漂う桔梗屋で再発見。
旅籠桔梗屋跡
40年ほど前に馬籠から妻籠に抜ける途中に泊まった宿がこの桔梗屋でした。
特になかった。
冬頭王塚古墳
偕楽山経塚
矢尻の池(井)/地蔵堂
スポンサードリンク
スポンサードリンク