季節ごとの和菓子で幸せ満点!
豊中 菓匠浪花堂
たまに買います。
いちご大福を実家の母と祖母と私で食べました。
スポンサードリンク
八尾の懐かしい和菓子、豆大福の絶品。
丸芝饅頭堂
かすかに塩味もあり〜ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです‼️無添加なので素材も安心です‼️
おはぎを頂きました。
伝統和菓子、かわいく進化中。
福壽堂秀信 宗右衛門町店
障害のある方と一緒にいたからか、試食を何組も抜かされました。
大変美味しいお菓子をいただいた、買いに行かます。
スポンサードリンク
人気の和菓子、くるみもち!
府中大寺屋 小田店
現金のみです。
電子決済不可。
とっても美味しいどら焼き、必見!
七海寝屋川店
どら焼きとっても美味しかったです!
スポンサードリンク
八尾の三笠とわらび餅、絶品!
三日月 本店(八尾市東久宝寺)
八尾の枝豆を餡にした三笠が美味しいお店です。
何を食べても美味しいですが私はお赤飯が好きです!
地元に根付いた、美味しさ安倍川餅。
日の出餅
みたらし団子と安倍川餅を買いました閉店間際でお安くなっていました味も悪くなくまた買いたいです。
50年位してるお餅屋さんで法事なんかで頼んでいます美味しいです。
枚方公園で出会う!
菊宝堂
枚方公園駅から線路沿い大阪方面に向かったところにあり。
こんな所に和菓子屋さん😆つい飛びついてしまいました!
きな粉団子の秘境、御厨巴屋。
御厨巴屋
素敵なお店です!
とにかく団子が美味しい!
夢苺と和菓子、天才的美味しさ。
薫々堂
夢苺が美味しいです毎年春に買っています。
ここのお餅めちゃ美味しいですよ。
『駅前で楽しむ、焼きたて鯛焼き!
鳴門鯛焼本舗 十三店
閉まってしまっている事は多いです。
阪急十三駅西口改札前にたい焼き屋さんがあって衝動買いしましたw『鳴門鯛焼本舗 阪急十三駅前店』さんに初訪問。
隠れた名店、割れせん絶品!
小倉山荘 新大阪店
場所が分かりづらいので星3つに…駅構内にあると嬉しいです。
商品のおかきはとても美味でした。
天王寺ミオで味わう、千鳥屋の絶品プリン!
千鳥屋宗家 天王寺ミオ店
ついついたくさん買ってしまいます。
懐かしくなり、久々に食べてみようと買いに行きました。
濃厚プリンとシュークリーム。
京たちばな本店
苺大福が美味しい。
「昔ながらのプリン」は濃厚な味でした。
季節感あふれる和菓子の饗宴。
菓子処 ふる里
3月3日にはお雛様の練り切りなど季節に会わせた物を販売してるのが良いです。
和菓子の味は申し分ない上に、レパートリーが豊富。
おまんじゅう6個もらえる老舗!
千鳥屋宗家 西中島店
店員不會英文,我們身為遊客不會日文,不過還是感覺的出店員十分熱心在介紹商品,且十分和善,讓我們順利完成購物,非常感謝兩位熱心的店員!
店員さん、対応がよかったです。
催事で味わう、濃厚生スイートポテト。
菓匠将満 門真店
色々味を選べて100円で美味しかったです。
みたらしの団子が大きくて、食べ応えがあります。
心癒す和菓子、いちご大福!
吉野屋
とにかく店主の人柄が良くって 買いに行くたびに癒されてます!
1個190円でこんなに素敵な和菓子の数々を味わえるのは最高です‼️
いちご大福とあん餅、絶品揃い!
御菓子司 栗屋本舗
長く続けて欲しいです。
いちご大福がおすすめ。
住吉大社参拝の後に、極上さつま焼き。
御菓子司 末廣堂
小倉羊羹のセットを頂きました。
住吉大社へのお参り時に時々買います。
生地モチモチ、幸せのどら焼き。
くろーばー結び 本店
もっちもちでおいしくて季節によって色んな味がでるのでお土産にはいつもここのどら焼きを選んでいます✨「どら焼きおいしかったからまた買ってきて欲...
通りすがりで、美味しそうだったので訪問。
懐かしの冬ごもり、絶品いちご大福。
菓匠 幸春
ここは、菓匠ですので宜しく。
昔からよく食べてます!
豊中音頭といちご大福の魅力。
杵屋末広
とてもおもしろく美味しいものも多い。
美味しそうだったので自宅用にも購入。
大阪駅で味わう、懐かしの御座候。
御座候 大阪駅店
お土産購入しました。
甘さ控えめで、昔から変わらない味。
町の和菓子屋で美しい美味しさ。
春月堂
主菓子の造形がとても美しい和菓子屋。
どれも美味しかったです満足度100点ですまた近くを通ったら買いたいです。
昭和を感じる美味しさ、羊羮や柏餅!
御菓子司_松屋(和菓子の店)
手頃なお値段の美味しい和菓子です。
研究熱心で色々チャレンジしてくれるおじいちゃんにはこれからも作り続けてほしいです。
上品な味わいの和菓子、感動のお土産。
果実菓子・果むろ
店前を通り気になりましたが素通りしてしまいました。
いちご大福とどら焼きをいただきましたとても上品な味わいでいちごのジューシーさも際立っていましたがリピートしたいと思えるほどの感動がなかったの...
御座候の焼き立て、至福の味!
御座候 近鉄布施店
どら焼きを永久に買おうと思わなくなる。
閉店30分前でも温かいものを提供、美味しくいただきました。
超美味しいいちご大福、贈り物に最適!
浪速屋
苺のショートケーキ、スフレチーズケーキをいただきました。
手土産にケーキを買いました!
絶妙柔らか餅!
長栄堂
リーズナブルなおはぎと苺大福をいただきました。
昔ながらの和菓子がリーズナブルです。
徳庵の和菓子、絶品みたらし団子!
御菓子司 亀屋
みたらし団子はここのお店が1番美味しいです!
娘はここの練り切りが大好きで毎月行って季節の物を購入しています🌸娘がこれ何?
脳天突き抜ける苺大福!
高雄堂
こちらを見つけ訪れました。
昔ながらの和菓子屋さんで、とてもいい雰囲気でした。
和菓子ケーキが絶品!
幸成堂 浜寺店
たまたま通りかかってくるみ餅と他いくつか購入しました!
一升餅を購入しました!
季節の美味、どら焼きとわらび餅!
御菓子司 三都屋菓舗 -mitoyakaho- (八尾市跡部)
満中陰志のお饅頭を予約しました。
わらび餅がオススメ、大福や練り切りも、綺麗で美味しいです。
中百舌鳥の老舗、鮎と苺大福の美味発見!
ひさご屋
店員さんの対応が良くて此方が解らない事にもちゃんと答えて貰えました。
中百舌鳥の老舗。
新食感トロトロわらび餅。
わらび屋本舗 福島店
お土産で頂きましたとろとろで美味しかったです!
水々しさがすごい。
美味しさ50年!
おはぎ おさむら
みたらし団子とおはぎを購入、めちゃ美味しい良いお店。
気になっていた和菓子屋さん。
泉州銘菓村雨の大福、やめられない!
中末堂
創業されたのが、確か昭和42年とお聞きしました。
泉州銘菓村雨お手頃価格で後味さっぱり村雨はやめられません。
季節の和菓子、上品な味わい。
高砂
ちまきと柏餅を買いました。
内祝いで上用饅頭を用意する必要がありました。
天六の季節和菓子、みたらしこもち!
千鳥屋宗家 天六店
いつも丁寧な対応で包装を待っている間茶菓子をいただけるのも嬉しいです!
いつも営業での来訪や来客時のお土産に利用させて頂いております。
スポンサードリンク
スポンサードリンク