子どももペロッと!
磯崎家
子どもが学校で紅白饅頭をいただき、コチラの商品でした。
お団子が柔らかくて子どももペロッと食べちゃうぐらい美味しいです。
スポンサードリンク
感涙ものの甘じょっぱいおいなり。
いなり寿司専門店 大黒屋
茶飯握りを食べています。
濃いめの味付け❤︎酢飯じゃなくて、白米🍚です。
上品な甘さ、ゆず最中の魅力。
ゆず最中本舗 伊勢屋
職場で頑張ってくれてる仲間にひとつずつお茶菓子で。
さくら餅(関東風)を購入しました!
上里町唯一のみたらし団子、絶品!
塚越製菓店
用意してくれて、柔らかくて、とても美味しかった。
初めてお店に行きました。
田舎の本格団子、みたらしが絶品!
みっちゃんだんご
徒歩旅の途中で寄りました。
醤油の味濃くて旨し。
スポンサードリンク
絶品いちご大福、家族おすすめ!
口福堂 イオンモール春日部店
季節のフルーツ大福すごくおいしかったー✨
きな粉団子🍡を買った際、パックにきな粉をこれでもかっ!
新感覚お煎餅とネギの風味!
(株)喜多山製菓 大宮営業本部
ネギの風味が程よくあり美味しかったです。
美味しいおかきのアウトレット!
老舗の和菓子、あんみつの極み。
三恵
メインは和菓子。
良心的なお値段のお店です。
手間を惜しまない、絶品みたらし団子。
菓匠利久庵
みたらし団子 がとても美味しいですきちんと一本一本 ラップに巻かれて手間が掛かっていながらコスパ過ぎます。
柏餅を食べたくて伺いました1つ200円場所柄まぁまぁの御値段味は普通家族の感想は一度で良いそうです。
香ばしい厄除け団子で元気回復!
厄除けだんご
厄除団子購入しました。
厄除けだんごは、裏メニュー?
絶品草餅とおにぎり、町の味!
相州屋
まんじゅう、道明寺、芋ようかんもどれも美味しかった。
昔からある和菓子屋さんで、高齢のご夫婦がやっています。
吉川名物ナマズ煎餅の極み。
(有)二合半堂まつざわ煎餅
親戚が吉川に住んでいて、たまに寄らせていただいています。
吉川市にある老舗の草加煎餅のお店。
昔ながらの堅焼きせんべい、やきとり味。
四ツ橋せんべい本店
ここのお煎餅が世界一大好きです!
昔から慣れ親しんだ埼玉のせんべいの味。
嵐山の老舗、ふわふわ大福。
(株)岡松屋
午後行ったらおだんごは売り切れでした。
嵐山の地で100年以上続く老舗。
昔ながらの和菓子と夏限定スイーツ。
若葉菓子店
夏季限定の葛桜を頂きました。
子どもの1歳のお祝いで使用する一生餅はこちらでお願いしました。
散歩で出会う甘いだんご。
笹屋製菓舗
だんごとおはぎが美味しかったです。
今日は、だんごがありませんでした。
懐かしい駄菓子、ハンドギフトでほっこり!
よしおかYA
昔ながらの雰囲気を出す駄菓子屋さん。
懐かしいお菓子を頂きました!
所沢名物!
焼きだんご もり善
ここのは歯ごたえがあってお醤油の加減も良く美味しかったです。
米で作られている最高の団子。
感激の水ようかんと里のアロマどら焼き。
宝月
確実にもう一回買うだんごです!
近くの食の駅に出されていた水ようかんを食べて感激。
所沢の昔ながらの焼き団子。
山口屋だんご店
可愛いお母さんが汗をかきかき焼いてます。
注文してから 炭火で焼いてもらえます。
岩槻で味わう濃厚キャラメル。
藤宮製菓 本町店
人形博物館の店舗で、おまんじゅうを購入しました。
そんなに美味しいかといえばそうでもない。
飽きが来ない天日干し煎餅。
桜製菓
たまに貰って食べる。
飽きのこない美味しさです😋
京楽寿の安定美味さ、まろのおみたで。
寛永堂 新越谷ヴァリエ店
安定の美味しさです😋小さくて可愛い❤️ちょうどいい量と価格✨
何度も利用しています。
焼きカリントウと羊羹、手土産に最適!
花小路 川越時の鐘店
美味しそうなおやつがたくさんちょっとした手土産にぴったりですひとくち羊羹は珍しいものがあり どれもこれも食べてみたくなりました。
焼きカリントウは大人気です。
越谷名物!
岡埜製菓店
近場ポタリングで寄りました。
昭和レトロな店舗と昔ながらの和菓子がマッチしている。
梅林堂の餡蜜、絶品です!
株式会社 梅林堂 工場直売所
その他に豆大福3個入りが1人1パックまででした。
週3回の(水・金・日)工場特売日です。
所沢の名物!
だんごのいずみや
すっごく美味しかったですまた買います!
足元にも及ばないくらいに美味しい団子です!
美味しい和菓子で手土産に。
御菓子司 有明
粒餡の2種類で栗が入っていました。
にしきまんじゅうとても綺麗で美味しいここの商品はどれも良いので手土産にはもってこいですよ😁👍
加須の明るい女将が焼く、あんこたっぷりの太郎焼き!
寿々木太郎焼
明るい女将さんが焼く太郎焼き。
太郎焼きが加須にあったので購入しました。
紅葉屋の五家宝、味わい深く!
紅葉屋本店 本社・工場売店
作りたての五家寶が食べたい時、利用してます。
五家宝は安心の個包装です。
町田さんのみたらし団子、絶品!
だるまや菓子店
昔からある町の和菓子屋さん人当たりの良いおばちゃんが対応してくれますだんごが有名で夜には固くなってしまうから賞味期限は当日中正月用の餅やお盆...
おはぎとみたらし団子を買いました。
川越の銘菓、手土産に最適!
くらづくり本舗 坂戸花影町店
通り掛けでたまに行きますが 駐車場が止めにくいし店舗がちいさく なるべく別店舗に行きます!
おいしい和菓子のお店です。
越谷の老舗、絶品芋ようかん!
(株)伊勢屋 越谷店
とっても気に入っており30年来のファンです。
初めての利用です。
埼玉の薄皮たい焼き、出来たて絶品!
たい焼き さすけ2
出来たてのたい焼きが食べれます。
内側はもっちりして、あんこは甘さがあります。
羽根付きたい焼き、都心級の美味!
たいやき神田達磨 Pasar蓮田店
羽根付きたい焼き粒あん!
周りの生地はカリカリして、最高に美味しかったです。
クルマを停めてお団子堪能!
たかの入間店
団子🍡😋美味しかった。
一度行ったらハマりました。
風情漂う老舗で芋の甘さ感じる。
(有)東洋堂
餌をくれました。
観光地から少し離れているので穴場ですよ!
浦和ポテトと和菓子多彩。
花月庵つくば
『どらやき』をいただきました。
金曜日はお団子が安くなる日です。
お赤飯とお稲荷さんの絶品和菓子。
伊勢家菓子舗
王道の和菓子屋さんです。
お稲荷さんがサイコーすぎる和菓子のあんこがすごくおいしい絶対にまた行こうと思う。
揚げあられで笑顔が広がる。
高京園
ぬれせんべいがなくなったのは寂しいな。
地元のお煎餅屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク