泉州の小豆フェア、必見です!
青木松風庵 泉大津店
梅こぶ茶出してくれてナイロン袋にまでいれてくれたリピ確定。
駅前で購入できるのが良いですね冷蔵商品を購入できるのもGOODです。
スポンサードリンク
豊津の和菓子、心と価格の満足。
大黒堂本舗
ここの和菓子は本当に美味しいです!
ご高齢のおじいちゃんが1人で経営してらっしゃいます。
新大阪駅で、温かいみたらし団子!
喜八洲総本舗 JR新大阪駅東店
お土産ショップで購入したが、手にした瞬間びっくり温かい!
病院からの帰りに買いましたJRの改札を出てすぐに店舗が有り歩き疲れていましたがタイミング良く並ばずに買えました。
スポンサードリンク
わらび餅はここが一番!
京都白助 駒川店
どちらも普通に美味しい。
わらび餅を買いました。
寝屋川の日之出商店街で、ういろうと赤飯の極み!
まねき菓舗
おこわや、赤飯がおすすめです。
ここはホント全部美味しいけどういろがホントに美味しい!
スポンサードリンク
昔ながらの味わい、心温まる和菓子。
小西屋
昔ながらのとても良い良いお店です美味しいです。
ワクチン二回目を打った帰りに中秋の名月という事で少し遠いこちらの和菓子屋へ。
近鉄上本町の絶品、あんぎっしり!
御座候 近鉄上本町店 B2
御座候の近鉄上本町店です。
あんこぎっしり、皮はもちもち。
スポンサードリンク
手作りお餅と美味しいおはぎ!
吉屋
とても丁寧な言葉遣いの店主さんで感じが良かったです。
お土産で頂きました♪三笠 柏餅 赤飯 めちゃくちゃ美味しかったです😋
口福堂のいちご大福、甘さ控えめの絶品!
口福堂 ららぽーと和泉店
•わらび餅が美味しいです。
口福堂の「きなこ団子」を買って帰ります。
絶品!
柳屋
店主さんの手作りの、お餅や和菓子が、本当に美味しい。
今や貴重な木枠に入った和菓子屋さんです!
柏原デパートで味わうおいしさ!
草月
色々伝授いただき助かりました。
グレービー柏原(柏原デパート)時代からお世話になっております。
我孫子厄除け饅頭、ほくほくの幸せ。
道八菓舗
手前の筋を北に行ったところで販売していました。
子供の幼稚園の行事で紅白饅頭をいただいてました。
季節を感じる和菓子とコーヒーわらび餅。
永楽堂寿浩
十三老舗の和菓子屋さんです。
☆3季節感ある和菓子を提供しています。
丁寧に作られた上生菓子。
彩甲堂
西宮から移転されて来た和菓子屋さん。
こじんまりとした、大阪の下町に有る和菓子店です。
京阪百貨店で御座候、ついつい!
御座候 守口京阪店
良くしていただきましたありがとうございました。
うまいーやすいー🤤
ここでしか味わえない季節まんじゅう。
和菓子舗 萩月 瓢箪山店
ここが1番美味しいです!
美味しそうな和菓子がたくさん並んでます。
三笠栗入りまんじゅうの幸成堂。
和菓子処 幸成堂新北島店
です😃凄く私適には❤️一押し🍀です味も最高😃⤴️⤴️
木曜日が定休日なので水曜日に生菓子が安くなります。
モチモチの柏餅、家族みんな絶賛!
たからや
ひとつ食べて美味しかったので思わず投稿させて頂きました☆すごくモチモチしていて美味しかったです☆☆☆
桜餅でも柏餅でもなんでも美味しいです。
濃厚甘みの生スイートポテト。
菓匠将満 門真店
生スイートポテト購入しました濃厚な甘みで食感しっとりでとても美味しかったです。
さつまいもの菓子と大福がメインの菓子店。
絶品のかりんとう饅頭と苺大福。
御菓子司 虎屋
めっちゃ美味しかったです!
な荷より元気なお母さんの笑顔いっぱいです身体にきをつけてこれからも頑張ってくださいね😃
道明寺天満宮のこだわり、古墳ういろ!
朝日堂 そう源西店
古墳ういろ、いちご大福、豆餅が好きです。
道明寺天満宮で購入。
故たかじんも認めた牛せん。
法善寺あられ 堀江店
ここのおかきが大好きで定期的に書いに行ってます。
ここの「牛せん」を出さない店はもぐりと言ったとか言わなかったとかの逸話があるらしいです。
母と子が楽しむ、上品な最中。
桃林堂 JR八尾駅前店
接客も丁寧で気持ち良い。
息子が好きでよく買います。
きな粉餅とわらび餅の極み。
(有)天神餅
おはぎを求めて伺ったが売り切れ団子3種類大好きなみたらし団子は団子がかたくてかたくて・・・これいつ作ったの?
昨日自家製のわらび餅買いましたやはり餅やさんのわらび餅はうまい😋
贈り物に最適なかりんとう饅頭。
壽屋 高石支店
横を通ったけど店には入ってないので評価できない。
よく贈り物として買っています。
河内の一押し!
かつら屋 柏原店
かつら屋さんの「河内の一押し」いちじくどら焼きが美味すぎる!
愛想の良い方がいらっしやるお店です。
叶 匠壽庵 高島屋大阪店
大阪の色んな所で、御用達の千鳥饅頭。
千鳥屋宗家 庄内店
御用達の際には、いつも此方のお店です。
よく使い物に利用します。
十三で味わう心斎橋の絶品!
喜八洲総本舗 近鉄あべのハルカス店
十三まで行かずに買えるのはとても嬉しい!
小さい店舗が、あり亡き父が、必ずたぬきまんじゅうとみたらし団子と今の時期水玉と言う折入りに、きれいな薄い水色と透明のわらび餅がきな粉別で、入...
魅了される華ようかんの美味。
きくすい
コーヒーわらび餅、わらび餅、竹筒水ようかん。
食べてみましたが、見た目綺麗で、甘すぎず美味しかったです。
阪急中津の和菓子屋、福島マドレーヌとトラ焼き。
浪速育 松月 本店
美味しい和菓子を置いているお店。
阪急中津駅から西に10分の所にある昭和28年創業の和菓子屋さんです。
河内長野名物!
千慕里庵
お店が西代町の頃からの栗三笠ファンです。
おはぎ、クッキー、マドレーヌ、年末のお餅もどれを買ってもハズレがありません。
石切名物の手焼き煎餅。
石切名物 紅梅焼 太田屋
おじさんが一枚一枚丁寧に焼いているおせんべい。
手焼きのせんべい屋さん。
隠れた大阪銘菓こいさんをぜひ!
富屋製菓有限会社
『こいさん』は此処でしか買う事が出来ません!
大阪名物 こいさん 置いてます!
素朴な甘味、田舎まんじゅう!
石橋徳栄堂
素朴な甘味でとても美味しいです。
イチゴ🍓大福と田舎まんじゅうを、よばれましたが、これからもっと、色んなものも、よばれます、御値段も、リズなブルで、又買いにく、
職人のこだわり、創造絶する和菓子。
京屋和菓子
知り合いから頂きました。
本店。
鳳の和菓子、心あたたまる味。
御菓子司 穂月(すいげつ)
スーパーまるしげ鳳店の中に有る和菓子屋さん小さな店舗ですが種類も多く良くお饅頭買わさせて貰ってます🎵
色々な和菓子があります。
フルーツ大福は一心堂で!
一心堂 阪急うめだ本店
阪急百貨店で人気のお店です。
今回伺ったのは「一心堂 阪急うめだ本店」。
まる餅と黒糖饅頭、美味しさ満点!
(有)白市餅
近くの長屋(良くいえばテラスハウス🤣)に住んでいました。
お正月に食べるまる餅買いました!
新梅田食道街の最高回転焼き!
御座候 新梅田店
御座候は関西人のソールフード😊店舗は沢山あります!
久々に食べたけどやっぱり美味しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク