温かい雰囲気の喫茶室で、いちご大福を。
菓子処 ハタダ はなみずき通り古川店
イートインのあるハタダ。
ケーキを選んでイートインコーナーへ。
スポンサードリンク
今治で人気、ふわもっち太鼓まん!
松月堂
太鼓まんが美味しいです。
以前よく行っていた。
古い街並みで味わう、しぐれ餅と抹茶。
二葉屋 志ぐれ餅店 志保町店
お土産用に購入。
しぐれもちを購入させていただきました。
スポンサードリンク
絶品!
山栄堂
志ぐれ。
三栄堂さんのケーキ美味しいので大洲に寄った際はケーキを買っています。
南瓜焼きプリンが激ウマ!
菓子屋 艷(YEN)
杏仁豆腐むちゃくちゃうまいです。
口コミを見て来店。
スポンサードリンク
本物の長崎カステラ、素朴な味わい。
吉野屋菓子舗
素朴で美味なカステラいつも自分用に箱無し買って数日間楽しみます。
ザラメが付いてて美味しいカステラです。
美味しさ絶品!
よし乃餅本舗
今まで食べたおはぎで1番美味しかったです!
お土産でいただきました。
スポンサードリンク
ソフトクリームがめちゃくちゃうまい!
もち吉 大洲店
なぜかソフトクリームがめちゃくちゃうまいです(^.^)スタッフの方の対応もいいですよ。
餅やアイスなども販売してるそうです。
夏季限定の麩まんじゅう、必食!
菓舗 蛭子堂
新居浜の地元の和菓子さんです。
やっぱり源氏巻が好きです。
栗タルトと試食でほっこり。
菓子処 ハタダ 国領店
イートインスペースがあるのはいいですね。
店は時代と共に、進化してるナ~!
松山で味わう、もちもち志ぐれ!
稲田製菓舗(松山市)
志ぐれが松山で買える!
しぐれ大好きなんで通わせていただいてます。
毎年楽しみのいちご大福!
洛彩スイーツファクトリー
娘の一才の一升餅を注文しました。
毎年のようにいちごの時期に買いにきます。
美味しいマロントルテと試食コーヒー。
菓子処 ハタダ 鴨川店
マロントルテ個人的にかなり美味しかったです。
接客がとても良かったです。
自家製シロップのかき氷!
菓工房 後藤
かき氷が手づくりシロップでした。
みたらしに大福、とうまんに~和菓子の美味しいお店。
上品な豆大福と鶴の子。
きくや菓子舗
とにかく美味でした。
餡子の甘さ、口溶けがとても塩梅が良く上品。
水曜日と土曜日は水の贈り物!
もち吉 松山山越店
閉店前でも残ってました!
水曜日と土曜日は水の日でちょっとしおやつで単品のお菓子やお煎餅など買えばお水がもらえるし味も美味しく駐車場もあるので家から近いので利用させて...
新居浜の銘菓、源氏巻の魅力。
菓舗 蛭子堂
新居浜の地元の和菓子さんです。
やっぱり源氏巻が好きです。
愛媛の伝統、上品な山田屋まんじゅう。
山田屋まんじゅうロープウェイ街店
上品な甘さで美味しかったので時々買うようになりました。
慶応3年から続く超老舗和菓子屋さん!
松山の老舗醤油餅、胡麻の新作も!
白石本舗
伝統的な重みを感じるおいしさでした。
店の隣に駐車場が出来て、利用しやすくなりました。
超絶美味しい藻塩大福をどうぞ!
梶原製菓
藻塩大福をお土産でいただく機会がありその時から藻塩大福の虜になりました。
愛南町旅行に行き、気になっていたお店に立ち寄りました。
住宅街の隠れ家、いちご大福。
まるおき 雄郡店
抹茶大福も美味しかったですお店の方の対応もとても丁寧でした。
駐車場∶店の前2台分※一軒家風で、商店感ではないです。
新鮮なせんべい菓子、贈り物に最適!
もち吉 伊予西条店
久々のお出かけ。
ソフトクリームカウンターがあって良いと思いました!
昔懐かしいソフトクリーム、和洋菓子も豊富!
林仙堂
子供の頃に食べて感動したソフトクリームを何十年ぶりに食べましたとっても美味しかったので次はゆっくり色々な物を買いに行きます。
ずっと前から行きたかったお店にやっと行けました。
老舗の味、バナナボート!
タバタヤ菓子舗
和菓子も洋菓子もおいしいです。
タバタヤさんを紹介されて訪れました。
愛媛・大洲の美味ししぐれ。
ひらのや製造本舗
志ぐれは大洲・長浜でしか作られていないういろうとも羊羹とも違うお菓子です。
大洲で1番美味しい志ぐれが食べられるとの事で来店。
松山の老舗、ふっくら蒸饅頭。
株式会社たけうち 労研饅頭 大街道支店
労研饅頭は蒸して時間が経っていたので少し固く感じたが蒸したてだとふっくらして美味しいそうな味わい。
松山市だけに残る酵母菌を使った蒸しパン。
坊ちゃん団子と子規柿の宝庫。
巴堂
坊ちゃん団子は、素朴な味わい。
ここにしかないモノがあります手土産にピッタリですよ。
北海道ミルクアイスとヒット焼き。
ヒット焼川東店
白あんが美味。
130円 /個どら焼きのような形で、生地はもっちり、餡は甘過ぎず、評判通り、とても美味でした。
伊予柑坂上之雲で甘い物巡り!
一六本舗 駅前店
いつも松山出張の時はお土産をこちらで購入しています。
愛媛県の銘菓の一六タルト。
小松町の絶品!
めしや菓舗
お土産で頂きました💕最高に美味しいです何個でも頂けます💕
奥様でしょうか、迅速丁寧な対応をありがとうございます。
絶品ソフトクリーム、今治おかんの味!
もち吉 今治店
ソフトクリーム300円美味しいです⭐︎抹茶やブルーベリーなど日替わり?
店員さんが親切です。
抹茶と楽しむイチゴ大福。
花川堂
お値段はするものの、とてもいちご大福が美味しいです!
いちご大福🍓美味しいですね。
迷っちゃう美味しさ、かぼちゃプリン!
菓子屋 艷(YEN) 道後店
お土産を買うのに行きました。
種類がいろいろあるので、迷っちゃいます。
薄皮カリカリ、愛媛一の美味しさ!
薄皮たい焼き たい夢 新居浜店
薄皮たい焼きのお店です。
たい焼きの餡はたくさん入ってます。
松山名物・薄墨羊羹の味。
薄墨羊羹 本店
和菓子どれも美味しかったです!
他県訪問時の手土産購入目的で寄ってみた。
栗入りタルト、心温まる甘さ。
菓子処 ハタダ 北条店
バイパスを今治方面に走ったら、駐車場に入れます。タルトと言ったらやはり一六タルトが有名ですが、友人に聞くとこちらも美味しいとのことで、明日は...
いつ行っても気持ちよく買い物ができます。
幻の霧の森大福、お取り寄せ人気!
霧の森菓子工房 松山店
娘の迎えの際、いつも立ち寄ります。
甘くないほうじ茶プリンが絶品。
大正3年から続く坊ちゃん団子!
白鷺堂
坊ちゃん団子を購入!
坊ちゃん団子を一本だけ買えるお店です。
生搾りレモンと和菓子の至福。
甘党ぽっぽ
生搾りのレモン果汁と蜂蜜のシロップがフレッシュでよかった。
ほうじ茶と和菓子のセット(豆大福)を頼みましたとても美味しかったです店頭にたくさんの手作りの和菓子がたくさんあるのでお土産にも買えます。
道後温泉本館近く、松山土産イチオシ。
山田屋まんじゅう 道後温泉店
雰囲気、サービスともに素晴らしいです。
松山土産イチオシです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
