金目鯛の煮付け、思わず買いたくなる美味しさ!
徳造丸 海鮮家 伊東八幡野店
帰宅して開封したら保冷剤が入っておらず ほぼ解凍状態!
宿泊施設から1つ目のお店でした。
スポンサードリンク
伊東の干物屋、絶品サバみりん。
山国商店
温泉と塩辛を巡りに伊東へ行きました。
創業133年も続く老舗の干物屋さんです。
伊豆帰りの魅力、干物三昧!
丸甲海産
食べれば分かる。
駐車場はお店の真裏にあります。
スポンサードリンク
向かいの㈱伊豆中工場の干物などを売ってる。
おばちゃん家
向かいの㈱伊豆中工場の干物などを売ってる。
伊豆の干物は山六で決まり!
山六ひもの店 宇佐美店
駐車場はそこまで広くはないけど平日なら十分なスペース有り!
ゴルフ帰りにこちらで購入した干物を友人へのお土産にしました。
スポンサードリンク
伊東の干物、絶品トロ鯵!
山六ひもの店
伊豆に行くと必ず寄るお店。
泊まってたホテル界アンジンの近くにありました。
伊東の干物、アジの旨味満点。
あじ一 ひもの店
クチコミを頼りに伺いました。
山梨旅行の帰りに寄らせていただきました。
スポンサードリンク
伊豆の味!
わさびの丸山園 伊豆高原店
河津に工場と販売店があり、この店舗は伊豆高原店です。
お土産屋さんここにして良かった!
犬と楽しむ伊豆の干物屋。
いろり海産
わんちゃんも一緒に入れる干物屋さんでした。
食べてビックリ食べ物の買い物は実物見ないとダメですねー。
干物パラダイスで味わう絶品干物。
太兼ひもの店
特選 さばの干物 みりん 塩 を購入しました✨持ち帰り趣味の七輪炭焼きで頂きました✨来年も又行きます✨お店の対応も素晴らしいです✨ボケの生け...
大きな鯵の干物と鰯の味醂干し(2つ入り)を買いました。
大室山の三福だんご、絶品!
おおむろさんちょう売店
みた感じゆるキャンのグッズがなかったような感じでした。
大室山登山リフト山頂駅の近くにある売店さんでゆるキャングッズや大室山土産が置いてました。
伊東駅で味わう金目鯛の焼きおにぎり。
徳造丸 網元とくぞう 伊東駅ナカ店
みたらしソフト/ハチミツが入ってる?
伊東花火ソフトクリーム450円を頂きました。
伊豆ぐらんぱる公園で楽しいお土産探し。
GIFT SHOP クリッパー
お土産がたくさん売ってるので楽しかった。
とても多くの種類のお土産等が購入出来ます。
磯キムチと塩辛、絶品の味!
伊東の土産処 磯丸 伊東マリンタウン店
塩辛、イカの松前漬けが抜群に美味しかったです。
土日は 結構混みますね。
伊東駅で見つけた懐かしいお土産。
いずちゅう 伊東駅店
とても綺麗な内装と伊東(伊豆)銘菓が揃っています。
駅舎内にあるお土産屋さん。
地元の味覚が楽しめる、広大な敷地。
カナデノマルシェ
鹿のステーキ肉も売ってましたドライフルーツが美味しく購入しました。
ここのワインの品揃えは、一見の価値あり。
無添加の旨さ、わさび専門店で!
山城屋
千葉に居る実家の父に、父の日として、贈りました。
今まで食べた中でダントツに美味しいです。
近海の新鮮干物、豊富なお土産。
いずちゅう 伊東マリンタウン店
パフォーマーのYUKIさんです。
干物やお土産の種類が豊富✨
大室山の素敵なお土産探し。
おみやげ館 ゆめこうげん
大室山のリフト乗り場の前にある。
2023/07/22 初訪問。
美味しい地ビールをお持ち帰り!
茶房伊豆自然生活
Get some nice local beer to take home.
ビールは美味しかった。
かわはぎの干物と心温まる対応。
干物専門店カネセン商店
良かったですし、かわはぎの干物も最高でした。
伊東マリンタウンで、足湯とご当地ベア!
ドルフィン伊豆
西伊豆からの東伊豆へのドライブ伊東マリンタウンに立ち寄りました。
お土産屋さんが並び、足湯もあります。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク