下津井の歴史を肌で感じる!
むかし下津井回船問屋
訪ねさせてもらいました。
昔の雰囲気をそのまま残して綺麗に整備されてました。
スポンサードリンク
倉敷美観地区で桃太郎が待ってる!
桃太郎のからくり博物館
めっちゃオススメです!
鬼ヶ島洞窟の仕掛けは自分はメッチャ楽しくてずっと爆笑してた。
倉敷アイビースクエアで歴史探訪。
倉紡記念館
アイビースクエア内にあります。
個人的にこういう博物館や記念館巡りが好きなのでとても楽しい。
スポンサードリンク
倉敷の美観地区で、心温まる民芸品が待っている。
倉敷民藝館
隣にあるギャラリー兼宿泊施設で半額の前売り券が売っていました。
東京の民藝館が好きなので、先日こちらにも伺いました。
倉敷の魅力、無料で体験!
倉敷物語館
入館無料で休憩できます。
工芸品など展示してあった、
駒も春風も心和む、倉敷将棋記念館。
倉敷市 大山名人記念館
静かで、お土産もあり、手頃な駒もありました。
近くにポケモンマンホールありますよ可愛くて癒されます❤️
感動の台所グッズ、古邸の魅力。
野崎家塩業歴史館
家電、台所グッズが展示してあり、感動しました。
建物は素晴らしいですが保存の関係からか内部にはほとんど入れないです。
横溝正史ファン必見!
真備ふるさと歴史館
教養が深められ色々な気付きが得られた気がします。入館料を徴収してもいいかも?
川辺宿駅(徒歩30分)の場所にある資料館です。
磯崎眠亀の歴史を無料体験。
倉敷市立磯崎眠亀記念館
入館無料、駐車場が3台+身障者用1台。
館長が丁寧に説明していただきました。
懐かしい旧倉敷幼稚園の魅力。
倉敷市歴史民俗資料館
62年前の卒園者です。
旧倉敷幼稚園で別名さくら幼稚園と呼ばれていたそうです。
歴史を学ぶ、開館日の確認を!
倉敷市福田歴史民俗資料館
農機具が展示してありました。
名称札がぶらさがっているだけで説明は一切ありません。
圧巻の100畳雛壇、特別な体験を!
野﨑家別邸迨暇堂
普段は非公開です。
100畳の部屋いっぱいの雛壇に圧倒されます🎎
全 12 件
スポンサードリンク
