国道50号線で絶品チキン南蛮!
野郎めし 太田50号バイパス店
日曜日のランチで利用しました。
日曜日の午後に行きました。
スポンサードリンク
チーズカツランチは絶品の激安店!
寿し正
この地域の昼食では最高最強のお店です。
夜は寿司なので注意駐車場は店の道路挟んだ反対側と店の裏側にあります。
温かいラーメンと天丼で心も体もほっこり!
おかめ
仕事で立ち寄った近くのお店で食べることに。
ラーメンと丼ぶりつきで、1000円切る。
スポンサードリンク
日替り定食650円、超美味な一皿。
藤正
ボリューム満点で美味しくいただきました。
美味しかったです😋メインのソースカツも軟らかくて超美味しかったです😃
広い駐車場と野郎定食。
野郎めし 大泉店
駐車場はかなり広め。
野郎定食(期間限定のカキフライ\u0026豚汁変更、並盛)です。
スポンサードリンク
昭和の味、400円ラーメン!
かどや食堂
昭和感が漂う良い感じのお店。
渋川の会社で働いていた時に当時の会社の上司と良くお昼食べに行きました!
下仁田ネギラーメンの極み!
おれんぢ 道の駅しもにた店
ジオそば大盛り頼みました。
2024.7.24訪問ジオ蕎麦大盛り¥1150蕎麦の上に大根が乗ってます。
スポンサードリンク
海鮮丼のネタ厚さ、デカ盛りで満足!
しれとこ食堂
カキフライ ハムカツ定食(1380円)を発注しました。
店内にはまだ多くのお客さんがいましたがすぐに着席できました。
ボリューム満点の昼食と居心地。
大島食堂
ボリューム満点💯
ランチに訪ねました。
アットホームな美味しさが嬉しい寿司屋。
一汁三菜 タキノツギ
美味しい…ただただ美味しいと感じました。
令和2年11月に店名が変わったそうで、店内も綺麗です。
日替わり580円!
群馬大学特別食堂 あらまきレストラン
ご飯と汁物は2種類から選んで自分で持ってくるスタイルです。
ランチはどれも580円。
ムロオカの海老玉子とじカツ丼。
海老フライともつ煮 kitchen ムロオカ
カツ丼(780円、醤油)を注文。
ムロオカさんに来たら「玉子とじカツ丼」を食べると決めていたのですが…お店の入口に「海老がすごい!
南郷温泉で満喫、ソースカツ丼!
食事処 つつじ亭
ソースカツ丼、美味しかったです。
多くは望めませんが、価格に対する内容は、良かったです。
黄金の大黒様の前で味噌おでん。
中之岳ドライブイン
二回程来店し、雑貨などいろいろ購入。
ソフトクリームで栗味って珍しいと思い購入しました。
お家に帰ったような美味しさ!
ながと食堂
お家に帰ってきた感じです!
店内はかなりコンパクト。
スパイシーな唐揚げ、旨さ抜群!
ディスカバリー食堂
味は当たり🎯だと思います。
結果的にすごく良いお店です。
肉の匠で柔らかヒレかつ丼!
肉の匠 どんぶり舎
13時頃に訪問しました。
2025.10.3(金)10月に入り色々値上げの中で料金設定は驚きです。
群馬名物!
峰食堂
いつも通っていたけど初めて入りましたワンタン麺を頼んでみましたがワンタンが沢山入っていて美味しかった昔ながらのラーメンでしたまた伺います。
大好きです。
草津名物 笹うどんで締めの一杯。
御食事処 湯の華
入浴しなくても食事だけでもオーケー。
食事はしてないので☆4サービスは良かったです。
藪塚駅近くの優しい洋食屋。
シュンラン
とてもゆったりとした雰囲気の洋食屋さんです。
19時頃に伺ったが派手でなく落ち着いた雰囲気で中高年向きの店でした。
休日の美味しいチャーシュー麺。
しまや
チャーシュー麺を食べました。
初めて伺いました。
温泉帰りの下仁田かつ丼。
和洋食堂 鍋屋
🍚量が多く満足😀味噌も美味しいお土産に下仁田カツ丼🍖が薄め味甘しょっぱい店主さん元気良く愛想が良かったです😸
下仁田かつどん(850円)をいただきました。
定食やちらし寿司、旨いリーズナブル。
寿司兼
本日、3回目。
とても美味しかった!
絶品ペペロンチーノとおにぎり。
ラージバンブー
女性オーナーさんが感じが良くて、気さくな方でした。
ランチで伺いました。
桐生名物!
冨士山食堂
ソースカツ丼とラーメンのセットいただきました!
まさかのコンビネーションどんぶりが登場に驚きを隠せませんでした。
新鮮!
かつ美
メニューも 多くて 安くて 寿司も持ち帰り自由 生きてる うなぎを さばくらしく 新鮮。
美味しいお店です。
妙義登山の後は、手作りの豚ロース!
ますや食堂
豚ロース生姜焼き定食を頂きました美味しかったです。
ランチで2回伺いました。
前橋・三中通りの昔ながらの町中華。
キッチン大和
気さくな群馬弁の店主が気さくに迎えてくれます。
ラーメンは縮れ細麺、オムライス共に好みでした。
絶メシリスト掲載!
すみれ食堂
「野菜炒め」(620円)をいただいた。
ソースと胡椒の効いた辛口焼きそばがとっても美味しかったです。
猿ヶ京温泉近くの具沢山カレー。
ごはん処 こけっこー (猿ヶ京温泉センター)
仕込みの都合で、選べるものが限られていました。
猿ヶ京温泉交差点近くにあります。
昔ながらのオムライス、心温まる味。
やはた食堂
安いけど、カツの肉厚は薄い。
昭和プライスだが味は最高に美味しい。
川場村で味わう最高のもつ煮!
食事処 中村屋
ボリュームも良しのお店でした。
初めての利用。
桐生の町中華、懐かしさ満点!
光徳
2023年12月10日午前11時35分到着。
チャーシュー6枚縮れタイプの中華麺で量目控えめで食べやすい・味噌ラーメン¥550炒め野菜が乗った濃いめな味噌スープで食がススム!
駅北口で味わう名物ソースカツ丼。
七五食堂
店頭に置いてあるうな丼1000円の インパクトのあるサンプルにつられました🤪少々 小ぶりの鰻ですが お昼には丁度良いですね😋
名物なのでビール飲んでワクワク。
新鮮海鮮たっぷり、秋の錦丼!
たから
新鮮海鮮たっぷり彩り良く、大変美味しゅうございました。
住宅の中にあります、立派な建物で如何にもお寿司屋さんというお店です、10食限定の刺身ランチを注文しました、大変おいしくいただきました。
小泉稲荷神社近くの隠れ名店、ホルモン絶品!
尾内食堂
正直教えたく無い名店素晴らしく美味しいお店。
味がしっかり付いているので焼いてそのまま食べられます。
昔ながらの懐かしい食堂、カタヤキソバとカレーチャー...
藤倉食堂
カタヤキソバ(600円)カレーチャーハン(650円)餃子(350円)をいただきました。
店主さん1人で営業してるようなので時間かかりますがそのへんは気なせずに昔ながらの食堂で懐かしい味で好きですお店の前に駐車場が2台あるけど少し...
肉屋直営!
肉のたかはし
麦茶、食後のコーヒーもセルフのはずが女将さんが用意してくれました…さすが肉屋さん直営の食堂だけあってどのメニューもお安い、カシラ定食650円...
少し入りづらいです。
おばあちゃんの愛が詰まったすいとん定食。
谷間
実家に帰ったような食堂でした。
おばちゃんが一人でやってます。
美味しい沼田名物、だんご汁!
たこ八
たんばらラベンダーパークに向かう途中で立ち寄りました。
団子汁をたべました、美味しいかった、またよりたいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
