中野駅近くの絶品カツ丼!
なかの食堂
サービスで付いてきた小鉢がなかなかの美味しさ。
もつ煮が絶品です。
スポンサードリンク
名物セリ鍋で心満たす。
天山(テンヤマ) 食堂
名物のセリ鍋は最高です。
ランチがお得なお店ですが夕飯で訪問。
ニンニク醤油の旨味、ラーメン!
すたぁーと
ニンニクが程良く効いたあっさり、じんわりウマい醤油スープ。
お昼何にしようかと友人と相談してたら看板が目に入り寄る事に。
スポンサードリンク
懐かしい味と雰囲気の激渋食堂。
社員食堂
マニアックなお店です♪近所の方が飲んで、食べる居酒屋?
カツ丼は水っぽい感じがした。
小海駅で名物ソースカツ丼!
御食事処月華
小海町の小海駅と一体化しているショッピングセンター内のある食堂。
私は18:30頃にディナーに行きました。
スポンサードリンク
上田市塩川で味わう!
家族亭
上田市塩川にあるメニュー全般的にリーズナブルで人気の定食屋さんです。
お昼の時間に限りがある場合は向かないと思います。
飯田市名物おたぐり絶品!
三ツ輪(現在はテイクアウトのみ)
飯田市の名物と検索したら、トップに三ツ輪さんが出ました。
飯田に出張で来ましたー^ ^飯田のソウルフードを食べよう!
スポンサードリンク
揚げたてサクサク、昔ながらの洋食!
キッチンブルドック
ジャンボハンバーグ定食1350円頂きました!
ここのハンバーグは美味い!
豆アジとモツ煮の魅力!
はま善
近くで仕事があり、お昼に伺いました。
町の定食屋さん私(初めて)は「モツ煮と目が合ったら否応なしに注文する縛り」があるため迷うことなくモツ煮定食をチョイス連れ(昔何度か来ている)...
心遣いで楽しむ和食の美味。
大戸屋ごはん処 長野稲田店
コロナで三年ぶりに行きました。
店長さんと思われる方が子供にお茶を入れてくれたのですが何も言っていないのに子供のお茶は飲みやすく温めに調整して入れてくれた心遣いがとても嬉し...
昭和の雰囲気とおでんの旨さ。
すゞめ食堂
中華そばと、肉丼頂きました。
おでん🍢でビール美味しかったです。
激渋手書きメニューの隠れ名店。
橋本屋食堂
田舎の駅前で佇む定食屋さん。
病院の帰り道お腹が空いて,Google mapで偶然見つけた老舗の食堂。
ボリューム満点の丼屋、鹿教湯!
お食事処 あすか
チャーシュー焼き定食共に少なめで頼みましたがご飯が多い!
長野に配達に行ったら、必ず行きます!
黒豚メンチカツで 子供時代の秘密基地。
メケメケ食堂
黒豚メンチカツがとにかく美味しいです😋定食完食後に黒豚メンチカツカレーを追加するほど食欲が止まらなくなりました。
子供の頃に帰ってきた『秘密基地』の様な所です。
家庭的な雰囲気で味わう、絶品カツカレー。
くいしん坊
約30年振りに久々に食べに伺いました。
親戚が近くに住んでいて、開店当初からお世話になってます。
激美味の味噌汁とカキフライ。
小松屋食堂
いつ来ても何でも美味しい味噌汁は、激美味っ!
ラーメンとチャーハンのセットを頼みました。
新鮮な魚と五穀米、安くて美味しい。
大戸屋ごはん処 佐久平店
席が広々としていて快適。
5組みぐらい待っていました。
山賊焼きと蕎麦が旨い店!
食事処 山麓
田舎のお蕎麦屋さん。
山賊焼き定食980円をいただきました。
毎週木金限定のランチビュッフェ!
お食事処・夢
友達と首の座ってない我が子を連れ行きました!
平日ランチの時間に行きました。
手作りドレッシングが絶妙!
笑福
テイクアウトしたサラダにかかっていた手作りドレッシングが野菜の甘みを感じられる絶妙な味でレシピを知りたいくらいおいしかったです。
車で移動中に宮田村で良さげなごはん屋さんを見つけたのでランチ休憩しました。
伊那名物ソースカツ丼、絶品!
山の神焼肉店
ソースカツ丼を食べました。
内観で判断しちゃダメダメ今回は伊那周辺で名物のソースカツ丼をいただきました!
手打ちまんぼうラーメン、透明スープの深い味。
まんぼう食堂
昭和ね食堂 何処か和風のスープが意外と美味しい「まんぼうラーメン」
カツ丼とても美味しかった。
懐かしい味、ワンタン麺570円!
はやし食堂
昔ながらの食堂。
ランチで訪問。
味香来ラーメンで楽しむ、揚げ餃子の魅力!
御食事処 味香来
庶民的なお店。
唐揚げ、チャーシュー、炒め野菜)を1度に楽しめます!
関西風の美味しいうどんと半額カツ丼。
ごはんどき 松本店
メニューが沢山でしたが、皆美味しい料理で満足しました。
遅めのお昼を食べられるので助かります。
古民家で味わう信州の絶品。
三月九日青春食堂
店主さんが「店内でお待ちください。
天気が良かったせいか、中の雰囲気はよかったです。
700円で味わう昭和の美味しさ!
お食事処 苗場
こじんまりとやっている料理屋さん。
20年以上ぶりに、立ち寄りました。
坂城町のカツ丼、心温まる味。
金葉食堂
昔ながらの食堂です!
店構えから非常に入りづらいですが、意外にな中は広いです。
昭和の温もり、昔ながらの美味しさ。
仲好食堂
おばあちゃん一人で切盛りしてるから注文してから提供するまで気長にお待ちくださいm(_ _)m
日曜のお昼に利用。
味噌ラーメンとあげ焼きそば。
龍晴食堂(りゅうせいしょくどう)
中野市の名物だった「つけ焼きそば」を復活したというお店「龍晴食堂」へ寄ってランチ。
味噌チャーシュー麺、餃子、ライスを注文。
昼神温泉で味わう!
あひる
ぶらりと探していた時、たまたま入りました。
マイ喫茶店です。
道の駅で郷土料理、馬か丼!
味処 みよし
何か名物を食べようとローメンを注文羊肉と野菜を炒めた奴に麺を混ぜて一緒に炒めラーメンのスープを掛け汁なしラーメンみたいな焼きそば?
事前のリサーチで気になっていた馬か丼を注文しました。
冬季限定の鍋焼きうどんと愛情たっぷりのもつ煮定食。
和栗食堂
冬季限定の鍋焼きうどんは甘めの味付けですごく美味しかった!
豚生姜焼定食を頼みました。
ここのトンカツ、リピート間違いなし!
いろは和食
ごはんに髪の毛が入っていたので残してしまいました。
大人の満足感子供用のうどんを用意して頂き、家族で大満足リピ店増えました。
24時間営業のトラック野郎の味方。
こずえ食堂
18号線沿いに大きな駐車場のこの食堂を発見!
駐車場も広いです店内は喫煙可なので愛煙家以外の方は気分を害す可能性があります。
戸狩温泉で味わう、昔懐かしのカツ丼。
ランプ食堂
長野県にある定食屋さん。
昔ながらのレストハウス。
飯田市で味噌カツ絶品体験!
竜峡亭 飯田店
昭和の雰囲気天ぷら定食がとても美味しい私は味付けが濃いのが好みなのでとても満足しました。
猛暑の日にツーリング途中にランチで訪問。
ひばりが丘の懐かしい味。
食事処 喜久好
お年寄りご夫婦がやられているお店。
創業 昭和四十五年。
本格的な山菜そばを堪能!
道の食堂 Daily亭
野菜炒め定食を食べました。
長野のB級グルメ(?
落ち着く新そば、特盛体験!
そば吉
ありません昼の3時間だけの営業定休日は月曜日駐車場は店の前に2台(軽なら3台)くらい停められますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー営...
若穂太郎山の登山後に立寄り。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
