篭岩からの絶景、新緑と紅葉。
篭岩展望台
縦走途中で寄ったので、上から降りてきて展望台?
夏に行ったので木の葉が若干視界を狭めています。
スポンサードリンク
愛宕山の滑り台、秋風感じて。
あたご天狗の森 東展望広場
長い滑り台(無料)があります。
頂上に近い尾根の方が眺めが良くて好きです。
日立で家族で楽しむイシモチ夜釣り。
日立港第5埠頭展望台
ファミリー層向けの釣り場。
夜釣り客が多いです。
スポンサードリンク
地球がまるく見える小木津の景色。
小木津山自然公園 北展望台
地球がまるく見えます‼️
小木津のまちが眼下に広がります。
牛久沼で天の川、キレイなトイレ!
牛久市観光アヤメ園展望台
天の川見えた。
牛久沼まで広く見えます。
スポンサードリンク
笠間市の眺め、ピクニック日和!
笠間つつじ公園展望台
来訪が1週間遅かったツツジは散ってました。
展望台のトイレは、とてもキレイです。
見晴台からの田園風景、のどかな田舎の魅力。
龍神平
田舎という感じののどかな景色でした。
山の中で、何かを目的に行くような場所でもない。
スポンサードリンク
御前山からの絶景展望台。
富士山頂上展望台
思った通りまぁまぁの眺め。
御前山から走って1時間で到達。
つくば市から見渡す絶景のひととき。
要害展望台
登ってすぐ休憩笑。
天気次第ですが、景観は良好ですよ☺️
運動不足解消に最適な展望台!
展望台
懐かしい感じのしっかりとした展望台です。
運動不足の人にはちょうどいいかも♪
澄んだ空気と絶景を満喫!
朝日峠展望公園頂上
駐車場から少し歩きますが、眺望が素晴らしかったです。
小町の里からも登って来られる。
雲上の景色、ロープウェイで手軽に!
Sky deck 2983 (スカイデッキ2983)
天気が良かったので景色が素敵でした。
ロープウェイから降りてすぐの場所にある展望デッキです。
北山公園展望台で360度の絶景を!
北山公園 展望塔
いつも散歩しています。
望遠鏡が無料!
脇の桜と共に、絶景を満喫!
展望台
展望台に登ると脇の桜の花が目の前。
old and dirty.
年末の展望台から富士山を!
茨城県庁 展望ロビー
毎年年末最後の夕陽を観に行きます。
25階の展望台綺麗だしとても見晴らしがよかったです。
静かな展望台でひと休み。
宝剣洞展望台
ほぼ誰も来ないので問題は無いかと。
水戸八景の雄大な景観、観濤所で初日の出!
観濤所
ざ 太平洋!
やや急な坂をちょっと登ったところ。
海と青空、絶景の展望台へ!
大洗公園 展望台
ソロツーで伺いました。
青空と海🌊最高過ぎです😊海の水は冷たくて気持ち良かった😆
茨城の新しいダム湖で癒される!
小山ダム 展望台
茨城県で最大のダムです。
眺めの良さが癒されます。
狭い道を進むと訪れる、桜川の美しい空間。
高峯見晴デッキ
一度は行ってみたいと思っていた桜川の山桜。
駐車場から徒歩3分で到着綺麗な所でした。
朝焼けを楽しむ見晴らし展望台。
展望台
まあまあ眺めが良かったです。
微妙だか、スカッと晴れたら気持ちいい。
霞ヶ浦湖を一望する風!
大須賀津農村公園 展望台
湖全体が見渡せる展望台。
風と戯れてる。
桜を眺める展望台、筑波山も一望!
反町の森公園 展望休憩所
花を上から真横からと様々な方向から楽しめる展望台♪
面白い❗️🤗
五浦美術館の展望台で、青い海を眺めよう!
天心記念五浦美術館展望台
五浦美術館敷地内にある展望台です。
冨樫儀博、横山快感が学んだ土地の展望台です。
展望台で眺めを期待。
風神山自然公園展望台
展望台、トイレ、駐車場があります。
何も見えなそうな展望台があります。
常陸出雲大社で爽快な見晴らし!
見晴台
見晴らすにしてもこれといった特徴がない。
高台からの眺めは爽快ですが、綺麗な景色かどうかは微妙。
急な石段を登り、360°の絶景を!
竪破山展望台
360°パノラマビューが楽しめます。
階段は石段ですが一歩の幅が極端に狭く20センチ程度です、これが100m位、手すりもなく上りの時から下りの心配をしながら登りました!
無料の展望台で、土カツカレーを!
筑波山コマ展望台
松屋製麺で、チャーシュー麺食べたから、やめた。
展望台は、無料で入る事が出来るので是非行って見て下さい。
東屋の下で心休まるひととき。
展望台
東屋とベンチが設置されています。
しいたけモチーフの20m展望台。
展望台
村の特産品のしいたけをモチーフにして作った高さ約20mの展望台。
水戸から30分、見晴らし抜群!
大鍋展望台・あずまや
公園の駐車場から歩いて5、6分。
見晴らしは中々いいと思います。
千波湖と梅の季節、仙奕台で将棋を!
仙奕台
景色が良いです。
梅花に包まれて将棋を指すとは、おつ。
水戸八幡宮近くで歴史感じる坂道散策。
七曲坂
場所は水戸八幡宮と保和園の中間あたりの住宅密集地帯(の端)です。
水戸を代表する歴史を感じる坂。
静かな陰陽神社の絶景展望台。
陰陽神社 展望台
展望台は空いていました。
静かで良いところです。
香りの谷で散策を楽しもう。
香りの展望台
現在は老朽化の為、行けなくなっています。
老朽化で入れませんが。
見晴らしと隠れ家、別世界へ。
五角堂展望台
今日は天気がよかったので足を伸ばしてきた。
見晴らしがいい!
障害物なしで絶景の展望台!
展望台
眺めは良かったけど、滝はどこにあるのかさっぱりです。
障害物が無く、ここが一番眺めが良かったです。
海を望む動物たちの楽園。
展望広場
海の見える動物園。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
