360°山並みを望遠鏡で!
すずらんの丘展望台
いいですよ~
望遠鏡を使用して、景色を眺めることができます。
スポンサードリンク
七曲りコースで絶景体験!
地蔵山見晴台
とっても景色がいいです七曲りコースからノンビリ登山で30分程度着きました。
七曲コースを少し登っていくと景色の開けているところがあります。
土方歳三像と明るい展望。
五稜郭タワーチケットカウンター
土方歳三さんの像が函館を見下ろしています。
平日のお昼頃でしたが、かなり並んでいました。
スポンサードリンク
小樽の絶景と夜景!
天狗山第2展望台
良い景色が見られます。
天氣良好乘纜車上山觀賞日落和夜景,確實身心舒暢,成人來回¥1600,山頂有餐室休閒。
津軽半島の絶景、降りて遊ぼう。
小谷石展望台
津軽海峡を隔てて津軽半島が良く見えます。
小谷石展望台。
スポンサードリンク
五稜郭タワーからの感動景色。
五稜郭タワー
エレベーターに乗るためにまた行列でしたチケットはコンビニで事前に購入できるみたいなのでそちらをお勧めします事前に購入すればカウンターに並ばず...
テレビや雑誌で何度も見ているけど実際自分の目で星形の景色を見て美しくて感動しました。
さくらが美しい展望所へ!
東明公園展望所
眺めがいいです。
さくらが綺麗。
スポンサードリンク
地元民しか知らない絶景スポット。
八丁平展望台
こじんまりとした展望台です。
もう少し綺麗に見えたらな〜と思いました🥺
栗山公園の山道を極めよう!
栗山公園御大師山展望台
「栗山公園御太師山展望台」です。
ルートは幾つもありますが徒歩のみです。
タウシュベツ橋梁を間近に!
タウシュベツ川橋梁展望台
ここからタウシュベツ橋梁を見ることができます。
鉄道橋を遠くから眺める場所が道路から50m くらい遊歩道で入ったところにある。
薄暮時のサンセット、幌美峠で。
夢工房さとう
メインではありますが、薄暮時のサンセットもオススメです。
景色はよかったです。
大きなフェリーと特別な出会い。
展望デッキ
停船しているフェリーが目の前です。
別れがあって出合がある。
恵山登山で自然の壮大さを体感。
岬展望台
바람이 많이 붑니다 자연의 장엄함을 느낄수 있습니다
駐車場から片道25分から30分ほど歩くと辿り着く場所です。
葉が落ちた時こそ美景!
富浦PA 展望台
在高速公路上休息的一個小卻幸走2分鐘就能眺望美景。
もう1箇所は木々がうっそうと茂っており全く何も見ることができず…行かれる方は葉が枯れ落ちているタイミングが良いと思います。
素晴らしい景色を楽しむ。
知人(しりと)の丘
2022.9/11
ここからの眺めは素晴らしいです。
オフ車で秘境ツーリング、夕陽と鹿の群れ。
利礼の丘
オフ車で稚内キャンプ場にきて西の空が晴れていたら一見の価値がある百年塔の更に奥に行った突き当たりに礼文等と利尻島が夕陽をバックに見える。
この程度歩いて来れない貧脚は来るべきじゃない。
冬の美景、米畑と大雪山。
丸山展望台
冬季は除雪されておらず、展望台まで行けません。
木が生い茂ってるので、期待以下。
北海道白老町の花火で誕生日を彩る。
インカルミンタル (眺望の広場)
朝焼けは最高。
さて?
札幌市役所19階で眺望を堪能。
札幌市役所 展望回廊
平日、貸切、あまり知られてないとか?
市役所19階にあります。
駒ヶ岳の美景、秋の朝に癒されて。
西大島展望地
道南の短い秋、千の風もなく清々しい朝🎵
0721景色優美~
エレベーターで鮭を学び、茨戸川を一望!
ありが塔展望台
孫に先を越され、2階なら階段でも良いかと登り始め大失敗。
魚の知識をみにつけましょう。
達成感満載の冒険へ!
五天山公園 第2見晴らし台
ここまであがっても結局木で見えないです…登ったという達成感と運動したなという思い出しか残らないです。
想像よりしょぼい眺めです。
太平洋を望む展望台で恋を問う。
ユーラスエナジー白糠展望台
恋を問うという名前で太平洋を見渡すことができます。
ユースタス・キッド…いやいやユーラスエナジーに寄贈された展望台。
熊出没注意、静かな箱庭の絶景。
大畑山展望台
私が行った時は他に誰もおらず、ひとりで写真だけ撮りました。
山に挟まれた中頓別の箱庭的な景色です。
釧路湿原の絶景、サバンナのような風景!
北斗展望台園地 (サテライト展望台)
結構ガタガタな木道を歩くことになります。
2024.10初訪問。
北見市を一望する贅沢なひととき。
北見ヶ丘展望台
北見市を一望出来ますね!
こんなに眺望範囲の狭い展望台は初だった😅 ただし 周りの足元の草は丁寧に刈り取られていたのはよかった👍
北見市街を一望する贅沢体験。
緑ケ丘霊園展望台
北見市街を一望できます。
この高台は最高です!
恵山ツツジ公園の絶景満喫!
前山展望台
恵山ツツジ公園から登る。
見晴らし、良し。
エゾリスと共に楽しむ、帯広の心癒す山。
国見山展望台
この季節に展望台に行っても木が繁っており何も見えません❗
ほんの290m登るだけで市の全容を望める。
由仁町一望!
伏見台展望台
景色が良い。
絶景!
迫力の建物と素晴らしい眺め!
螺旋展望台
とても眺めが 良いです!
工事中で上から見ることは出来ませんでした。
階段の先に広がる満開の桜景色。
美幌みどりの村 みどりの砦
階段はきついけど登りきると綺麗な景色がまってました。
桜🌸😊🌸満開。
南幌温泉脇の絶景塔!
ふきの塔
塔です。
なかにははいってません💦前を通っただけ💦😉👍️✨
藻岩山からの夜景、絶景!
藻岩山 山頂展望台
道路を通るのに1,200円、ロープウェイで往復700円。
平日だったが日が暮れると同時に混み合いロープウェイの臨時便が出るほどに。
誰もいない絶景を独占!
女測量山展望台
グーグルマップをみた感じマスイチ展望台からの景色に似ていそうだったためスキップしました。
駐車場から3~4分ほどで展望台まで歩いて行くことができます。
大雪山を望むラベンダー畑。
北星山展望台
ラブライブ!
2022.8.20景色を見に行ってみました。
北竜町のひまわり畑、癒しの風景。
北竜町ひまわりの里 展望台
8月21日 最終日ということもあり満開のピークは過ぎていましたがとても良い天気で自然に癒されました。
毎年、開花を心待ちにしてます。
町を一望、シャクシャイン像の傍で。
真歌山展望台
春先の天気の良い日にまた来たいと思いました。
町が一望出来る最高の場所です。
函館山から絶景を一望!
丸山展望台
修道院売店から徒歩三十分程。
丸山頂上よりも見晴らし良い。
東洋のグランドキャニオンで絶景を。
館の岬
噂に違わぬ立派な隆起地層でした。
乙部町にある景勝地です国道229号線の海岸線にその場所はあります白亜の断崖が東洋のグランドキャニオンとも呼ばれその断崖は長い月日によって波が...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
