なでたくなる海の彫刻、門司に!
門司守(もじもり)
なぜかなでたくなるやさしいフォルム。
触るとツルツルで気持ちいいです。
スポンサードリンク
見学から始まるTシャツ体験!
いずみトロフィー九州
見学だけです、
Tシャツをお願いしました。
博物館の敷地に置かれたパブリックアート作品。
北九州のドードー/北九州のフクロオオカミ(淀川テクニック)
博物館の敷地に置かれたパブリックアート作品。
スポンサードリンク
いつも疑問に思ってたのですが詳しく知りたい。
「架け橋の詩」中村晋也
いつも疑問に思ってたのですが詳しく知りたい。
小林徳一郎翁頌功碑
スポンサードリンク
献眼顕彰碑 愛と光
「早蕨 (わらさび)」佐藤忠良
姉妹都市提携15周年モニュメント『順風』
カバのオブジェ
「大気」中野素昴
小倉駅の凛々しいハーロック像。
宇宙海賊キャプテン·ハーロックの像
何度か小倉に来てましたが、ようやく出会えました。
小倉駅の新幹線口をでたところにある銅像。
小倉駅でメーテルと鉄郎と共に。
メーテル·鉄郎の像
小倉駅の新幹線口をでたところにある銅像。
JR小倉駅に設置してありました。
見晴らし抜群、どこでもドアで遊ぼう!
ピンクのドア
小倉北区の県立中央公園の北東側にあるどこでもドア。
回りの景色もよくどこでもドアの様な謎のドアを初めて見たけど子供たちに結構人気で大楽的の遊具公園です😉
小倉駅南口の太鼓少年像!
小倉祇園太鼓像
撮影23/7/15小倉駅南口での待ち合わせ定番ポイントです。
小倉駅南口のペデストリアンデッキにある両面打ちで太鼓を打つ少年の銅像です。
紫川の中の橋、ひまわりの影。
「宇宙七曜星の精」福田繁雄
多分 今年のクリスマスマーケットから着てるっぽい。
マカロニ星人ペンネの化け物などなど呼ばれているらしいですが。
小倉の無法松像、力強さ再発見!
「無法松像」宮本冨美夫
迫力があります。
無法松像とはわかりませんでした。
圓鍔勝三の野外彫刻、花の女神で感動体験!
「花の女神」圓鍔勝三
■花の女神/1993/圓鍔勝三福岡県北九州市にある野外彫刻。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク