夜景映えるロピアで新鮮ブリ刺身。
T・ジョイリバーウォーク北九州
ライトアップされてて夜景綺麗でした!
100g当たり320円や、見たこともない大きな白菜ひと玉250円とか。
スポンサードリンク
小倉の昭和映画館、名画座の魅力!
小倉名画座
映画の内容の変わる日、曜日が分かれば嬉しい。
昭和な雰囲気が好き。
IMAXで感動体験、カヲル様も待っている!
ユナイテッドシネマ キャナルシティ13
鬼滅の刃を観に行きました!
特に10Fの12.13シアターは広々としていて居心地が良いです。
スポンサードリンク
最高の音質で映画を満喫。
大川シネマホール
落ち着いた雰囲気で大変綺麗な映画館でした。
映画「ら・かんぱねら」を鑑賞しに初めて来館しました。
直方市からの映画旅、もう必要なし!
シネマサンシャイン飯塚
直方市まで通っていました。
スポンサードリンク
大画面で楽しむ映画体験。
T・ジョイ 久留米
初めて行きました。
入場に戸惑い…ながらも、でも、観るコト出来て、楽しかったし✨😌ホントに嬉しかった🎵楽しかった💞やっぱ、映画…大画面は、最高‼️🥰だし、今の映...
天神の小さな映画館で迫力体験!
TOHOシネマズ 天神・ソラリア館
何十年ぶりの映画館でした!
こじんまりした映画館です。
スポンサードリンク
イオンシネマで映画をスムーズに!
イオンシネマ 筑紫野
決済と受け取りが別になっていてとてもスムーズです。
スクリーン1の収容人数が最大。
お洒落な映画館で心躍る。
kino cinéma天神
サウンドオブフリーダムを鑑賞しました。
以前から気になってた映画館。
鬼滅の刃と迫力サウンド。
セントラルシネマ大牟田
手洗いも設置されている食べ物や飲み物も丁度いい食べきれる程。
そしてお盆前という時期に、鬼滅の刃など上映中ということもあって朝からとても混雑してました。
博多で楽しむ鬼滅の刃映画体験。
T・ジョイ 博多
レイトショーは大人ばかりで良い雰囲気で映画を観ることができたまたぜひ行きたい!
鬼滅の刃 無限城編、見に行ってきました!
平日ゆったり映画鑑賞、広々空間で。
TOHOシネマズ 直方
一番近い北側出入口しか開いてません。
Dr.コトーを、観に行ってきました。
映画祭と穴場の静けさ。
ユナイテッド·シネマ なかま16
遅ればせながら4DX2Dデビューしました。
スクリーンと飲食売店が5階にあるシネコン椅子はセパレート式だがトリアス久山と違って布製館内はレトロな感じ。
映画館で味わう最高ポップコーン!
イオンシネマ 戸畑
店内は3階に入るような感じになっていて、ちょっと混乱しました。
他の方の口コミを見て行ったので駐車場も迷わずでした。
映画と遊びがすぐそこに!
ユナイテッドシネマ 福岡ももち
癒しと感動をと思い観に行きました。
凄く楽しみにしていた『28年後...』を観るために利用してみました。
近くて楽しい映画体験。
イオンシネマ 大野城
グッズ、入場は待たせないようにして欲しい余裕は全くない為、スタッフさん達が笑顔なくなるのは仕方ないのかなと映画は、エンターテインメントですよ...
鬼滅の刃で賑わってました。
隠れ家で楽しむ映画鑑賞の極み!
ホームシアター大橋
シアターも大きく音響設備も整っていたので映画鑑賞が十分に楽しめました。
楽しく利用させていただきました。
小倉・チャチャタウンで映画三昧!
ユナイテッドシネマ シネプレックス 小倉
キャラメルポップコーンはここがいちばん美味しい!
小倉駅から歩きでもバスでも行けます。
平日特典でお財布安心、トリアス久山映画館!
ユナイテッド·シネマ トリアス久山
浮いた分をドリンクなどに回せてお財布的にとても助かっています。
映画鑑賞する時は、いつもこちらを利用しています。
ちいかわと共に過ごす快適空間。
ホームシアター春日原
ちいかわを見ました!
快適に利用できました。
映画ファン思いの特別空間。
イオンシネマ 福岡
普通に善い映画館でした。
数少ないIMAXの有るシネコン。
ららぽーと福岡の轟音シアター、快適体験!
TOHOシネマズ ららぽーと福岡
在庫置かないようになっているのかもしれません。
店員さんが皆笑顔で気持ちのいい接客をしてくださります。
博多駅近、迫力満点の格闘技!
ホームシアター博多
清潔感もあり、利便性も良かったです。
いつも使わせて頂いております。
小倉昭和館で懐かしい感動を。
小倉昭和館
私は2館あった時から次回の作品はなんだろうと気になって見に行ってました。
映画は映画館で観てもらって、初めて完成します。
ラグジュアリーな映画体験!
プレミアム·ダイニング·シネマ
ここで観ましたが、席も広くてよかったです。
ラグジュアリーシート利用。
トップガンを大画面で楽しむ!
TOHOシネマズ 福津
土曜の朝10時からの映画を観るためにやって来ました。
映画を観た後の食事も楽しみです!
小倉駅近!
ユナイテッドシネマ シネプレックス 小倉
キャラメルポップコーンはここがいちばん美味しい!
小倉駅から歩きでもバスでも行けます。
ここでしか観られない映画体験。
KBCシネマ1・2
先日初めて行きました。
九州朝日放送の目の前にある映画館。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
