黄牛の滝で秘境探検!
黄牛の滝
ちょっとした秘境探検が味わえる瀧です。
黄牛の滝は、自然の美しさが際立つ魅力的なスポットです。
スポンサードリンク
豊後竹田駅近くの滝へ!
落門の滝(下木の滝)
豊後竹田駅から取りました。
豊後竹田駅の裏にある滝です。
愛山新道で絶景とあけぼのつつじ!
大障子岩
八丁越登山口よりスタート。
かなり急登を登るので大変ですが、眺望は最高でした。
スポンサードリンク
岡藩主ゆかりの滝見物。
お茶屋跡の滝
台地上に岡藩主の中川氏が建てたと伝えられている茶屋跡中川氏が滝見物の為に度々と訪れていた地で、御郡廻りといった領内巡視をしていたその時に農家...
網を張ってるのであまり面白味はありません。
新しい道ができた為、気がつかないと通り過ぎてしまう...
新藤の滝
新しい道ができた為、気がつかないと通り過ぎてしまうかも。
スポンサードリンク
マイナスイオン満点、白水の滝!
白水の滝
駐車場から600メートルは徒歩となります。
色々な滝が観られ、ゆったり時間を過す事が出来ました。
県道沿いの小さな迫力、狸穴の滝へ。
狸穴の滝
こじんまりした印象。
水の駅おづるから車で5分の所に狸穴の滝があります。
スポンサードリンク
岡城入口から歩く、9万年前の絶景。
十川の柱状節理
石畳と思うほど均一に石が並んだ柱状節理です。
この場所へは岡城入口を通って行きました。
黄牛の滝で一息つこう。
米賀の滝
石橋も有ります。
手前の樹木が倒れて橋の上からよく見えませんでした。
迫力満点!
魚住の滝
懐かしい思い出がいっぱいな竹田市 色んな故郷訪ねました。
訪れた日は全く放水しておらず、岩肌むき出しでした。
隠れた癒し、梅ノ木滝へ。
梅ノ木滝
橋に隠されてるけど、いい滝です。
こんなところに滝がある。
急な坂を登った先の小さな発見。
ガラン台
立て看板なければ気づかないとこです。
登山道のルート側では無いからかゲートは閉まってますね。
涼しさ溢れる母滝の道へ。
母滝
涼しい。
白水の滝へと行く道の途中で流れていて近くにも多くの滝が流れているが名前がついているのはこの母滝だけ。
登山後の最高の眺めを楽しもう!
神掛岩
眺めは最高です!
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク