圧巻のぶどう畑、異国の風情。
有田巨峰村
見渡す限りぶどうです。
畑の中は道が狭いですでもぶどう狩りの休憩中谷から吹いてくる風は気持ちいい。
スポンサードリンク
岡崎の幸果園で美味しいぶどう狩り。
幸果園
ここのスタッフさん達は愛想が良くてとても親切でした◎駐車場から坂を登るので足腰が弱い方は少々キツイかもしれませんのでご注意を。
雨でも開店していました!
朝島山登山の途中、ジューシーなりんご園!
朝島観光りんご園
朝島山に登るために道なりに登り坂山方面に進んだ先にあるりんご園です。
毎年子どもを連れてりんご狩りに来ています。
スポンサードリンク
陽気なオーナーと美味リンゴ狩り。
小林りんご園
りんごはそりゃ美味しいです。
タオルを持って行きましょう サンダルよりスニーカーが良いです沢山食べてカゴに持ち帰りのブルーベリーを狩りましょう!
甘くて美味しい葡萄を贈ろう!
夢農場・風の詩
お忙しい中マスカットを購入させていただきました☺️スゴく甘く美味しかったです。
贈答用に毎年リピートしています!
新鮮な極早せみかん狩り。
パイロット松下農園(みかん農園)
今年は初めてのみかん狩りで、極早せみかん甘かったです。
みかんも柿も甘い!
恩田川沿いで楽しむラベンダー体験。
ハーブガーデン和枝園
子供が兄弟で喧嘩などをする年齢にもなり物語などもわかるようになったので恩田川沿いを散歩しつつお参りしてきました。
7月中頃にラベンダーの花を見に行った。
愛猫と楽しむみかん狩り♪自然満喫!
三岳園
そして甘いミカンを食べて心満たされました!
始めてのみかん狩り🍊でしたが中々楽しめてよかったです!
館山のいちじく農園、最高の美味発見!
館山こがね農園
いちじくが最高に美味しい。
10月26日 2度目の訪問です。
土浦の果樹園で新鮮葡萄!
小林果樹園
時期になると作業場が即売店舗になるという、よくある形です。
今年初めて友達の紹介で買いに行きました。
群馬名月のリンゴ狩り!
阿部りんご園
毎年お世話になっております。
早生の9月友達誘い伺います。
大洗近くの新鮮ぶどう、味わい尽くそう!
萩谷ぶどう園
大洗から近い場所だったので行きました。
新鮮で美味しいぶどうばかりです。
生田緑地で春の息吹を感じよう。
梅園
四日前に行きました。
梅の花が満開でした。
宝石のような夜いちご狩り。
THE FARM星空いちご園
ナイトいちご狩りに家族で参戦🍓しました!
金土日祝日、夜間営業日帰りで行きました。
みずみずしいプルーンと旬の果物。
フルーツハウス安崎園
今年は不作って言ってたけど、美味しかったです。
毎年お世話になっている所。
江刺リンゴのロマン、毎年感動!
紅果園
紅果園さんのりんごは最高だと思う。
家はリンゴと言ったら紅果園のロマンシリーズです。
甘くて大きい!
いちご園大樹
じゃらんで予約し、初めて行きました。
昨日伺いました。
快晴の空で楽しむりんご狩り。
りんご狩り吉田屋農園
10月28日に行きました。
お天気がよかったので思いつきで行きました。
美味しい苺狩りの新体験。
いちごさんぽ園
今日、私の家族は素晴らしいイチゴ狩り体験をしました。
4種類のいちごの食べ放題で、料金も大人1
自然豊かに楽しむ、色々なブルーベリー。
ブルーベリーヒル淡路
丹精込めて栽培されている事も判りましたし、鶯の鳴き声を聞きながらまったり気分で楽しめました。
とても美味しかったです。
親切な奥さんとブルーベリー狩り。
安原ブルーベリー園
夏休みに子ども達と行きました^ ^まずオーナーさんがとても親切!
早生種が大きな実をつけて早く召し上がれと言わんばかりでした。
シャインマスカットパフェ、贅沢なひととき。
いつきファーム
今年もシャインマスカットパフェ食べに行きました 美味しかった。
ぶどう🍇のソフトクリーム年に一度この時期しか召し上がることができません。
心込めたさくらんぼ、また来たい!
滝島フルーツ園
また来たいと思うとても素敵なフルーツ園でした。
勝沼ぶどう郷駅から農園まで徒歩約30分です。
ジューシーな長野パープル、贈り物にも最適!
なかむら果実園|ぶどう全国発送
美味しくいただきました!
贈り物でナガノパープルとシャインマスカットを頂きました。
佐藤みかん園の甘い誘惑。
佐藤みかん園
好印象みかんも美味しいです。
人柄もよく美味しいみかんが安く買えます。
美しい梅が咲く、癒しの里へ。
川売 梅の里(にほんの里100選 川売)
初春に誘われて、今年も出かけてみました。
癒しの風景ですね年々人が増えてきてます。
苺狩りと絶景、阿久根市で!
コモレビ農園いちごハウス in 農園ガーデン空
いちご狩りだけの人は入園料なしとかだともっと嬉しい。
入場料2200円の他に持ち帰りプラン100gあたり250円、しかも200g以上の指定…。
豊富ないちごと快適な苺ハウス。
グリーンファーム岩槻浮谷いちごハウス
スタッフさんの対応も親切で優しい方々で凄く良かったです。
いちごの品種が豊富で、トイレ等な設備もきれいです。
自然の中でブルーベリー狩り、心温まるおもてなし。
かおる ブルーベリー園
入場料500円摘み放題食べ放題30分摘んで持ち帰り→100g200円追熟するんですね。
道を間違えましたがお迎えに来てくれました。
千疋屋直送!
ブルーベリーガーデンIKEDA
コロナ禍でカフェ営業はいったやめているいっていました。
時期には自家製の何かを販売してるのではと思います。
丹精込めたマンゴー、自然の恵み。
いずみマンゴー園
We look forward every year to our delivery of amazing mangoes!
Looks amangomazing!
ビックリ美味しい!
あいさいベリーLABO
どれも大粒で美味しかったです。
あまりの美味しさにビックリ!
本場の山形梨、味わい深い!
刈屋梨 三浦八右ェ門果樹園
やっぱり仮屋の梨は何かが違う。
梨、うまい!
たらふく食べる!
鈴木農園
料金も安くてとても良かったです。
粒が大きくて甘くて美味しいです。
志村園の甘くて美味しい梨。
志村園
9/21日行って来ました。
1度行くと名前を覚えてくれている。
南陽市で巨峰食べ放題!
佐々木さくらんぼ・ぶどう観光果樹園
国道から入るところはわかりにくいです。
とても親切なスタッフさんでした。
シャインマスカット直売所で味わう。
保命園
本格的な日本のブドウ栽培のシステムと技術を学ぶための出発点です。
いろいろな葡萄がお得に買えます。
直売のシャインマスカット、梨の美味しさ!
(株) KM FRUITS JAPAN
浦和美園駅 バス20分。
まだ早かったようで、梨を購入しました。
伊豆フルーツパークで果物狩りの楽しさ満喫!
伊豆フルーツパーク
バスツアーの昼食で来ました。
みかん狩りをしました 木と木の間隔も広いし平な所が多いのでとても穫りやすいですし、味も良い方で皮も剥きやすかったです 木によって甘さには差が...
毎年訪れたくなるリンゴ狩り!
なかにいだアップルふぁー夢
栗拾いに来ました。
The owner is so nice and welcoming. I love going every year.
スポンサードリンク
