リンゴ狩り、楽しい思い出を!
柴本農園
皆さんに優しく良くして頂きました。
ふじの収穫に合わせておじゃましました。
スポンサードリンク
大粒ジューシー!
まるきん農園
いちご狩りの料金をPayPayで払うことができた。
家族的なあたたかさです😊イチゴ🍓もジャムも美味しい❗️お雛様が豪華です。
一度は食べたい極上シャインマスカット。
社方園ぶどう直売所
最高にマスカットが美味しい😋人生で一度は食べた方が良い。
素晴らしいぶどう園🍇ですね。
スポンサードリンク
甘いイチゴ狩り、穴場の果樹園。
SAPPORO FRUIT GARDEN(札幌果実庭園)
種類は少なかったが、甘いさくらんぼ🍒を食べることが出来た。
場所はGoogleマップを頼りに行きました😊八剣山のワイナリーなどを通りすぎて つきあたりまで進んでいくと看板がみえてくると思います😊イチゴ...
広大な果樹でチェリービュッフェ!
ニトリ観光果樹園
リンゴの木オーナー3年目。
8月末に訪問しました。
甘いブラックキング、直売所で。
岩崎園
クィーンニーナを購入しました。
通販を利用しました。
立派な葡萄と感動の試食!
矢崎農園
農家さんから購入したくお話したら快く販売してくださいました…試食もさせていただき丁寧に説明されて好印象でした購入後も車の中で食べてと沢山いた...
子供2人と大人2人で行きました。
毎年楽しめる美味梨体験。
長南園 梨直売所
こちらで 初めて 梨を購入しました。
昨日、高校生の娘とお伺いさせていただきました。
山梨気分でぶどう狩り!
フルーツランド出山
立ち寄った所、予約が必要でした。
田舎だな〜。
八木山の美味しいりんごと湧き水。
石坂観光りんご園
素晴らしい所でした👍️
湧き水を月に2回汲みに行きます。
手作り感満載!
プラムの国
子供と遊ぶには楽しい所です…!
入場料五百円。
りんご狩りとBBQの楽園。
りんごの森
りんごジャム作り体験しました。
リンゴ狩りとバーベキュー(4人以上)が出来ます。
バナナオーナー体験、特別な思い出。
萬秀フルーツ
バナナのオーナーで、お世話になってます。
なかなかできない体験ができました。
大粒シャインマスカット、甘さ満点!
御宿農園(バイパス店)
ありがたいことにジュースいただきました!
昨年からのリピートでした。
活気ある梨屋で甘い幸水。
大重園(だいじゅうえん)※梨狩りは行っておりません
猛暑で大変そうなのに頑張っているのが伝わってきます。
毎年、こちらで購入させてもらってます。
500円でブルーベリー食べ放題!
ブルーベリー狩り 農園ほりうち
今年で2回目の訪問でした。
農園の方々の対応も親切でフレンドリー。
新鮮な酸味 大粒ミカン狩り!
梅野みかん園
今年のミカンは大粒でしたすごく甘いという感じではなく採れたての新鮮な酸味が美味しかったです試食は4個できると言うことでお腹いっぱいになりまし...
初めてみかん狩りに行きました。
季節の果物、直送の美味しさ。
佐藤果樹園直売店
美味しい桃を求めて、東京から行きました。
もう何年になるだろう?
福井の幸水、直売で味わう!
梨園よねくら
早い時期は幸水で、その後豊水がたくさん実っています。
甘くて美味しい梨なので、毎年買いに行ってます。
甘くてジューシー、豊水梨!
飯田梨園
梨の購入でおまけに2つ付けてくれました。
まるで笑顔の「KONISHIKI」が眼に飛び込んできた。
ピカピカのさくらんぼ狩り体験!
さくらんぼ狩り AME38 farm(アメミヤファーム)
さくらんぼ🍒がとても美味しかった。
本日、さくらんぼ狩りをさせて頂きました!
露に濡れた赤いリンゴの可愛さ。
加賀谷果樹園
昨年は何度かお世話になりました。
店頭販売で梨とぶどうを購入当たりが悪くて梨は大根を食べているみたいでした残り3個どうしようでもぶどうはとても美味しかったです。
たくさんの美味しいさくらんぼ狩り。
チェリーガーデン 嵐
旬の時期の短いさくらんぼ狩りに行ってきました。
食べ比べてみてと言われて何本か食べました。
絶対美味しい梨は山之上。
精華園
絶対に美味しい梨が購入できます。
毎年山の上で梨を買うならここと決めています。
東京から日帰りで、紅秀峰狩り!
加藤さくらんぼ農園
農園の皆さんがとても親切でした。
とにかく美味しいどの木も美味しい農園の方もとても親切です。
秋映えりんご、シャリシャリ体験!
菊地りんご園
先日りんご狩りとして訪問いたしました。
菊地りんご園、2日前に行って来ました。
蜜たっぷり!
峯村農園
何種類も楽しめる林檎といろいろな果実^ ^や特産品が毎年楽しみです。
通りすがりに、お店前の無人販売所で購入しました。
みかん狩りと癒しの非日常。
東峯農園とBrother coffee
みかん狩りに行ってきました。
ジェラートではないしっかりしたソフトクリームで大満足。
豊年万作の原料、絶品りんご!
ふじたりんご園
多くの品種の味見ができ、園主のりんご造りのお話を聴きながらの楽しいひとときだった。
店主の爺さん婆さんの、気兼ねない対応が良いですね。
夢のさくらんぼ狩り、豊富な種類!
チェリー松井園
6月15日立ち寄り今日オープンみたいでおばこ錦と佐藤錦がパックで販売してた試食もありせっかく寄ったので佐藤錦1バック1500円を3パック購入...
さくらんぼ佐藤錦とおばこ錦を頂きましたさくらんぼ狩り30分小学生以上1.800円です。
甘いぶどうと行列の梨スムージー。
果実の相田園
昔から知っていたのですがここ最近、2週続けて伺いました!
ぶどう(クインニーナ)が甘くてとても美味しかったです。
岩木山を背に、美味しいリンゴ狩り!
黒石観光りんご園
りんご狩りも出来る‼️ジュースも美味しいですね。
車で走っていて目についたので寄ってみました。
宝石のようなさくらんぼ、楽しむ時間。
高柳果樹園
さくらんぼ狩りに行かせてもらいました。
令和5年6月10日にさくらんぼ狩りに利用させていただきました。
大きくて甘いスカイベリー食べ放題!
どまんなか田沼観光農園猿橋
子供の誕生日にイチゴ狩りをしました。
それが無くともとても美味しく頂けました。
VIPコースで楽しむ大粒さくらんぼ。
岩原果樹園
毎年さくらんぼを購入しています。
コースが通常とVIPの2種類あります。
藤沢で季節の美味しさ果実狩り。
フルーツパーク長後
楽しく葡萄🍇・梨狩りを楽しむ事が出来ました。
車で通り掛かりに、気になり寄りました。
松川のふじりんご、甘美なひと口。
細江のりんご狩り園
最高でも四個ぐらい。
毎年お世話になる松川にある細江農園甘くて美味しい!
甘くて無限、みかん狩り体験!
菊間園みかん狩売店
両親と旅行中甘いみかん探してたら菊間園さん口コミみて行ってみたら口コミ通りでとても甘く美味しかった😋です。
サンハトヤの紹介で家族でお伺いしました。
時間無制限、甘くてジューシー苺狩り。
まるよし農園
駐車場から歩くのがめんどくさいですがそれ以外は大満足です!
子連れだったので、ハウス貸し切りはとても良かったです。
富士の輝、皮ごと美味!
あさだフルーツガーデン
友人とドライブをしている時にたまたま見つけました。
愛想のいい、おじちゃんおばちゃんが対応してくれます。
スポンサードリンク
