愛情育てるリンゴ畑の香り。
武藤りんご園
とれたてのりんごの香りは格別です。
電話の対応から親切しか感じませんでした。
スポンサードリンク
梨アイス絶品、栗拾いの楽園。
さんろく果樹園(直売・ぶどう狩り)
梨の観光農園が多いエリアですが、お気に入りがこちら、家族でやっているこじんまりした直売所。
息子と栗拾いブドウ狩りをしました(*^^*)農家の方々に拾う場所など丁寧に教えてもらいました。
豊明市の甘い苺、よつぼし。
ストロベリーファーム雫
3月下旬にいちご狩りで初めて伺いました。
いちご狩り🍓で目一杯食べました。
スポンサードリンク
紀ノ川を望む美味しい果実。
国城観光農園
美味しい梨をたくさん食べました。
甘い柿でお腹いっぱいになりました。
浜なし直売所で新鮮な美味しさ!
落合園
たまたま辿り着いたお店。
新鮮な野菜が買えました。
新鮮さ際立つ、甘いシャインマスカット!
久保ぶどう園
とっても美味しい葡萄です!
友だちのオススメで知りました。
家族で楽しむ甘いブルーベリー。
神田ブルーベリー農園
とても丁寧に対応してくださるので、家族で毎年行っています。
今年もお世話になりました。
もぎたてシャインマスカット最高!
戸田観光農園
シャインマスカット狩りで訪問、甘くて美味しかったです。
ぶどう狩りをして持ち帰ったシャインマスカットを食べました。
甘さに感動!
長良園
メチャメチャ美味しいです!
グループでスペースが区切られていて場所も広いので小さい子供を連れていても安心して食べれました、おすすめですね。
長野県で楽しむ、白いちご食べ放題。
アクアロマン・いちご中川園
珍しい白いちごもイチゴ狩りをさせてもらえて良かったです。
あの高価な白いちごまでが食べ放題でびっくり‼️どれも美味しくてあっという間の時間でした。
美味しい苺を貸切感覚で楽しむ。
すど観光農園
種類も多くて人も少ない。
街中のいちご農園より土日も人は多くはない。
秋映と紅玉、極上美味のりんご。
中沢りんご園
中沢りんご園さんのりんごが一番美味しいと思います^_^何処に行こうか迷っていたら是非行ってみて下さい^_^
私はいつもB品ばっかり買うのですがそちらも沢山あって大満足です。
笑顔と甘さの梨体験!
高橋果樹園 直売所
とても美味しい梨でした!
毎年、梨はここで買います。
シャキシャキりんご、660円食べ放題!
赤来高原観光りんご園
シャッキシャキのりんごが660円で食べ放題でコスパ最高でした。
どれにしようか迷ってしまいます。
極上の佐藤錦、女将のもてなし。
石山果樹園直売所
とても美味しかったです。
混んでましたね美味しかったですまた行きたいですね。
秩父山ルビーで心満たす!
長瀞福島農園
いちごの販売だけでなく無人販売もしているのでチェックさせていただいてます。
やよいひめ、かおりのの4種類をお腹いっぱい頂きました!
香士梨園の幸水、最高に瑞々しい!
香士梨園
今年もまずは幸水をいただきました。
美味しい梨です。
甘い苺と新鮮ぶどう、毎週通いたい。
さかい農園 直売所
お店に対してというかお店を利用してるお客に対して場所的に駐車スペースがないせいか隣のコンビニや道路反対側のスペースに車を止める人が多すぎる止...
朝一で行ったら行列。
毎年味わう最高のラ・フランス!
不忘果樹園(ふぼうかじゅえん)
毎年、こちらで梨を買ってます。
ラ・フランス、水々しく甘くて旨い!
静岡・甘さ満点のみかん狩り!
みかん狩り 鈴木農園
当日に果物狩りをしたくなり、調べて行きました!
ちょっと早かったですかね?
人生初の栗拾い体験!
東元農園
栗拾い楽しかったです!
10月9日(木)にうかがいました。
絶品シャインマスカット、特別な贈り物に!
深谷果樹園
贈答品として買っています。
美味しい葡萄が食べたくなったら此処と決めています。
取れたての美味しいぶどう狩り!
紫波観光ぶどう園
収穫方法やルールなど丁寧に説明してもらえ分かりやすかったです。
ぶどう狩りをしました🍇美味しかったです😊
葡萄畑の風景と美食、心満たす宿。
川口園
もう何度も宿泊させていただいています。
バルコニーから葡萄畑ある風景🍇が気持ちの良いコスパが最高の宿です。
無農薬ブルーベリー、安心の味。
ベリーガーデン うきは
どれもすごく美味しかったです木の下に何箇所か休憩場所もあり、炎天下の中で張り切って食べていたので、とても助かりました道の駅のすぐそばで、途中...
アポなしで苗木を買いに行きました。
食べ放題!
ぶどう狩り 美咲園
いっぱいサービスをいただきありがとうございます。
オーナー、奥さんがとても親切。
毎年楽しむ美味しい梨とハニービーナス。
世羅幸水農園
今年は一袋1100円でした梨1個のサービスもなし。
毎年楽しみにして買いに来てます。
もぎたてりんご、蜜じゅわっと体験!
神鍋亭観光リンゴもぎ取り園
もぎたてりんご、初めて食べました!
りんごの蜜がじゅわっと溢れ出します🍎そのまま皮のままかじる人も!
草津帰りに、新鮮いちご三種。
茂木農園
朝取りいちごが3種類ありそれぞれ購入し個性を楽しみました。
やよいひめ1ぱっく750えん、あまくてみずみずしい!
特大シャインマスカットで笑顔!
宮原果樹園
ここのシャインマスカットは大きくて美味しいです。
小学生の娘とシャインマスカットと巨峰狩りをさせていただきました。
栗拾いとみかん狩り、家族で楽しむ!
ねりき園
子供がとても喜んでました!
栗拾いにはじめて訪れました。
佐藤錦、食べ比べ楽しい!
うぐいすの宿観光果樹園
佐藤錦がやはり安定のおいしさですね。
20個位でギブアップ😂広くはありませんが家族連れには良い所です。
甘さたっぷりのさくらんぼ狩り。
小野まるしょう農園
優しい対応とたくさんある種類の美味しいさくらんぼで大変満足できる農園でした。
低価格で美味しいさくらんぼ狩りができます。
フルーピア山之上で梨狩り!
フルーピア山之上
受付を済ますと〇〇農園へ行って下さいと案内されます。
近くの梨園を案内してもらえます。
600円で楽しむ甘いナガノパープル。
真田園
他の農園では売り切れてたナガノパープルが買えて良かった!
手入れが行き届いており、安心してブドウ狩りができます。
シナノスマイルとナイアガラ、毎年の楽しみ!
雅秋園
毎年ブドウや梨を買いに行くのが楽しみです特にシナノスマイルは必ず購入します今回は硬くて甘い桃を購入できました。
美味しいので、毎年秋に買いにいきます。
甘さ驚愕、あきひめいちご狩り!
くだもんちたむら
初めてのいちご狩りでした。
いちご狩りに行ってきました!
黒いちごの魅力、苺園へ!
かわつら苺園 Kawatsura Strawberry Farm
毎年買わせてもらっています。
ハウスも多いので日曜日でも待つ事無く入れました。
名古屋近郊で甘いぶどう狩り。
ぶどうとブルーベリーのおか
巨峰とブルーベリー狩りがしたくてすぐに予約しました。
朝一から猛暑にも関わらずたくさんのお客さんで駐車場が満杯でした。
毎年楽しむ甘くて新鮮な梨!
丸安果樹園
今年は、氷被害もなく無事に豊水を買えました。
毎年買いに行ってます。
スポンサードリンク
