花と緑の宮古島づくり
スポンサードリンク
宮古島の無料散策、熱帯植物の楽園!
宮古島市熱帯植物園
母とポーランドから来て、桜を探していました。
飛行機までの時間つぶしに博物館→植物園と周りました。
(株)東物産
スポンサードリンク
水牛車で渡る亜熱帯植物園。
亜熱帯植物園 由布島
ここで育っているヤシの木はこの島をリゾートにするために植えられたものだそうです。
色々な植物と海が綺麗で楽しく散歩できました。
沖縄在来種の魅力、トロピカルガーデン。
おもろ植物園
可以走走晃晃欣賞植物但感覺可以更花心思維護一下。
沖縄の在来種の植物22種類を集めた植物園。
スポンサードリンク
由布島のブーゲンビリア、蝶と共に。
ブーゲンビリアガーデン
いろんなブーゲンビリアが見えます。
由布島で楽しみにしていたのがブーゲンビリアでした。
伊江島で色とりどりのハイビスカス!
ハイビスカス園
ハイビスカスがあんまり咲いてなく、水に浮かぶハイビスカスがあったからまだ良かったかな、、
ビニールハウス内に入るのに課金しますが価値ありますよー。
名蔵ダムの直ぐ側にあります。
嵩田植物園
名蔵ダムの直ぐ側にあります。
美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
ももぞの植物園
荻道 ヒスイカズラ
美ら海水族館近く、ランに癒される。
海洋博公園 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園
アラマハイナ コンドホテルに宿泊。
10/27(日)に、家族4人で来園しました。
水牛車で島を渡り、南国体験。
亜熱帯植物園 由布島
ここで育っているヤシの木はこの島をリゾートにするために植えられたものだそうです。
撫でさせて頂けたり写真撮影もしてくださいます(有料)。
熱帯ドリームセンター
植物園休憩所
美しいオオゴマダラ舞う温室。
蝶々園
「スジグロカバマダラ」、蝶ではなくカメムシの仲間らしいのですが「ナナホシキンカメムシ」、このあたりが元気、美しかった!
南国の植物と相まって、なんだか華やかな場所だった。
伊江島で出会う珍しいハイビスカス。
ハイビスカス園
ハイビスカスがあんまり咲いてなく、水に浮かぶハイビスカスがあったからまだ良かったかな、、
ビニールハウス内に入るのに課金しますが価値ありますよー。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク