ひっそりと味わう、優しいスコーンの魅力。
砂塚のスコーン屋さん 千 –せん–
いわゆるボソボソ感の強い硬めのものと思っています。
町の外れにあるスコーン専門店!
スポンサードリンク
京都駅で味わう濃いぃ抹茶チョコ。
マールブランシュ アスティ京都店
簡単に手に入る定番中の定番で美味しいお土産ならこれ!
選んでいると1枚くれました🫶🏼🫶🏼
夏限定の「涼」京都限定パッケージを購入しました😍
美味しくてお土産にピッタリ!
ふわもち米粉シフォンケーキ、松阪で堪能!
シフォンビヨリ
オープン前からインスタで知り、何度か伺っています。
とってもふわふわで、優しい甘さの米粉シフォンケーキ!
スポンサードリンク
高級感あふれるケーキを満喫。
ケントハウス 本店
時間潰しにお茶するために訪店。
⸜(˙◁˙)⸝✐☡ 𝑴𝑬𝑴𝑶ᝰ⋆꙳*ヨーロッパ各国でスイーツを学んだオーナーパティシエさんが手がける素晴らしいケーキのお店*店内内装もケーキ...
濃厚!
羊鳴軒
モザイクタイルミュージアムのすぐ近くにあります。
注意してね!
安定の不二家サバラン、心温まる味!
不二家 アピタ戸塚店
支払いは現金のみだと会計時に言われびっくりしました。
確実に欲しい時は予約が無難。
甘さ控えめのスイートポテト、至福の味!
デセール洋菓子店辻堂店
ケーキめっちゃうまかったです!
ここのスイートポテトをホールで独りで食べるのが至福のひととき。
早めの入店で味わう、絶品クロワッサン!
パティスリーコモル
少しお高めですが満足できる特にクロワッサン🥐が美味しい。
クリスマスのショコラをお願いしました。
ひばりが丘パルコで多奈加亭の全種類ケーキ!
多奈加亭 ひばりが丘店
人気No.1〜3までは購入しました。
クリスマスケーキ(見た感じ予約含む)の列と普通にケーキや焼き菓子で並ぶ列は分けるべき。
圧倒的塩バターの美味しさ!
焼き菓子処 principiante
美味しいです。
、塩バターとアールグレイとほうじ茶を食べましたが圧倒的塩バターの優勝でした!
池袋西武地下のセンスいいスイーツ!
ブールミッシュ 西武池袋本店
レアチーズケーキとチョコレートケーキを購入しました。
初めてブールミッシュで購入。
立川駅で可愛いケーキ発見!
アンの工房 エキュート立川店
ケーキめちゃくちゃ可愛いです しかも安い!
立川にお出かけした時に発見したお店です。
お手軽で美味しいケーキ、買い物楽しい!
不二家 イズミヤ八尾店
お手軽でおいしい。
いつも美味しいケーキありがとうございます!
阪急石橋駅構内、至福のシュークリーム!
ビアードパパ 阪急石橋店
ビアードパパはシュークリームで一番美味いと思います。
チョコチップクッキーシュー王道カスタードとクッキーシューカスタードを食べました。
地元愛の珈琲クッキー、サクフワ体験!
とらや一甫 駅前店
コーヒーロールを昔からよく買っています。
地元愛されたお菓子屋です。
東京駅デザインの極上フールセック。
コロンバン 東京駅グランスタ店
ここにあるのは東京駅デザインのもののみです。
娘に出張お土産バタークリームはラム酒の香りがたっぷり。
美味しいケーキが揃う、アイスで夏満喫!
シャトレーゼ 新北街道沓谷店
店内用の保冷バッグなどがあると良いかな。
郊外店と比べれば少し手狭ではあるものの巧いディスプレイに因ってお客の目を楽しませます!
苺デコレーションと栗モンブランの魅力。
アンテノール 新宿京王店
アンテノールの苺のデコレーションが大好きです。
買ったのは1年前ですが栗が大きくて印象に残ったモンブランでした。
家族の誕生日はお手頃ケーキ!
銀座コージーコーナー ダイエーいちかわコルトンプラザ店
接客が丁寧で誕生日などでホールのケーキを買う時に利用することが多いです。
家族の誰かの誕生日のホールのケーキはここで買います。
新宿伊勢丹の可愛い美味しさ。
Préférence(プレファレンス)洋菓子 中野
高くて小さいけど見た目可愛くて美味しかった。
人気商品を食べに行ってきました!
バターの香り、幸せのひととき。
発酵バター専門店HANERU &生クリーム専門店milk ソラマチ店
匂いにつられて、あんバター焼きを購入買って正解でした。
ティータイムで利用し、東京スカイチュロス(チョコ)を注文。
オシャレな焼き菓子とプリン。
cake stand cygnet
プリンとハバナクラブが美味しいです。
シンプルでオシャレな焼き菓子とプリンのお店です。
スヌーピー缶入りの美味ラスク。
ガトーフェスタハラダ 博多阪急店
ハロウィンで子どもにお菓子がもらえました。
品揃えが良くて店員さんのご対応がとても気持ちがよかったです!
水曜日限定!
きのね堂
先日空いているタイミングがあったので購入しました。
水曜日しか開いてない焼き菓子屋さん。
賞味期限30分の特別シュークリーム。
洋菓子専門店 エトワール
頂き物。
お土産に買ったら好評だった。
産地直送、熟成トマトジェリーの美味しさ!
フルーツ アンシャンテ|髙島屋岡山店
熟成トマトジェリーが美味しかった!
デパートにある果物屋さんで、産地や銘柄に拘りがあります。
店主の優しさ感じる、あんドーナツの美味しさ。
暦 あずきとおかしと。
店主さんの人柄がそのままお菓子になった感じのとっても優しいケーキや焼き菓子たち。
食べてしまったので写真はありません。
季節限定いちご、フェステイバロの味!
フェスティバロ 鹿屋白崎店
今だったら季節限定いちご🍓目玉商品です✨✨
食事はしていません。
グランスタ東京で大行列の魅力!
喫茶店に恋して。東京駅グランスタ店
姪っ子からお土産で頂きました。
東京駅改札内の地下一階、グランスタ東京にあるお店です。
ひっそりと美味しいケーキ屋。
ケーキハウス アトリエ
対応がどうとか言う人もいるけどこちらがにこにこしていれば相手もにこにこする。
え、こんなところにひっそりとケーキ屋さん?
絶品いちごケーキの魅力!
シャトレーゼ 柏崎店
なまえ間違えトラブル、しっかりしてるようで間違え多いですね!
アイスがめっちゃ安くて、それでいてめっちゃ美味しいです。
隠れた名店、むっちりスコーン!
散居のちいさなスコーン屋さん そらもよう
じっくり選んで買うことができました。
一見、民家かお店か分からなくて通り過ぎそうになりました。
初めて食べる感動の長細シュー。
シュークリーム専門店
JR吹田駅にあるこだわりのシュークリーム専門店という名のシュークリーム専門店。
和栗のモンブランシュー(税別 320円)をいただきました。
定番のなめらかプリン、パステルで堪能!
パステル 新宿小田急エース
プリンで有名なパステル定番商品や季節限定のものもありました。
なめらかプリンケーキを買いました。
サクッと美味しいベルンのミルフィーユ。
ベルン 大丸東京店
甘さ控えめですが生地との相性が良くとても美味しいミルフィーユです。
東京みやげはベルンのミルフィユを買って帰るし自分用おやつにも買って帰るほど気に入ってます。
寒い日もほっこり、絶品焼き菓子。
Gather
美味しいスイーツ屋さんが近所にあまりないなぁと思っていました。
好みの焼き菓子屋さん見つけた!
銀座で味わうカステラビスケットサンド。
銀座ベーカリー
近くのこちらへ伺いました。
ひときわ目立つ店舗を発見❕たまたま近くに停められたので、早速訪問。
南大沢駅前で選べる!
不二家 イトーヨーカドー南大沢店
生菓子の他、焼き菓子や和菓子(どら焼き)もあります。
不二家の美味しいケーキが買えます!
懐かしの美味!
佐和田洋菓子店
ミニジャーマン予想に反してなかなか美味しい。
懐かしい感じのケーキ、沖縄のお菓子。
八王子の米粉専門店、赤い窓枠のスイーツ。
米粉スイーツ専門店MIRU
甲州街道沿いの赤い窓枠が印象的なスイーツ屋さん。
米粉100%で身体に優しいお菓子が揃った、親切なお店です。
スポンサードリンク
