ダムカード集めて、訪問証明を!
長崎県庁 県央振興局
以前に近辺のダムのダムカード何枚か頂戴しに立ち寄らせていただきました(要・ダム現地来訪証明写真)
税務署と、間違えて行きました。
スポンサードリンク
ダムカードはこちらで貰えます。
雪浦ダム管理事務所
ダムカードはこちらで貰えます。
今は閉館、またお会いしましょう!
長崎振興局 万才町庁舎
今は閉館されています。
スポンサードリンク
瀬戸の美しい斜張橋で感動体験。
大島大橋管理事務所
瀬戸にかかる美しい斜張橋です。
長崎県石木ダム建設事務所
スポンサードリンク
男女岳ダムカード、ここでゲット!
長崎県庁壱岐振興局
永田ダム)の配布場所となっておりました※要・ダム現地来訪証明写真。
ロビーにAED設置あり。
職員が親切に対応してくれました。
長崎こども・女性・障害者支援センター
職員が親切に対応してくれました。
長崎振興局長与都市開発事業所
県民ボランティア活動支援センター
長崎県福祉保健部 国保・健康増進課疾病対策班
雲仙の潮干狩り、堤防道路で楽しもう!
諫早湾干拓堤防管理事務所
ここのとこに駐車場があって潮干狩りができる。
島原に遊びに行くのに通行しました❗️諫早の混雑した町中を通らずすむのでとても便利です。
長崎県諫早食肉衛生検査所
長崎県五島振興局
神浦ダム管理事務所
長崎県工業技術センター
長崎港見渡す新庁舎!
長崎県庁
プライベートで利用したのは、初めてです。
長崎駅すぐ隣に移転しました、長崎県庁。
素敵な名残の長崎県庁。
旧長崎県庁第3別館
建物が素敵〜当時の名残も見受けられる。
長崎県庁第3別館(長崎県長崎市江戸町2-1)は2018年3月31日をもって閉鎖となりました。
上五島空港から天主堂へ!
上五島空港管理事務所
シャトルバスは廃止。
今ではたまに自衛隊が訓練などで来る程度なんだそうな。
長崎県難病相談・支援センター
壱岐振興局衛生課・壱岐家畜保健衛生所
長崎県県北振興局 天満庁舎
職員不在の隠れ家、ゆっくりご堪能。
鳴見ダム管理事務所
駐車場が無い!
常駐ではないので、ほとんど職員さんを見ることはありません。
五島振興局上五島支所宮ノ川ダム管理事務所
長崎県病害虫防除所
長崎県農林技術開発センター
長崎県対馬振興局建設部上県土木出張所
ムース櫓。
長崎県県北振興局 天満庁舎
ダムカード獲得はここで決まり!
県北振興局
いつもお世話になっています。
警備員さんが親切です。
優しい対応が心を癒す。
長崎県佐世保こども・女性・障害者支援センター 子どもの相談
優しく対応してくれた。
助けてほしいと言ったのに、助けてくれなかった。
親切な警備員とボルダリング約束。
県北振興局
警備員さんが親切です。
以前(コロナ禍前)ダム管理事務所にダムカード頂くため来訪。
8階からの絶景、癒しの空間。
長崎県庁
静かで、ゆったり時間が流れるので、とてもよい場所でした。
共有スペースの机は、学習用に使用可になっております。
旧長崎県庁第3別館
長崎県庁展望台で癒しの景色を。
長崎県庁
新庁舎に入ると福山雅治がお出迎え。
長崎県庁展望台に行ってきました。
対馬のダムカードはここ!
長崎県対馬振興局
長崎県の出先機関で対馬市を管轄しています。
対馬市内において長崎「県」に関する問い合わせ窓口は全てここになります。
長崎港の絶景、夢彩都近く。
長崎県庁
プライベートで利用したのは、初めてです。
まるで憩いの場のような空間でいつも県庁だということを忘れてしまう場所。
ながさき森の交流館・ロッジ
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク