トリックアート3館で家族全員楽しむ!
トリックアートの館
真夏の平日に利用☀️中はエアコンが効いてるので涼しいです♪平日なので空いてました。
訪れましたが、トリックアートの、凄さに感動しました。
スポンサードリンク
多彩なオルゴールの音色体験。
那須オルゴール美術館
オルゴール好きにはオススメの施設です。
多彩なギミックを持ったオルゴールが多数展示されています。
幻想的なガレの世界、魅力満載!
エミールガレ美術館
ガレ大好きです。
私の住んでるところからは遠く、ずっとずっと憧れでした。
スポンサードリンク
隈研吾設計、石の宝庫!
那須・芦野 石の美術館
美味しいお米を買いに行く途中に寄りました。
デザインによる美術館で、芦野石を使った建物や茶室、世界各地の様々な種類の大理石なども展示されています。
那須町の小さな万華鏡美術館。
小さな万華鏡美術館NON COLLECTION
のん先生がとてもフレンドリーであたたかい方で大人も子供も楽しめました。
キャンプ場や小さなショップの一角にある小さな美術館でした。
スポンサードリンク
那須の新美術館、驚きのビーズ刺繍。
田川啓二美術館
圧倒的なビーズ刺繍の数々に圧倒されました。
動画撮影は不可ですが、写真撮影はOKです。
童話の世界、ステンドグラス美術館。
那須ステンドグラス美術館
ステンドグラスだけでなく、とてもきれいな美術館でした。
パイプオルガンやオルゴールの演奏が1時間に1回位あります。
スポンサードリンク
アネックスで陶芸体験、心温まる時間。
サンバレー美術館
予約して、主人とろくろでコップを作りました。
アネックスのチェックインが16時からなので入ってみました(宿泊者は無料)。
ワンコと楽しむトリックアート!
那須とりっくあーとぴあ
特にミケランジェロ館は、予想以上に大人が楽しめます。
2025年6月に訪問しました。
インド細密画の魅力、体感!
LAILA art museum
館内に入ルトいきなりルーペを渡されましたが細密画なので納得でした。
カフェでランチをいただきました。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
