黒曜石コレクション、心を掴む!
遠軽町埋蔵文化財センター
高校生の時考古学の同好会に所属して居ました。
黒曜石のコレクションが見学できます。
スポンサードリンク
入江・高砂貝塚の貴重な展示!
入江・高砂貝塚館
黒曜石のナイフを見せて貰いました。
展示物が思っていたより多く、ぼちぼち見応えあります。
百年記念館で土器と石器に出会う。
帯広百年記念館埋蔵文化財センター
公開・活用する百年記念館の分館。
スポンサードリンク
縄文時代の魅力、ところ遺跡の館。
ところ遺跡の館
こんなにたくさん残っていたとは知りませんでしたが、とても興味深かったです。
北海道。
タッチパネルで楽しむ石器の世界、ピリカダムの近くで...
ピリカ旧石器文化館
入館無料で観せていただけました。
復元された石器のほか、黒曜石の原石なども展示してあります。
スポンサードリンク
無料で楽しむ縄文体験!
北海道埋蔵文化財センター
学びながら楽しめるのが良かったです。
金をかけずもうひと工夫欲しい。
モヨロ人に出会える貴重な空間。
網走市立郷土博物館分館 モヨロ貝塚館
貴重な貝塚が発掘された場所に建物がある。
遺跡関連の知られざる時代区分に対し いろいろヒントを与えてくれる展示方法も今風に改善されていて移動するだけでも楽しかったおすすめです。
スポンサードリンク
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
