春日崎の絶景、鹿伏港一望!
鹿伏漁港
天気が良かったこともあって、港そのものが綺麗に見えた。
スポンサードリンク
神崎スロープ
河川敷 道路から出入り口分かりづらい。
Zest Cuore Z900RS SPRING MEETING2023参加しました!
漁港周辺の絶景でリフレッシュ!
月出漁港
景色最高〰🤗👍
昔のように気軽にバス釣りができなくなっていた。
スポンサードリンク
漁港の絶景、特別な瞬間を。
中浜漁港
ロケーション最高です。
漁港としては普通。
藻イカ産卵場近くの釣り場。
刀自ヶ浦港
青物の回遊がある場所です。
釣りには難しい条件でしょうね~!
スポンサードリンク
広々とした防波堤で釣るチカとカレイ!
泊里漁港
🐡魚もゴールデンウィーク🤔⁉️姿がみえません😓
若干根が粗いです。
湖畔散策と釣りが楽しめる場所。
二荒山神社 中宮祠前広場
湖畔の散策や釣り客がのんびりしています。
スポンサードリンク
美味しいアイナメと絶景!
羅賀漁港
アイナメ ウミタナゴ チカ カレイ ドンコ クロソイ。
景色もよし!
貝類、藻類の宝庫へようこそ!
志海苔漁港
あまり釣れない。
貝類、藻類が多い。
爽やかな朝日とえび料理。
福川漁港
マリンレディースさんが、作るえびでが美味しいです。
朝日を受けた漁船、周防大橋を望んで爽やかな気分!
暖かイタリアのような場所。
佐喜浜漁港
人口が減って寂しくなりました。
暖かイタリアのような良いところです。
台風を乗り越えた釣りの聖地。
豊浜漁港 桟橋
そこをまたいで立ち入る釣り人。
🍃🌀☔🚧工事中🚧➰🌀🌊もう、だいぶ前になおりました。
ワールドクラスの波、体感せよ!
黒井漁港
ワールドクラスの波がたつ。
絶景と秘境の釣りスポット。
神崎港
魚釣りは水深浅いからあまり適してないと思います。
景色が良い所。
アイナメとウミタナゴ、BBQで楽しむ釣り!
玉川漁港
どこにでもある漁港です。
アイナメ ウミタナゴ クロソイ ドンコ チカ。
漁港ののんびり時間、ここに!
荒川漁港
のんびり出来る漁港でゆっくり過ごせます。
空と山と海に舟、自然を感じる。
日見漁港
空、山、海、そして舟。
大漁のホタテ、トイレ完備で便利!
八雲漁港
トイレがあるので便利。
カスペ、宗八、ニシン、そい、他大漁だけど、、、、です‼️
釣れる魚盛りだくさん、アイナメも!
載鈎漁港
釣れる魚アイナメ マコガレイ タコ ドンコ チカ カジカ クロソイ ベッコウゾイ。
平井賀水門で釣れる景色。
平井賀漁港
クロソイやドンコなどが釣れる。
景色がいいです。
懐かしの映画のような米釣り場。
志戸崎漁港
キャトフィシュが釣れる。
港内の釣りは禁止となってますのでお気をつけて。
大崎で釣ろう、アジとムロの饗宴!
大崎港
マズマズの釣果でしたー。
ムロが多い状態です。
穏やか漁港で釣りを楽しむ。
白浜漁港
小さい静かな漁港でした。
関係者以外立ち入り禁止の看板あり。
静かな場所で五目釣りと美味!
野布良港
幸楽苑よりも美味しかった。
静かないい場所で鳥がいっぱい。
魚影が濃い、魅力のスポット!
深江港
いいとこてした。
魚影が濃い!
昔の風光明媚を感じる、岩倉海岸。
根崎漁港(岩倉地区)
岩倉海岸と言うバス停があったので昔は風光明媚な場所だったかもしれない。
シーズン限定の賑わい体験を!
釜谷港
シーズンなのか、賑わっていした。
静かな漁港で夕陽を楽しむ。
高浜漁港
あなば 夕陽がいい。
静かな漁港です。
秋の日差しが心地よい、漁港の景色。
津井漁港防波堤
ついふらっと立ち寄った漁港?
景色が綺麗な街。
淡路市明神、海を寝そべりながら。
山田港
寝そべりながら海を見る時間がとても良かったです。
淡路島の淡路市明神にある山田港です。
美しい三陸漁港で釣りを満喫。
白井漁港
典型的な三陸海岸の小さな漁港です。
釣りも良いですよ。
相差の避難港で心和むひととき。
池尻港(はかせ)
相差の避難港。
荒波の海岸、アイナメ狙い!
青野滝漁港
工事中で手前の海岸まで 天気も良かったけど景色もいい。
波が荒いと奥まで行くのは危険。
夕方の餌取り、型良いキス釣り。
小黒飯漁港
船倉が工事中で立ち入り禁止、トイレは閉鎖。
型の良いキス 石鯛 カワハギ メジナが夕方に沢山釣れました。
筑波山の夕陽、涸沼で心癒す。
松川漁港
涸沼に沈む夕日がとても綺麗でした✨地元では夕日が綺麗なことで有名なのかな?
涸沼に沈む夕陽が、言葉で表現できないほど素晴らしい。
寺家の天然ワカメ、絶品です!
寺家漁港
寺家の天然ワカメが美味しいです。
奄美ブルーが魅せる海の美。
前泊漁港
ドライブで寄ったけどすごく綺麗です。
この時期クジラみれますよ。
が釣れる夢の空間!
江ノ浦港
🦈が釣れそう。
釣り人は拒否されています!
世界遺産春日集落の魅力、ここに!
新獅子漁港(春日地区)
雰囲気あります。
世界遺産春日集落。
エギングで釣れる楽しさ満載!
赤崎港
エギング楽しい(*'ω'*)
釣れる釣れるつれすぎる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
