帰省お土産ナンバー1『たべりん』
えびせん家族 高浜店
「たべりん」というお菓子が美味しいです(140円)色々なおせんべいが入っていて全て美味しいです。
いつも、こちらでお値打ちな、われ煎を購入。
スポンサードリンク
豊明の老舗で極上バウム!
三寿園
みたらし団子とバームクーヘンとチョコミントメレンゲを買いました。
上品な甘さとふわふわしっとりのスポンジ、王道の苺ショート!
本格トルコ菓子、バクラヴァ!
Beyzade Baklava
気になっていたトルコ菓子の専門店。
店内は明るく綺麗です。
スポンサードリンク
豊田上郷SAで満喫するしゃちほこソフト!
しゃちほこ本舗
しゃちほこバージョン(小倉・カスタード)1個400円結構なボリュームです。
とても危険な食べ物となってしまいました皆さん買ったらすぐ食べることをおすすめします。
季節限定レモンカード、最高!
東甘堂 マルエイガレリア店
丸栄の一階にあるスイーツショップ。
季節限定レモンカードが最高に美味しい。
スポンサードリンク
週末限定!
ハリー(HARRY)
身体に優しいケーキ屋さん。
土日のみ開店のスイーツのテイクアウトのお店に変わっていました。
イカ焼きと九州のお土産、爽やか美味しさ!
えびせん家族 碧南中央店
店の感じが良かったです又対応した方が感じが良かったです。
イカ焼き絶品。
スポンサードリンク
犬山駅近くの焼き菓子、絶品レモンケーキ!
菓子屋shirushi
レモンケーキとレモンのリキュール入りレモンケーキとミニレモンケーキ買いました。
知り合いに教えてもらい2週連続で来店。
名古屋城近く、金シャチ土産!
MAN金シャチ焼本舗さくら
吊鯱鉾買いました。
金のシャチホコを買うなら!
国産小麦使用の自家製パンとマフィン。
TO GO Kurumamichi
マフィン屋さんからベーグル屋さんになってました!
マフィンの生地がしっとり系に変わったとのこと。
武豊の絶品水饅頭、和洋菓子。
Pâtisserie KUMURA
今はこの店推し スイーツ好きだからどの店でも美味しい でもビックリで記念とか何もなくても買いに行くが夕方は売り切れる事も 同じ町内で大昔より...
和菓子もあるケーキ屋さん💓ロールケーキの切り落としなどあって楽しいお店です💮ケーキの種類も色々あって選ぶ楽しさあります!
イオン豊橋南店で見つけた!
いもや和真 豊田本店
お店の方はとても丁寧に説明してくださいます。
近くのファミマに用があり、ついでに寄ってみました。
月に一度の美味しい特売日!
長﨑堂 小牧工場店
冷凍生どら焼き購入。
たまに安売りしてます。
名糖産業直売所でお値打ちスイーツ!
meito 直売店 瀬戸店
名糖の直売店です。
チョコレートをと・・・暖かい日だったので諦めました。
水色の壁と美味しいキャロットケーキ。
mitten
お菓子はどれも美味しく、見た目も可愛いです。
とても可愛いお店と店主さんに迎えられ一気に気分が明るくなりました。
豊橋駅で出会う、ピレーネの魅力。
mikawa bonTora
駅中の 不可思議な看板に 引き寄せられました。
ピレーネって豊橋下車して初めて知りました ふわふわいろんな味があります。
懐かしい駄菓子の宝庫!
オット 浄水店
駄菓子が沢山お菓子のテーマパーク店員さんが親切。
種類が豊富で、大人向けのお菓子もあります。
中京ハウジングでしるこサンド発見!
パインツリーファクトリー
中京ハウジングセンター(住宅展示場)の中にある工場直売所しるこサンドが少しお安く買えます。
中京ハウジングセンターの中央に『しるこサンド』でお馴染みの松永製菓販売店こちらでは定番のお菓子はもちろんお値打ちな『訳あり品』もあり自宅用に...
子供も大人も夢中!
おかしのまちおか イオンタウン名西店
お出かけする度に子供が吸い寄せられて大人も爆買いさせられてしまいます笑。
とにかく安かったです。
サックサクのミルフィーユと餅パイが魅力。
(有)とらや製菓舗 八幡店
ここのミルフィーユ(パイシュー)が大好き!
クッキーシューとパイを購入。
猫好き必見!
モンプティプッサン。
とても可愛いお店でした。
猫の好きな妻の誕生日ケーキを買うため立ち寄りました。
美味しい懐かしのかき氷。
河合屋
たぬきケーキが可愛くて美味しかったです。
美味しくかき氷を頂けました。
全国唯一の美味しい豆菓子、試食充実!
豆ぎゃらりぃ よもぎ埜
お願いすると、味見用のものを小皿で出してもらえます。
豆好きなので いつか行ってみたかったお店でした。
大須名物、青柳ういろうの七つの味。
青柳総本家 大須本店
青柳ういろうや、カエルまんじゅうで有名なお店。
リピートしているケロトッツォ!
亀屋芳広でお茶&和菓子セット。
あずき茶屋|㈱亀屋芳広
美味しく頂きました。
通りがかりに「熱田神宮前で寄ったあずき茶屋と同じかしら?
名古屋発!
ボンとらや きたやま店
ピレーネが美味しいと噂を聞いて4時間かけていってみました。
会計後にはちょっとしたおまけまでいただきました私も営業マンとして見習う部分があるなと感じましたまた利用します。
三河のえびせん、赤しゃえびの旨味!
えびせん家族 本店
えびせん家族🦐 えびせんべいの里よりこちらの方が好きでよく買いに行きます!
地元碧南が誇るせんべいやさんです。
蒲郡のバスクチーズケーキ、驚きのとろける美味しさ。
kashiya moods (カシヤムーズ)
バスクチーズケーキは中がとろっとしててとても濃厚。
出会ったことのない味でびっくりがたくさんでした。
中埜家の庭園で堪能する、しっとりバウムクーヘン。
ばぁむくぅへん研究所 |バームクーヘン専門店
コチラのお菓子をいただきました。
おやつにバームクーヘン棒を買ったけど個人的チョコより普通のバームクーヘン棒がおいしかったです。
碧南市のおすすめカヌレ、絶品!
グッド
外側のカリカリの部分が焦げ臭かったりしますが、一切そういったところがなく美味しいです。
ケーキも焼き菓子もとっても美味しいお店。
懐かしい駄菓子が勢ぞろい!
おかしのチップス田原店
懐かしい駄菓子がたくさんあって小さい頃を思い出す!
お菓子の種類は多いですが、安くは無いですね。
月一特売!
長﨑堂 小牧工場店
冷凍生どら焼き購入。
たまに安売りしてます。
豊富なおせんべい、無料試食で迷う!
鯛祭り広場
美味しいものばかりで、買うのに迷いますね〜www。
先日初めて入店しました。
インスタ映えする可愛いパン!
antic
可愛いパンが多くて選んでいて楽しいお店です。
たまたまこのお店を見かけて来店しました。
濃厚な杏仁豆腐、家族で満足!
杏仁豆腐専門店
杏仁豆腐はどれも美味しく、買いに行って損は無かった。
濃厚で美味しい杏仁豆腐。
名古屋で味わう、桃のタルトの幸せ。
カシヅキ
たまたま通りかかって入ってみました。
丁寧に梱包され、どのお菓子も崩れてはいませんでした。
卵不使用の美味しいスイーツ。
グルテンフリーのお菓子屋 粉粉(こなこな)
自転車散策中に寄りました。
大好きなお店!
海外経験豊富!
an de flower
少し早いですが母の日の贈り物を買いに来ました。
この硬さにするのは難しいですよねきっとオーナーさんと私好みが似てるのかなぁと思いました( ˘ ㅂ ˘ ♡︎)キュン❣︎❣︎
出来立てゆかりと新作えびせん。
坂角総本舖 本社工場売店
その日に出来立てのゆかりを買えるのが、嬉しいですよ。
名古屋のお土産を用意する時に利用させていただいております。
1907年創業のピーナッツバター。
ヨコイピーナッツ 国際センター北店
黒豆などを購入。
皮は感じないほどに美味しく頂けました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
