生そばとざる蕎麦の極み!
丸亀屋
お蕎麦最高に美味しかった✨
大将が優しくて蕎麦も旨くて最高です!
スポンサードリンク
山間の古民家で蕎麦を楽しむ!
そば処 木草庵
上越ツアー企画ワークショップで伺わせていただきました。
山間の古民家を蕎麦処にした店。
国道7号沿いのコスパ抜群蕎麦。
すみれ
悪くわないが、ざる蕎麦の受皿が欲しいです。
側道に雪が積まれていて一回通り過ぎたが、戻って入って正解。
スポンサードリンク
地元の味、ひだまり蕎麦屋。
農家キッチンひだまり
主婦の方々で運営されているゆっくりとした時間が流れている蕎麦屋さん。
初めて行きましたが地元の野菜を使った天ぷら🍀そして手打のお蕎麦が美味しかった🥰接客もよくまた行きたいです🎵
新潟空港でへぎそばの絶品体験!
須坂屋そば 新潟空港店
天もりそばをいただきました。
窓際の席なら滑走路が一望できます。
スポンサードリンク
お蕎麦とニシンの梅煮、至福の味。
丸山屋
お蕎麦もニシンの梅煮も美味しい😋
Good price. Warm service. Tasty local food.
北方文化博物館の美味しい蕎麦!
そば処 いはの家
博物館内にあるとは思えない程、美味い。
入口の食券機で購入しようとしたらお店の方が顔を出して「どうぞ〜」と一言。
スポンサードリンク
美味しさ長持ち、実家の味。
まつよしや
ラーメンもオススメなお蕎麦屋さん。
ざる蕎麦、長いです、美味しいです👍
新潟名物タレかつ丼を駅で!
長岡やなぎ庵
駅ビル内でそばや丼物などお手頃に楽しめます。
新潟の立ち食い蕎麦屋にはイカ天があることが多い。
薄めの醤油出汁がうまい!
そば藤
旧国道から更に奥にあって、実は最近になって発見したお店。
しょっぱ過ぎず甘過ぎずバランスが良い一杯!
看板もなく、予約のみのお蕎麦屋さんと聞いています。
縄文そば
看板もなく、予約のみのお蕎麦屋さんと聞いています。
十日町で味わう、老舗の天へぎ。
小嶋屋総本店
十日町の外さないへぎそばのお店。
老舗のコチラを訪問しました✨店舗は団体が大丈夫なような大きく立派な建物でした😀看板メニューの天へぎを注文し食します🧐鰹と昆布にみりんの甘さが...
竹の家のカツ丼、ボリューム満点!
竹の家そばや
小さい頃から竹の家さんの出前で、カツ丼を食べています。
昔からのお店です。
小出の名店、富永の美味しさ。
そば処富永 塩沢店
新しく小出にある名店「富永」が塩沢店として7月25日にオープン。
ここのお料理はなにを食べても美味しい\u0026かなり良心的でボリュームあります。
愛想良いおかみさんのへぎ蕎麦。
食楽苑 生蔵
すごく愛想の良いおかみさんが素敵です。
非常においしいへぎ蕎麦が食べれます。
稲庭うどんと十割蕎麦、味わい満載!
うどんそば&喫茶 東山
良くも悪くも軽食屋。
お店のマスター?
月岡温泉で味わう、極上のかしわ天。
十割そば麦打ち 天晴れ
ランチで12時過ぎに訪問しました。
三連休の最終日のお昼時に行ってしまったので当たり前ですが混んでました月岡温泉という観光地だったので県外のお客さんが多い様に感じました家族連れ...
新発田駅近、ふわふわかき氷!
えびす -ebisu-
へぎ蕎麦旨かったな。
メニューに串揚げがなく、、、。
美味しい手打ち蕎麦と天丼。
手打ち蕎麦 さくら庵
蕎麦と新蕎麦の食べ比べセットを頂きました。
若干入口が分かりにくいかもしれません。
挽き立て十割蕎麦と出汁。
ちょぼくり
ちょぼくりサポーターです。
ドーナツを購入しました。
ツルっと美味しいへぎそば!
越後十日町 小嶋屋 越後湯沢店
新潟・十日町の郷土料理”へぎそば”の人気店で新幹線にのる前の晩ごはん。
新潟・十日町の郷土料理”へぎそば”がある人気店に家族で新幹線にのる前に行きました。
南魚沼コシヒカリの美味しさ!
関米穀 弥太っぺそば
ワンコOK🙆♀️おにぎりは、梅、鮭、昆布の3種類。
ワイナリーの買い物の後、昼食をとりたくて立ち寄りました。
新津からのお蕎麦旅、太そばの驚き。
せつ
完全に民家です。
ツーリング途中に、たまたま寄りました。
大正・昭和の古民家で味わう美味しいお蕎麦。
そばの音次郎
室内は、開けっぱなしだけど、虫、蚊などいなく、意外と快適に食しましたょ、ご馳走様でした、また時間がある時行きますので宜しくです。
昭和時代の古民家で頂く美味しいお蕎麦とおかずでした。
新潟伊勢丹で味わうへぎそば!
長岡小嶋屋 新潟伊勢丹地階店
まぁ、よかろう。
新潟といえばへぎそば!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
