家族で楽しむ山崎町のキャンプ場。
しそう 時空の杜
兵庫県宍粟市山崎町上ノにあるキャンプ場です。
家族で了解させて頂きました。
スポンサードリンク
夜の〆に絶品カレーうどん。
大力うどん 駅前店
あっさり味のカレーうどんでした。
のんだ後の〆に。
懐かしの東山商店街ランチ。
つくしんぼ
リーズナブルで懐かしさを感じるランチを頂きました!
東山商店街の「つくしんぼ」さんてお昼ご飯を食べて来ました。
スポンサードリンク
期待を裏切らないイラスト告知!
花月庵
期待を裏切らず。
小上がり席に荷物が散乱していて営業する気があるのかどうか分からない感じでした。
信州そばとおやきの宝庫!
以知川
スーパーの中にある蕎麦屋さんです。
とても美味しいし店員さんも素晴らしい暇なお客さんがずーっと喋りながら食べているので外にお客さんが待ってる状態だったお店の方も言え無いですよね...
スポンサードリンク
昭和レトロなうどん定食を。
かも川
昭和レトロ文句ないです。
豊岡には出張で来ました。
浜名湖産青のり蕎麦の魅力。
炭と蕎麦 那由多 六甲道店
上品なお蕎麦屋さんです。
ここではつい出汁蕎麦を頼んでしまう。
スポンサードリンク
加古川で味わう十割蕎麦の幸せ!
いずみ庵
ネット検索で見つけたお店。
値段は1500円以上はかかるので、少しお高めです。
豊川さんの海老天うどん、絶品!
都そば 新長田店
ヘルプで入ったらしいです🤗✌️笑笑新長田店でも作ってもらえて感謝感激でした🤗✌️笑笑北野坂店には無い海老天とイカ天が入った牛肉生卵うどんを食...
立食いそばのお店です。
西宮ガーデンズ近くの新蕎麦屋。
そばやし
お昼時に前を通るといつも並んでいたので気になっていたお店です。
西北からすぐのところにあるお蕎麦屋さん。
本格的な蕎麦打ち体験を満喫しよう!
salon de soba
蕎麦打ち体験しました。
森の風感じる、美味い出汁と生そば。
つるよし
いつも美味しい出汁と生そばを食べさせて頂いています。
ヤバい。
45年の味、唐揚げ定食!
都そば 立花店
この価格にしては良いと思います。
立ち食いうどんの値段では無くなって来ている。
小野市で味わう十割蕎麦。
ぷらっときすみの2号店
とろろ蕎麦と鴨蕎麦をいただきました。
【十割蕎麦】十割蕎麦が食べられるお店です。
西脇市で楽しむ美味しいカレーうどん。
手打うどん吉祥
新規開拓で西脇市の初見の店に行ってみようと思い訪問。
大人になり来なくなって30何年💧 自分の子供達と久しぶりに来店してカレーうどんを食べました!
持帰りの天とじ丼、絶品!
家族亭 阪急園田店
2024年2月12日(月)持帰りの天とじ丼です。
きつねうどんとおにぎり定食で満腹!
七福 鷹取店
おいしいお店の東隣に2台駐車出来ます。
2.3年前から味が落ちている気がします。
三宮の冬季限定!
えびらそば
ぼっかけカレーうどんを注文。
神戸ハーバーランド温泉万葉倶楽部に宿泊した翌日の続き。
三宮で絶品カレーうどん!
花りん
飲めば飲むほどハマってしまう味でござんした。
三宮で仕事中、ランチしたお蕎麦屋さん。
大倉山公園近くのカレーそば。
生そば 丼物 なか川
とても美味しくて主人と何年間も食べに行ってます。
大倉山公園の側にあるお蕎麦屋さん。
懐かしの昭和食堂体験。
中央 更科
評価を参考に来店しました。
中央商店街から南へ少し外れたところにある「そば処」です。
人気の冷たい蕎麦と大エビ天。
天ぷら十割蕎麦 新次郎 川西多田店
注文は冷たい蕎麦540円+1.5倍150円に単品で大エビ天麩羅250円で合計940円です。
出かけ先で見つけて入りました。
ボリューミーな自家製麺を楽しむ。
セルフ蕎麦 おらが蕎麦 神戸駅フードテラス店
神戸駅フードテラスのおらが蕎麦に久しぶりに来店。
ちくわ天蕎麦。
ドトール通過で出逢う、モチモチ天丼・うどん。
さぬき庵
入口はドトールの奥にあるのでドトールの店内を通過して入口で食券を買って店員さんに渡すスタイル。
天丼を頂きました。
だし巻き卵と細麺の蕎麦。
信州そば処 そじ坊 プリコ垂水店
お昼ごろに行くといつもいっぱいです。
前掛けも頂けて、凄く助かりました😊美味しかったです。
上品なお蕎麦と山わさびの香り。
蕎麦屋鬨
静かな雰囲気で上品なお蕎麦をいただくことが出来ました。
山わさびを添えていただくのがとても美味しかったです。
美味しいあべかわ餅と懐石で心癒される静かな時間。
竜神の杜 曙光亭
あべかわ餅が美味しかったです。
懐石料理最高です。
旬の鯨と旨い蕎麦。
蕎麦酒屋ぜんぜん
鯨、牡蠣、全部おいしかったし〆の蕎麦もきれいで美味やった。
鴨つけ汁のお蕎麦がとても美味しかったです。
中山寺近くの観音うどんセット。
観音茶屋
日によるけど静かでいい。
観音うどんセットをいただきました。
花隈亭の絶品、きつねうどん!
花隈亭
お昼もだいぶ過ぎた時間に伺いました。
いつも、美味しくいただいています。
出汁が美味い、ぼっかけうどん!
おたふく
久しぶりに伺いました。
ぼっかけの味が出汁に溶け込んで、、蕎麦も細くておいし〜!
神戸の関西風たぬき蕎麦。
丸八
南多聞のお蕎麦屋さん。
幼少期から20年以上食べてる味。
難波の鍋焼きうどん、神戸で再会!
家族亭 さんちか店
難波の店が無くなってから長らく食べていまさんでした。
お盆のお昼に来ました!
打ち立ての蕎麦、特別感満載!
十割そば橙 bar オレンジ
目の前で味の感想やいろんなものおすすめされて食べにくかった笑。
ざる蕎麦がおすすめです、半端なく美味かった。
昔ながらの蕎麦屋さん、カレーそば最高。
めん処 なにわ
3日に1回はここ!
美味しいです。
昭和を感じる美味しさ、親子丼。
更科
通りすがりに見つけたお店です。
平日昼も混んでます。
路地裏で味わう、老夫婦の心温まる手作りそば!
翁そば
カレー丼とざる蕎麦を注文。
ネットの書き込みを見てから訪問してみたけど、ある意味評判通り味はお値段通りで、お店のおばあちゃんのフレンドリーさが楽しいお店でした。
納屋を改装した蕎麦屋で、心安らぐひとときを。
なや玄
店内の本を読んだりしたり、窓の外の風景を眺めてたら、気になりません。
こだわって作られてるようなので行ってきました!
子供も喜ぶ!
お食事処 たつ乃
バス停前にある小さなうどん屋さん。
どちらも箸が進む進む前回は変化球でカツカレー丼を頼みました。
満願寺の絶品ざる蕎麦。
手打ち満願寺蕎麦
蕎麦は二八で細めながらコシがあり、美味しいです。
満願寺にあるお蕎麦屋さん お昼の12:30で売り切れ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
