青原峠の絶景もみじ。
美濃坂峠
自転車で丹波篠山市に行くルートの峠です。
景色はいいと思いますが、霞む日は全然だめ!
スポンサードリンク
ポツンと一本、一本桜の魅力。
般若寺の一本桜
一本桜と言われてますがポツンと一本ではありません。
寺名ではなく地名。
美脚のダミー警官にドキッ!
ミニスカポリス
ツーリングのネタとして面白いとこ思います。
何気に美脚。
スポンサードリンク
散歩の途中にひと休み、癒しの場所!
丹波の名水 おかげの水
いつもお世話になってます。
散歩の途中、ちょっとひと休み。
丹波篠山城の北側の通り(篠山郵便局)付近には多くの...
二階町通リ
丹波篠山城の北側の通り(篠山郵便局)付近には多くのお店が軒を連ねています。
季節ごとに、色々楽しめる場所です。
当野の桜並木
季節ごとに、色々楽しめる場所です。
柳の木となった伝説。
上宿の六本柳
柳の木となった伝説。
丹波で白いコスモス堪能。
今田コスモス園
白いコスモスが綺麗に咲き誇っています。
白と薄紅のコスモスが7分咲きそれほど広い花畑ではありませんが、観光客もおらずノンビリ鑑賞するには良い場所です駐車場所はありませんので、バイク...
圧巻の桜並木、毎年の楽しみ!
篠山川桜並木
桜が満開で最高でした人も少なくゆっくり桜を見るには最高です。
毎年行きますが、綺麗です。
鐘ヶ坂峠の歴史を歩こう!
鐘ヶ坂峠
向山方面から鐘ヶ坂峠へと縦走してくると目の前の道がスパッと消えたようになる。
丹羽市も秋になると朝は濃い霧になります。
江戸時代の情緒あふれる街並み。
福住重要伝統的建造物群保存地区
詳しくたのしく訪問しました。
町屋の外観をそのままにリノベーションした団地やお試しの家、ホテルなども町屋を利用していて、ユニークな地区でした‼️駐車場は市役所前と住吉神社...
美しい滝と楽しい山行!
筱見四十八滝 (ささみしじゅうはちたき)
いい運動にもなってリフレッシュできた。
下り滝という看板まで1時間かかり、川の源流?
一ノ瀬橋で奏でるメロディー。
一ノ瀬橋メロディー・ブリッジ
バチでたたくと動も童謡のメロディーになります。
なかなかメロディーを奏でるのは難しかったですがとても楽しかったです!
桜のトンネルを抜けて、河川敷へ!
桜並木
桜のトンネルから道なりに走ったところに河川敷に降りれる道があります。
篠山川沿いの桜並木、春の絶景!
上宿桜並木
こちらだけでなく篠山川沿いに桜並木は多くあるのでお勧めです。
ポケモンGOで楽しむ新たな出会い!
夫婦岩
たまたまポケモンGOのスポットだった。
車が通る桜のトンネルで散歩しよう!
桜のトンネル
広くなっている部分もあるので離合は問題なし。
とても綺麗でした。
丹波篠山城でボート漕ぎ体験。
丹波篠山観光ボート乗り場
丹波篠山城の北堀では期間限定ですが手漕ぎボートに乗れるみたいです。
季節の風を感じながらポート漕いでみました。
秋の銀杏と春のアオサギ。
日置の大銀杏
子供の頃ここに祠があったことを思い出し立ち寄ってみました。
2022/11/24訪問。
全 19 件
スポンサードリンク
