大銀杏に包まれるノスタルジー。
喰丸小の大イチョウ
令和6年11月24日日曜日チョット遅かった…でも一面落ち葉もアリかな?
その前に来るように努力します!
スポンサードリンク
交流/観光拠点施設 喰丸小
蛇石
昭和の森みはらし台
水の音響く、心落ち着く場所。
天狗の冷泉
水はポタポタと落ちているくらいでした。
スポンサードリンク
さいかちの木
冷湖の霊泉で美味しい水を。
冷湖の霊泉
水の量がハンパないです。
道中ほぼダート道。
代官清水の美味しい水、心と体をリフレッシュ!
代官清水(昭和村)
わかりやすい場所でした。
代官清水がありました。
清らかな白森清水、口当たりやわらか。
白森清水
口当たり良く飲みやすい水です。
とても清らかな湧水です。
代官清水に負けない、湧き出る清水!
源兵衛清水
底から湧出している貴重な水場です。
湧水量は毎秒1リットル以上で、近くの代官清水と良い勝負だ。
神社の前まで引水されています。
矢ノ原清水(昭和村)
神社の前まで引水されています。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク