鳥取砂丘で感じる大自然のシンフォニー。
馬の背
見た目には驚くほどの急斜面ですが、意外と登りやすいです。
凄い!
スポンサードリンク
リボン髪少女のハーモニカ♪
ブロンズ像(めぐり愛)
長い髪を後でリボン🎀で結わえた少女が手にしたハーモニカを軽快に吹き奏でています。
一反木綿の車止め
よく分からないけど投稿されてるので投稿しました。
スポンサードリンク
大山の名水、心癒す美しさ。
本宮の泉
冷たくて綺麗な水に癒された。
仕事で溜まった雑念を落としに来訪。
市場には出回らない美味しい梨。
観光農園橋本園
三連休中日の日曜日に予約無しで行きました。
9月21日訪問しました。
スポンサードリンク
水木しげるの妖界、鬼太郎の泉。
河童の泉
ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターが随所にいる河童の泉。
噴水とかどこかから水が流れてくるのかな?
水木しげるロード開設30年を記念して設置されたもの...
水木しげるロード開設30周年記念
水木しげるロード開設30年を記念して設置されたものです。
スポンサードリンク
格上げされた町の天然記念物。
鳥取県指定天然記念物 多里層のノジュール列
平成29年に町指定から格上げになっていますが説明板はそのままですね。
丸石の音色、癒しの浜。
鳴り石の浜
鳥取は好きで何回も来てるけど初じめてくる場所やけど広大な水平線みながら泣石の音は素敵な時間でした珈琲片手に浸れるこの時間色々浸れる被現実世界...
国道9号沿いのCafeから徒歩1分で海岸に出られます。
浦富海岸で絶景を満喫。
小栗浜
穴場 神社の方の展望台からの眺めがいい鳥取県東部の岩美郡に位置する浦富海岸。
天空リフトで絶景体験。
恋人の聖地 大山 桝水高原
日本海、弓ヶ浜、米子、境港が一望できる。
場所によっては周りの人のおしゃべりが耳に付くかも。
甘酸っぱいイチゴ狩り体験!
楽田農園
イチゴ狩りで伺いました。
コナンの世界観を楽しむ聖地へ!
コナンの家 米花商店街
併設の無料駐車場に止めての訪問。
名探偵コナンのグッズやキャラクター飲食店があります。
神話の水、清水井で蘇る!
清水井
暑い日だったので、清水の冷たさで、まさに生き返りました!
大国主を蘇生させるために使われた井水です。
久松山の石像、歴史感じる道。
石像(かたちなむ)
石像は久松山の山下であり鳥取城跡 北ノ御門への途上に設置です。
迫力のある太幹、ぜひお試しを!
下蚊屋明神のサクラ
迫力のある太幹です。
知る人ぞ知る美しいビーチ!
大谷ビーチ
釣果も大きなアジ一匹だけ😭防波堤の端の方は釣れてたようです。
落ち着いていて、綺麗なビーチです。
吉岡温泉で日没を待つ至福のひととき。
ホタルが見える場所(蛍、ほたる)
日没を待って立ち寄りました。
砂丘センター最上階から日本海を一望!
砂丘センター 眺望テラス(展望台)
砂丘センターの最上階にある、無料の屋外展望台です。
鳥取砂丘を一望できる高台に位置する展望施設。
いったんもめんの握手を体感!
いったんもめん&ぬりかべ
いったんもめんと握手!
鴨ヶ磯展望駐車場で快適ネット!
鴨ヶ磯展望駐車場
鴨ヶ磯展望駐車場には、フリーwifiが有りました。
鳥取市民には有名なイチョウ並木のスポットです。
鳥取東高前の銀杏並木
鳥取市民には有名なイチョウ並木のスポットです。
梨博士になれる、唯一無二の場所。
エースパック なしっこ館(鳥取二十世紀梨記念館)
入場料は300円。
梨に関するあらゆる事柄を知ることができます。
例大祭が盛大に行われます(^^)
りんごちゃん🍎(マイフライ神社)
例大祭が盛大に行われます(^^)
位置就在鳥取中央有線放送株式会社外面~
花本美雄顯彰碑
位置就在鳥取中央有線放送株式会社外面~
コナン好き必見の聖地!
青山剛昌ふるさと館
かなりテンション上がります。
是非自身で感じてください。
遥拝所から見える国宝投入堂。
投入堂遥拝所
無料の望遠鏡があります肉眼だとよく見えませんが望遠鏡にスマホを当てるとこんな写真が撮れました。
投入堂に登ることは私には出来ません!
白いゆかむりの塔が愛宕山に冴え渡ります。
ゆかむりの塔
白いゆかむりの塔が愛宕山に冴え渡ります。
三朝温泉での陶芸体験、神の食卓を楽しむ。
三朝町 ふるさと健康むら
2時過ぎていたので、他の店が閉まっていたので行きましいた。
何度か 来ましたが 雰囲気がすきです 静でのんびり 陶芸も有ります 一面芝に 変えました グランドゴルフ専用カ?
大岩群に佇む神秘の祠。
はまなんご
名称からして興味深い。
暗くなった内側に祠が有ります。
涼しい工作コーナーでねんど遊び!
砂の工房
砂プレート デザートカップ 楽しそうです❤️
投入堂の近くの文殊堂と地蔵堂はよく見える。
千軒原
投入堂の近くの文殊堂と地蔵堂はよく見える。
ちょうど花見公園前の歩道上に建っています。
ブロンズ像(瞑想)
ちょうど花見公園前の歩道上に建っています。
鬼太郎グッズが満載の妖怪スポット。
ゲゲゲの妖怪楽園
店内、鬼太郎グッズなど販売してありました。
妖怪のグッズが色々と販売されています。
人形仙に登る途中の分岐を曲がって行ける所です。
人形仙母子地蔵
人形仙に登る途中の分岐を曲がって行ける所です。
ふたくちおんな。
二口女
ふたくちおんな。
イカ釣りで賑やか楽しもう!
イカ釣りリング
イカ釣りで賑やか。
美しい砂浜と夕日、癒しの海岸。
賀露みなと海水浴場
平日の朝なので人が少なくてのんびりできた。
朝から泳ぎに行きましたが良かったです。
ベタ踏み坂の絶景、楽しむ!
KOWA観光望遠鏡
ベタ踏み坂がよくみえました。
春のサクラが彩るひと時。
町指定文化財サクラ
春になるとサクラが綺麗です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
