11月14日、産業会館でことみちゃんイベント開催!
江東区観光協会
ことみちゃんグッズの販売や、パンフレットがありました。
建物全体の産業会館で11月14日にイベントをやるので行ってみて下さい。
スポンサードリンク
家族で寛げる、広々和式空間。
Tourist Information Desk Asakusa
我們一家五口入住 う ぐいす(鶯) 202,住宿環境很好,四張單人床.一張沙發床,和式間也可以再擺兩張床墊,空間很大,有洗衣間(洗烘衣機)及...
最上階から眺める仲見世通り。
台東区観光ボランティアガイド
観光案内所は広くて常に数人いるスタッフさんは丁寧です。
8階で無料展望台があるので、いいところです。
スポンサードリンク
エキュートでマンホールカードゲット!
東京観光情報センター 多摩
エキュート3階の中央付近にある。
マンホールカードいただきました。
アキバのけものフレンズが魅力!
アキバ・インフォ
アキバインフォ。
けものフレンズのパネルが貼ってあるアニメショップです。
文京区の猫のグラス、金栗四三も展示中!
文京区観光インフォメーション
私のお薦めは、『猫のグラス』。
文京区役所の中にある、文京区の観光所です。
木の香り漂う、快適な休憩所。
フレア五日市
まだ、新しい建物なので、室内は、木の香りがします。
無料の休憩所としては、最高クラス。
韓国人兄さんの丁寧接客。
東京観光情報センター 羽田空港
韓国人のお兄さんの接客がとても丁寧で好印象でした。
対応いいです(^^)
日原鍾乳洞で大人900円!
日原鍾乳洞見学券販売所
大人900円。
日原鍾乳洞の販売所です。
八王子で見つけた!
まち・なか休憩所 八王子宿
ここ、いいですよ。
無料休憩所。
品川駅、毎日通る賑わいの中で。
京急TIC 品川駅
交通・観光の案内所である。
京浜急行の品川駅です。
秋川渓谷の旅はここで決まり!
あきる野市観光協会観光案内所
受付の方が親切でした。
とりあえずあきる野市観光協会へ電話したところ、親切に教えてくれて後日パンフレットも送ってくださった。
和傘で涼む、清澄庭園の風情。
清澄庭園 サービスセンター
交通系ICでの支払い可能でした。
入口のミストが涼しかったうえ、和傘の貸し出し(無料です!
蒲田エリア拡大MAP、要改善!
一般社団法人 大田観光協会
此処の発行する出版物は出来はまあまあ良さげでは有るが,例えば『大田区観光ガイド ダイジェスト版(2025 3月発行版)』等は,14ペ−ジの蒲...
明るいイケメンとおしゃべりな時間。
ツーリストインフォメーションセンター
明るいイケメンですが、話しかけるの勇気いりそうです♪
駅近!
駅たびコンシェルジュ渋谷
やむを得ず行きました。
It is just outside the station (east to reach). The service is good ev...
目的別のマレーシア情報、豊富な体験!
マレーシア政府観光局
初めて行くにはちょっと分かりにくいかも。
女性スタッフの電話対応が悪すぎます。
可愛いぬいぐるみと、チケット予約もお任せ!
渋谷ちかみち総合インフォメーション
日本語でしか予約できないようなチケットでもここで予約してもらえる。
可愛いぬいぐるみがあって楽しい気分になりました。
銀座で和スイーツを楽しむ。
銀座観光案内所 G Info
銀座でおすすめの和スイーツを聞いたら丁寧に色々と教えてくれました。
地下街移動もできます。
活気あるワンコイン作業スペース。
クリエーションスクエアしぶや
人多く活気あります!
狭いけど、やすい。
スクエア荏原でマンホールカード発見!
info&cafe SQUARE(インフォ アンド カフェ スクエア)
店員さんはとてもフレンドリー!
意外と言ってはなんだが、ソフトクリームがなかなか美味い。
東京駅周辺、旅のサポート充実!
駅たびコンシェルジュ東京(丸の内北口)
ほぼ一日中混んでいると思って行くこと。
お久しぶりです。
下北沢駅前でボランティアの温もり。
下北沢まちの案内所
下北沢駅東口の前にある。
ボランティアで運営。
シャンシャン柄の一日乗車券が買える!
東京メトロ 東京駅旅客案内所 / 東京地下鉄㈱
来た方向からは場所が分かりずらかったので改札の人に聞いた、裏側だった。
上野等にもメトロの旅客案内所はあるのだが大抵17時には閉まってしまう。
小川のせせらぎで癒しのひととき。
おくたま地域振興財団
痒いところに手が届くような対応をしてくれます。
Một con suối nhỏ nằm gần ga . rất tiện lợi cho việc ghé thăm . Suối rấ...
富山の魅力、わかりやすく!
観光交流サロン
旅行の相談に乗っていただきました。
お店の方の対応がとてもわかりやすく良かったです。
東京日本橋タワーで味わう特別なひととき。
観光インフォメーション
東京日本橋タワーアネックスB1にあります☺️
つくばエクスプレスのグッズ満載!
TX PLAZA 秋葉原
つくばエクスプレス沿線の観光案内所。
つくばエクスプレスのグッツが売ってる。
練馬特産!
石神井観光案内所
練馬区の特産品を販売しています。
マンホールカード収集で訪問。
美しい場所で登山後、ちょっと一杯!
御岳インフォメーションセンター
とてものどかで美しい場所でした。
爬完山來買冰吃超讚。
北海道地図とパンフレット揃う!
どさんこ旅サロン
観光案内で平日のみって本当に来てほしいんでしょうか。
北海道の各自治体の地図やパンフレットが手に入る。
高尾山の魅力、丁寧にご案内!
高尾山口 観光案内所 むささびハウス
很值得再來的地方、如果沒雨最好。
色々ご親切に教えていただきとってもお世話になりました。
子供の遊び場に近い、楽しい休憩所!
こもれびの家
良い休憩時ですね♪😊
子供の遊び場直ぐ近くの施設、売店や体験施設などがあります。
肝心な時に美人がサポート。
八丈島空港観光案内所
飛行機が遅延・欠航になる肝心な時に誰も居ない。
カウンターのお姉さんが、美人!
梅林公園で赤福と温かいお茶を。
三重県観光案内所
梅林公園(三重県いなべ市)
無料で休めました温かいお茶もセルフサービスでOK三重県のチラシが貰えて調べが出来る三越の斜め前くらい一階のショップで県産品が買えるし赤福を買...
便利な駐輪場完備!
台東区内産業観光情報コーナー
駐輪場を利用しました。
世田谷のウルトラマン、マンホールカード!
三軒茶屋観光案内所 SANCHA3(サンチャキューブ)
世田谷線乗り場。
マンホールカードで寄りました。
江戸城近く、歴史の息吹。
特別史跡江戸城跡 案内板
また全然違う街の雰囲気になっていたのかもしれませんね。
徳川家康が居城をここに定めた。
続日本100名城のスタンプを押そう!
旧滝山荘
今は、神社かお寺の様な建物です。
続100名城123のスタンプが設置されています。
続・日本100名城、品川台場のスタンプ集め!
お台場海浜公園案内所
品川台場のスタンプはこちらにありました。
台場公園からは約15分掛かります。
スポンサードリンク
