地元信州のワインリスト豊富!
小諸なる小宮山酒店
これが飲みやすくてかなり美味しかった。
EVの充電のついでに寄りました。
スポンサードリンク
夜明け前とドラゴンシードルの店。
喜久屋酒店
写真を撮ってもらいました。
ここの店は不定休です。
上山田温泉近くの貴重な地酒!
有限会社西野入商店
この街で長年、酒屋さんをやって来ただけあるあるの店!
場所について。
他では買えないお酒、ここに!
(有)百瀬酒店 エスポアももせ
ビール買いに寄った。
各地のお酒選びが楽しい‼️
山ノ内町の美味しいどぶろく!
(有)湯本商店
どぶろくがとても美味しかった。
地酒の種類が豊富で、料金も山の上と思えないほど安いです。
スポンサードリンク
スーパーにないお酒、豊富なウイスキー。
酒のスーパータカぎ松本店
呑んだ事の無いお酒を探しに行きます。
ウイスキーの品揃えが大変良く、価格も適正です。
岡山の酒のデパート、珍しいお酒勢ぞろい!
酒のスーパータカぎ梓川店
あまり期待できないが、出会いはありそう❗そんな淡い期待をして、訪問しております‼️
見付お酒を買いに いきました 。岡山でわいろんな所を知ってますが。
ハロウィン演出のお酒が楽しめる!
酒のスーパータカぎ石渡店
ハロウィン演出のお酒売場が楽しそうでした。
スーパーより珍しいお酒も買える。
直営店の日本酒サーバー、貴重な一杯。
大雪渓酒造 蔵元直営店 花紋大雪渓
ひやおろしを買ってきました。
その時だけの銘柄で適度に冷えたお酒をその場で瓶詰めしてくれる。
八方で唯一の酒類とお土産。
(株)マウント
以前より規模が小さくなったが酒類は揃っています。
素敵な家族経営の店。
信州の呑兵衛集う酒の専門店。
酒のスーパータカぎ 佐久インター店
以前よりウイスキーの販売種類が激減しとても寂しく思いました。
作る機会があり通うようになりました。
信州の酒、タリスカー揃い。
酒のスーパータカぎ 岡谷長地店
色々親切な対応してくれます(^O^)
父の日のお祝いで良いプレゼント買えました。
地元と海外のワイン揃う。
キリマン酒店
地元長野県のワイン豊富に揃えてます🎵
地元だけでなく海外のお酒を取り扱う酒店。
信州の味、野沢菜コロッケ!
松尾漬物味噌酒店
野沢菜コロッケと野沢菜餃子がすごく美味しいです。
長野に来たらお土産は野沢菜?
人気のクラフトビール、イナゴ佃煮も。
酒のスーパータカぎ 飯山店
黄桜の卯のビールありました。
クラフトビールが豊富に揃ってて迷います。
遠藤酒造シャア、驚きの自販機!
酒のスーパータカぎ須坂インター店
意外と品揃えが豊富駐車場も広い。
自販機で高値で買う意味あるのか❓️😒」と思いました❗️☝️
長野の銘酒、心温まる接客。
地酒処 叶屋
珍しいお酒が置いてました。
長野の銘酒が揃ってます。
レアなお酒が揃う専門店。
酒のスーパータカぎ上田店
コスパがいいです。
ビール等ケースで購入すると車まで運んでくれます。
戸隠岳を買う、心温まる酒屋。
越後屋商店
看板娘の姉さんが良い感じ。
戸隠に行く度に必ず寄る酒屋さんですお店のお母さんが いつもパンフレットを出して その時その時のお勧めの場所やこれからのイベントの予定を話して...
焼酎量り売りと豊富なワイン。
リカーランド現金屋
行ってみてわかったのはコストコの商品が1部売られてたことですお母さんが欲しがってた個詰めのオリーブオイルがあったみたいで!
チケットQRが使えて尚安くなります。
火曜は灯油特価、コストコも!
酒のメガテン 松川店
それ以外にもたまにさらに安い時も…コストコの商品も買える時もある大変にありがたいお店です。
店内は歩きやすい。
国産ワイン豊富、東御市の魅力。
岩井屋酒店
日本酒を買いに寄り道。
とても良いですよ。
篠ノ井バイパス沿いの酒屋。
酒のスーパータカぎ小島田店
アルミ缶回収してもらいました。
酒が、兎に角値打ちですね。
酒造蔵の試飲と雲山。
坂井銘醸
蔵元のお土産屋さん醸造所は移転していますかつての酒造蔵は資料館として一般公開しています。
色々試飲出来ました。
上田の酒屋で面白い自販機!
酒のスーパータカぎ上田原店
買っては、いませんけど、あるんですね、
センター取れそうなバイトさんがいました☺
米粉クレープと心温まる空間。
cafe さろん 木もれび
米粉を使ったクレープ生地とても美味しいです。
お店のかたも優しくて✨また行きたいと思う店です。
利酒師が薦める日本酒、豊富な品々!
水橋酒店
店主の方がとてもいい方です。
日本酒のみ。
珍しいウィスキー揃いの酒屋。
酒のスーパータカぎ松本庄内店
近隣スーパーとの私が購入する酒類の値段比較しましたが大半の商品が最安値これから頻繁に利用します★マイナスはツマミ系が高い。
珍しいウィスキーなど、品揃え豊富✨毎週利用してます❗
長野県産ワインと日本酒が揃う。
入亀酒店
一般の酒屋さんでは豊富に取り揃えていました。
いろんなお酒が綺麗に並んでて素敵なお店でした。
小布施ワイナリーの限定酒を楽しむ。
知久酒店
冬季限定の小布施ワイナリーの日本酒をいつも楽しみに買いに行きます。
ご主人に状態の確認と万が一の際の保険として多少の価格交渉が可能か聞いたところ『こんなもん大して変わらないしむしろ値段をあげてもいいくらいだ』...
志賀高原ビールで角打ち体験!
よはく酒店
利き酒をしてきました。
銘酒もアートもいっぱいです。
歴史ある野田屋で、イナゴ佃煮とワインを。
(有)野田屋
アルプスワインの品揃えは豊富でしたがブラッククイーンのだけ無かったです。
アルプスワインが買えます。
妻籠宿で木祖の銘酒を探そう!
郷原酒店
家飲みで堪能しました😙
木曽エリアゆかりの地酒を置いてあります。
長野の地酒、夜明け前と九郎右衛門。
(株)富屋酒販
見て選んでいるだけで楽しくなります。
品揃えはかなり良いです。
松本の地酒が勢ぞろい。
山屋酒店
長野県内外の美味しい日本酒の品揃えが豊富です。
松本市郊外の少し分かりにくい場所にあります。
新行産地の絶品ざる蕎麦。
手打ちそば美郷
こちらに来ました。
キリッと氷締めされた蕎麦はのど越し、香り共に絶品。
多彩なビールとワイン、充実のつまみ!
酒のスーパータカぎ佐久野沢店
海外のビールもあり、美味しかったです!
なかなかの品揃えのあるお店でした。
飯山駅近くの水尾酒、レア品揃えと優しさ。
(有)清水屋酒店
近くに水尾を酒造販売している田中屋酒造店がありますが自分的に入りにくいのでいつもこちらのお店で購入しています。
お店の方が置いてある日本酒を丁寧に説明してくださいました。
店主厳選!
北原酒店
お酒を買うなら下手な土産屋で買うよりこちらをお勧めします。
お酒好きな店主が選んだ珍しいお酒が沢山🥰好みを言えば丁寧に説明してくれて選んでくれます😃昔からある酒屋さんです🙂
万座温泉近くの酒の宝庫!
酒のスーパータカぎ 更埴店
とにかく、安いから買い溜めしてます。
空いているので買い物しやすい!
スポンサードリンク
スポンサードリンク