古座川の釣り情報はここで決まり!
田上おとり店
古座川でいちばんポイントを熟知しているオトリ屋さん。
古座川域最高の囮屋さんです。
スポンサードリンク
藤井囮店の優しい夫婦、心に残る思い出。
藤井囮店
おじさん、おばさんがとても優しい。
お客さんが囮を触らないから囮が元気。
おじさんの教えで釣果倍増!
田中つりエサセンター
おもむきが、あって良いし店主もいい味が出ている。
優しいおじさんいます。
釣り餌問屋佐々木系列!
くじら・つりえさ専門店
ルアータックルおすすめです!
昔ながらの釣具店です。
日曜日も営業!
釣友
日曜日も営業してたおじさんがやってる釣具店で買い物しないと世の中つまらなくなりますよね。
たのしんでねーと声掛けてくれました。
スポンサードリンク
和歌山中紀の釣果アップ!
紀の国屋 湯浅店
エサ事情等、細かく教えてくださいます。
中紀に釣りに行くなら寄って下さい。
早朝から楽しむチヌ釣り!
おもかわ釣りえさセンター
朝早くから営業していらっしゃるので平日でも安心して立ち寄れます。
毎週末筏にてチヌ釣り🎣をしてます。
朝4時から生きが良いイソメ!
大洗つりえさセンター
釣り初心者です。
その時は近くの安藤釣具店の自販機でイソメ買います自販機だけど生きが良いイソメですよ。
串本の釣り情報はここで決まり!
つりエサ三平
串本での釣りの情報はここで聞くといいと思います。
親切なおっちゃんがいるでも、話が長いw
垂水駅近く、釣果情報満載!
つりえささんぺい
地元の釣果情報や釣り方等の情報をよく知っている。
シラサエビを買うならここがおすすめ。
明石海峡の釣り情報、ここにあり!
つり具つりえさ 高田屋
店長さんが親切丁寧に説明してくれます。
アジュール舞子で今日は魚釣りに行ってきました。
早朝からの活きの良い岩ガニ。
エサ繁
早朝から営業してくれているので助かる。
エサを買いに寄りました。
釣り人必見の沖アミ店!
つりエサスーパー越前
沖アミやアミエビ解凍など頼め釣り人にはかかせない場所です❗️釣り情報や撒き餌さを混ぜるのにも利用させてもらってます❗️
店の裏もポイントになってるようです。
鳥羽釣行前に生き餌調達!
エサ市場えさきち
生きアジやうたせエビなど生き餌もあります。
釣り道具以外にも、色々な商品があり とても良かった。
釣り道具はここで決まり!
前芝
ごく普通の釣り道具屋さんです。
釣りと言えばここ!
活餌の青イソメ、ここが一番!
つりえさ安齋
ここでゴカイを買ってからハゼ釣りに出かけていました。
昔ながらの釣具屋さん。
青虫・シラサの量が絶品!
フィッシングマイコ
最高の釣具屋‼︎近隣の大手にはない良さがたっぷりです。
青虫の量が良いです。
小豆島の鯛釣り、サビキ名店!
吉美つりエサ
店の大将は 講釈は多いですが 小豆島の鯛釣りの極意は良くご存じです。
ここのサビキはよく釣れます。
親切なおばあさんと猫と青虫。
富島釣具センター
地元の釣り人です。
お母さんむちゃくちゃ親切です。
生きの良い石ゴカイ、鈴屋釣具。
鈴屋釣具店
石ゴカイがすごく新鮮で生きも良くオススメです!
同じ通りの某チェーン店にて石ごかい小さすぎて半分くらい捨てました。
新鮮な餌が揃う!
酒井釣具店
朝6時からオープン、エサちょっと高めです。
釣り場の近辺に在るので助かる。
名古屋の老舗、カラス貝が魅力!
高砂屋
ここのエサは量販店で買うよりやけに食いがよく集中力が続く。
オールナイトは非常に嬉しい。
隠岐の島で釣り道具を選ぼう!
(有)釣りキング
店員さんが丁寧に道具を選んでくれました。
現金以外の決済方法も色々使えるので助かります。
三浦半島の初心者歓迎!
だんご一道【ばんだな】
自分の求めていたエサはありませんでしたが『ここならあるよ』とマスターが懇切丁寧に教えてくれました。
質問すれば釣り方を教えてくれますよ。
マツモトだんごで魚も寄る!
マツモト
店長さん丁寧な説明に感激です~
24時間営業で、マツモトさんのだんごは、魚が良く寄りますよ。
活きのいい生餌が満載!
吉川釣具店
こどもと訪ねました。
活きのいい生餌がいつも買えます。
敦賀新港の釣り人必見!
釣エサ釣具 なかむら 敦賀店
忘れた時にここしか空いてないので仕方ないと思います。
何でも高いように感じます…店員さんは…まぁまぁです。
浜名湖の憩い、船で釣りを!
沖フィッシング
いつも船を使わせていただいています。
いつもありがとうございます。
日本海の釣行必携、活きエサ満載!
(有)丹後釣具
品揃えは仕方がないかな川沿いのエサ屋さんがなくなり、重宝してます。
いつも利用してます。
明石一文字で釣り夜間も楽しむ!
明石つりエサセンター
長年お世話になってます。
現在渡船はされてません。
人柄が魅力、快適な海釣り。
瀬渡し 大勝丸
船頭さんの対応も良く快適です。
船長さんの人柄が好きで利用しています。
銚子で釣るなら、アオイソメ最強!
黒生つりエサセンター
探してた物がありました。
おばさんの対応もすごく良く毎回買いに行きます。
印南で活きアジ、特選オキアミ!
つり吉
入りやすいお店。
安くて良い感じ🙆
南知多の釣り餌、鮮度抜群!
美浜海倶楽部
釣り餌屋さん。
一番の店の店だと思います、エサの質、営業時間、店主の対応 とても助かります。
相模川の景色と鮎の塩焼き。
上大島友鮎販売所
今日行ってきました!
鮎の塩焼きを食べたくて初訪問です。
小木港で釣りの宝庫へ!
里磯
震災後久しぶりに使わせてもらいました。
ここに寄ったあと、小木港でヒラメ釣りました。
垂水漁港近くの釣りエサ屋!
(株)魚皮研 中尾釣具店
店員さんも初心者な私にも親切に教えてくれました(*^^*)
先日カップルで釣りに行った際にオキアミを買いました!
新鮮な活き餌が豊富な店。
エサ市場 えさきち玉城店
品揃えは多くありません。
トンジギのジグやイカメタルのアイテムも有るので買い忘れが有った時に助かります。
淀川の釣りエサ、コスパ最強!
山田漁具店
この場所でまだ店をやっていたことが嬉しいただそれだけです☆100個です。
ハゼ釣りするときはここでエサ買います。
アコウ40アップも!
釣りのみっちゃん
いつもレンタルボートを利用してます。
エギなんかがキャステングなんかより安くて店の人の対応も凄く良いですm(__)m
スポンサードリンク
スポンサードリンク