志ば久のしば漬け、心癒す味!
志ば久
丁寧なお仕事で作られたしば漬けはスーパーで買うものとは段違いに美味しく癒されます。
赤しば、青しば、すぐきを購入。
スポンサードリンク
京都の漬物、特選あっさり大根。
京つけもの新町三宅本店
美味しそうな漬物がたくさん並んでます。
京都の漬物屋さんで無名の銘店。
京都のソールフード、せみ餃子!
珉珉食品
セミ餃子。
珉珉の『せみぎょうざ』とてもリーズナブルで重宝しております。
スポンサードリンク
老舗京都の蒲鉾、実直な味わい!
京 かまぼこ はま一
大丸梅田店の地下で購入しました。
お蒲でおせちを彩るのはここしかない感じやでよ。
秋冬の生八ツ橋、さつまいも・栗・かぼちゃ。
白心堂
最近いろいろな八ツ橋を食べ比べていたところにスーパーで半額になっていたこちらの商品を買ってみました。
お土産用に買ってきました。
スポンサードリンク
美味しい鞍馬杉の甘いお煎餅。
関製菓本舗
友人たちとの食事会でお土産として5袋入りギフトセットを購入させていただきました。
美味しい美味しい鞍馬杉◎
岐阜で味わう鳴門金時タルト。
(有)山一洋菓子
パン屋のゲベッケンの系列。
とっても美味しいですけど 季節のフルーツパイのパイ生地がぼろぼろこぼれて食べずらいでした。
スポンサードリンク
以前、鶏肉を購入していたこちらも寄った。
鳥寿七条店
以前、鶏肉を購入していたこちらも寄った。
ここはスーパーじゃない、安さの宝庫!
京キュウ
ここはスーパーではなかった…
食品が安い!
豆の知識、女将の元気!
椿家
豆の知識を惜しげなく教えていただきました。
女将さんは豆の知識が豊富調理法を丁寧に教えていただきました80代でハツラツと商いなさってます豆が脳の働きにも健康に良いと証明していらっしゃる...
こちら一択です。
平田製菓
こちら一択です😉
よく売れいはりましたで、
(株)柴常 本社工場
よく売れいはりましたで、
お取寄せさせて頂きました!
味の顔見世
お取寄せさせて頂きました!
気になったので製造元を調べたらこちらでした。
三彩食品(有)
気になったので製造元を調べたらこちらでした。
大変に美味です。
寿司善(株)
大変に美味です。
冷やして楽しむおたべ、京ばうむの魅力。
株式会社 美十 京都本社
GODIVA JAPANと(株)美十さんがコラボした「関西地域限定」の商品です❇️2種類のクーベルチュールチョコレートと純生クリームを合わせ...
四種類のおたべ冷やして美味しいです。
しば漬けと笑顔、心温まるひと時。
志ば久
ここに立ち寄らなかったら絶対人生損しますよ!
9月29日に来ました!
東寺近くの絶品ちりめん山椒。
あめ久
京都へ来たら少し遠回りをしても買い求めたい逸品。
東寺に行った際、偶然見つけて立ち寄ったお店です。
月末は京都ポークとウインナー!
京都特産ぽーく 工場直売所
気になって居て思いきって二週間前位に行きました‼️京都ポークが美味しかったです☺️
やっとテレビを見て後日月末の販売会に行くと長蛇の列。
西陣千ひろの絶品ちりめん山椒。
ちりめん山椒 千ひろ
厳選された材料で丁寧に炊き上げられる、ちりめん山椒や佃煮。
凄く美味しくて、お家用にも購入しました。
関西限定!
株式会社 美十 京都本社
GODIVA JAPANと(株)美十さんがコラボした「関西地域限定」の商品です❇️2種類のクーベルチュールチョコレートと純生クリームを合わせ...
四種類のおたべ冷やして美味しいです。
けいほくで味わう絶品焼き鯖寿司。
京北すえひろ
杉鮨が絶品。
近くの道の駅、けいほくで購入。
お芋サンドとオレンジジュース、絶品!
株式会社CRAFTMAN(芋と野菜衣笠製造所)
面白い野菜カフェですけれど。
カオマンガイ、ご飯200グラムで500円。
石田老舗の焼き菓子自販機、ハマり度満点!
石田老舗 本社・京都工場
毎月20日のアウトレットと自動販売機がお得。
特売日にヴァッフェル等を購入。
自然な美味しさ、発見を楽しむ!
藤田罐詰 直売所
期待通りでした。
缶詰のいなり寿司の素の看板が目に止まり訪問。
京都産若鳥、肉がジューシー!
鳥京総本店
スープカレー用に、骨付きチキンレッグを購入。
我が家では昔から鶏肉を買うのはここです。
神対応で心温まる体験を。
下阪老舗
神対応すぎる!
お店の人が神対応でした!
美味しい焼き芋と新作甘酒。
焼き芋 雅乃お芋やさん 雅亭
甘くて美味しい蜜芋🍠麴ともち米で作っている甘酒で身体もあったまりました✨ありがとうございます😊
美味しい焼き芋とスムージーが好きです。
山椒味噌と熟成味噌のある田舎の宝。
(有)加藤商店
ここの 山椒味噌 が大好きで冷蔵庫に無くなると大量に買いに行きます。
少量ずつ何種類かのお味噌のセットがあったのでいろいろ味見ができて便利でした。
自然な味の白桃ゼリー、いなり寿司の素も!
藤田罐詰 直売所
期待通りでした。
頂くのが楽しみです。
伊勢屋のお漬物、驚きの美味しさ!
伊勢屋
大根の漬物の美味しさに驚いて伺ったところ伊勢屋さんのお漬物でした。
キャベツや、青しば漬けがとてもおいしいです!
珍しいお惣菜屋で卯の花を!
おばんざい おのうえ(株式会社オノウエ)
中々美味しかったです。
veganシリーズもあって、珍しいお惣菜屋さん。
七味で変わる味わい革命!
株式会社 一休堂
深く考えす買ったこの七味で考えを改めました。
興味本意で買ったのが間違いでした。
東寺近くの安くて美味しいお昆布。
あめ久
京都へ来たら少し遠回りをしても買い求めたい逸品。
東寺に行った際、偶然見つけて立ち寄ったお店です。
千枚漬けとキムチ、ヤバい美味しさ!
京つけもの新町三宅北店
千枚漬けもキムチも美味しかったです。
やっぱヤバい❗また大人買い❗こちらがあちきの定店です😆✌❤
梅小路で出会った特別な一品。
株式会社Jフリード randfarm
梅小路で購入しました。
添加物不使用の梅昆布茶。
京昆布舗田なか 清水店
最高級の昆布って、どんな味わいなんだろう?
ここの梅昆布茶は添加物が入ってないようなので夏場の水分補給時はとても重宝しています。
直売所の活気が魅力!
株式会社京都レマン
併設の直売所がすごく混み合います。
KOHYOで購入¥213込名前はカステラですが上にカラメルソースを塗ったスポンジにクリームを挟んだもの。
平日の午後に美味を堪能!
グランマーブル
お土産にいただきました。
すっごく美味しいです。
無人販売所で手軽に新鮮野菜を!
菓匠・鈴屋将経
無人販売所になっています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク