立山駅からサイクルトレインで美しい景色へ。
立山大橋
橋のたもとから橋を歩いて往復。
称名川に架かる橋です。
スポンサードリンク
高所からの美しい景色をお楽しみください!
心のかけはし
良い景色です。
'22.09訪問。
常さい用水プロムナードで桜を楽しもう!
ささやき橋
設計者:トム・ヘネガン。
常さい用水プロムナードと言って桜の名所みたいですよ。
スポンサードリンク
上市川にかかる橋です。
鏡田橋
上市川にかかる橋です。
真っ赤な橋を高山線車内で!
布尻楡原大橋
真っ赤できれいな橋です高山線車内から見ることが出来ます。
富山の桜橋で四季を感じる。
桜橋
松川沿いの散策路にベンチや東屋が点在。
桜橋の名前あって桜綺麗でした。
春の松川に映る桜並木。
桜橋(有形文化財)
松川沿いの散策路にベンチや東屋が点在。
桜橋の名前あって桜綺麗でした。
立山連峰を望む橋の旅。
神通大橋
徒歩だとめっちゃ長いよ!
雨の夜。
立山連峰と神通大橋の絶景。
富山大橋
この冠雪の立山連峰がとっても綺麗に見えて大好きです✨
ここから見る立山連峰は最高です。
松川七橋で桜の風情を。
華明橋(かめいばし)
桜が綺麗でした。
それでも風情はありました。
立山連峰と橋の景色、特別な瞬間を。
婦中大橋
神通川にかかる橋です。
天気が良ければ立山連峰が撮れる。
常願寺川で立山連峰との絶景コラボ!
常盤橋
常願寺川にかかる橋の1つ。
良ければ立山連峰とのコラボが撮影出来る。
立山カルデラの絶景吊橋、体験を!
天涯の橋
砂防体験学習会参加者のためにかけられた橋。
見学者のために作られたとされる橋。
岩瀬運河の美しき橋、ふらりと素敵な出会い。
大漁橋
綺麗な橋でした。
子供の頃、何度となく行った場所。
エメラルドグリーンの橋で撮影会!
笹津橋
原付バイクは通れます。
徒歩で橋から観るとイイかも。
立山連峰を望む絶景スポット!
呉羽丘陵フットパス連絡橋
めっちゃすごい景色が見れるスポットやで!
前から気になっていたこちらに初めて来ました。
坂のまち大橋からの絶景体験。
坂のまち大橋
新しく完成した十三ごく橋を渡ってきました。
西向クと、天満橋から眼鏡橋の、景色は、最高です。
井田川の橋で心和むひととき。
高田橋
井田川にかかる橋です。
立山連峰を眺める夕暮れ。
立山橋
夕暮れ時の眺めも美しいです。
こちらから眺める立山連峰が美しい😌
令和元年の美しい橋、またおわらを満喫。
十三石橋
ここでまたおわらが見たい。
令和元年に竣工した奇麗な橋。
白岩川の美しい橋で、特別なひととき。
池田橋
白岩川にかかっている橋です。
白岩川の橋が魅せる絶景。
金平橋
白岩川にかかる橋です。
いたち川の橋で過ごす特別な時間。
いたち川橋
いたち川にかかる橋です。
春の景色、絶景の枦橋でサクラを楽しもう。
松川橋
今年は天気も良くサクラがきれい。
昭和26年に松川に架橋された橋。
変哲のない橋が魅力です!
眼鏡橋
プレイスになっているけどなんの変哲もない橋。
立山連峰とシーバス、絶景の休憩スポット。
萩浦橋
シーバスですよ。
富山湾岸サイクリングのコースになっていますので良く通過しますが立山連峰の眺めが素晴らしいので歩道上の展望エリアで休憩がてら眺めています。
車両通行止め中、ひびの発見!
下新橋
細かいひびが見つかり車両通行止め中です。
神通川の揺れる橋、特別な体験。
有沢橋
神通川にかかる橋です。
歩行路が別に専用路がありますが、よく揺れます。
いたち川の美しい橋、心が和む。
今木橋
いたち川にかかる橋です。
全 29 件
スポンサードリンク
