白衣観音へ続く大吊り橋散策。
ひびき橋
景色もよく、散策する分には良かったです。
腹ごなしの散歩で訪問したました。
スポンサードリンク
高崎の夕焼け、氷室京介ファン必見!
和田橋
ここまで出てくると広々とした景色が見ることができお気に入りの場所。
高崎花火大会に始めて参加しました✨すごい迫力でした!
白鳥舞う岩倉橋で癒しの景色。
岩倉橋
1月には白鳥が越冬で飛来。
玉村行き車線側にだけ自転車が通行出来る広い歩道があります。
スポンサードリンク
風情漂う木製橋、上信電鉄の絶景。
佐野橋
何回も台風で流された。
欄干が低く、川を渡る上信電鉄を撮影できます。
達磨の橋で花咲く景色。
鼻高橋
少林山に、向かう橋、高崎らしい、だるまのオブジェ!
駅から達磨寺に行く橋です。
晴れた日に見える赤城山と浅間山。
昭和大橋
普通の🌉です😊
利根川に架かる橋。
すき焼きは絶品、流れ橋の風情。
中乗橋
古風な人道橋。
高崎駅側からサイクリングをして達磨寺に向かう際に見つけた橋。
朝焼け美しい柳瀬橋散策。
柳瀬橋
現代の中山道である柳瀬橋です。
藤岡市と高崎市の堺に古い柳瀬橋が有ります。
中山峠から城南大橋へ、スムーズなドライブ!
城南大橋
吉井の中山峠からこの城南大橋までは高速道路並みのスピードを出す車も多い。
場所的に目標物にしやすいと思いますね❤。
白鳥舞う癒しの新鏑川橋へ。
新鏑川橋
高崎市山名町から藤岡IC方向を結ぶ橋です。
白鳥が来てるのに驚きでした。
高崎玉村スマートICへ、斎貫橋が一本!
さいかんはし
平成29年9月23日に供用開始となりました。
群馬の森から鷹橋へ!
群馬の森 鷺橋
群馬の森へと続く、鷹橋。
煩悩を捨てに来る、懐かしの橋。
共栄橋
歩行者だけの橋になればいいのに。
煩悩は、ここに捨てに来るべき。
橋下交差点、新風に注意!
鎌倉橋
新しく広がったので、一時停止無視に注意しましょう。
群馬県唯一のコンクリートローゼ桁橋!
善地大橋
現存する群馬県唯一のコンクリートローゼ桁橋、らしい。
高崎市役所近くの橋で特別な出会い。
辰巳橋
高崎を感じる。
高崎市役所すぐわきの橋。
夕日に染まる絶景のひととき。
鶴亀橋
夕日が綺麗です。
全 17 件
スポンサードリンク
