お殿様気分の露天風呂!
雄物川温泉 えがおの丘
従業員の方々が親切で気持ちよかったです。
The地元の温泉って感じです。
スポンサードリンク
昭和の感覚、400円で体験!
喜久の湯
建物は新しく清潔な気持ちになります。
町の小さな銭湯。
村の共同浴場で心地よい湯♨️
別所温泉
村の温泉って感じお湯は無色透明無味無臭心地よい!
久しぶりに入浴しました。
あっつあつの名湯で癒やし!
大湯温泉
あっつあつでぬるりとなるいいお湯でした。
さびれてはいても古い名湯かなり熱い運動の後のからだに効く!
真っ赤な濁り湯、心地よくサッパリ。
小坂町立老人憩いの家 あかしや荘
2022年3月28日に入浴しました。
いい濁り湯なので 早い再開を待っています。
スポンサードリンク
道の駅隣の快適サウナ!
にしめ 湯っ娘ランド
レストランのみ利用。
420円!
江戸時代の名湯、真っ黒な温泉で美人肌!
田屋の湯
380円真っ黒な温泉。
江戸時代の紀行家、菅江真澄も名湯と記しています。
十和田大湯温泉、250円の快癒!
いずみの湯
地元のかたの共同浴場ですね。
早い時間にいったので混んでなくてよかったです。
ニャンコと共に思い出の銭湯。
明治湯
猫さんも、いるよ☺️
昔ながらの町の銭湯。
昔ながらの公衆浴場、300円で温まる。
プラザの湯
やや小規模ではありますが地元の人で賑わうお風呂。
温泉ではない。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク