透明度抜群、お釜のような小池。
お釜池
忍野八海でも一番小さな池かな?
湧き出た水の透明度に感動します。
スポンサードリンク
本社ヶ丸で絶景が楽しめる岩場。
造り岩
岩場で開けているので、本社ヶ丸より、展望良い。
この岩場かな?
分岐から近い、5分の特別体験。
太刃の抜石
分岐から往復5分。
幅10mくらいある大岩です。
フグ岩
幅10mくらいある大岩です。
㕍音滝
スポンサードリンク
道の脇に佇む立派な門。
黒門
道の脇に佇む立派な門。
旧妙善寺の500年巨木、満開の美。
本郷の千年桜
4/2お昼頃に行きました、満開でした。
満開でしたよもう少し大きければ迫力有るんだろうけどね。
本栖風穴を覗く冒険へ。
本栖風穴
上から軽く覗く程度なら見ることができます。
登山の所にあるのかな?
桜並木と富士山、絶景の春。
新名庄川 桜並木
のんびり清流歩き。
ここの場所だけは違いますね。
紅葉の絶景、昇仙峡で心癒す。
昇仙峡
今回 石和温泉に泊まった帰りに寄りました。
岩や滝など自然が作り上げた迫力ある景色は日本一の渓谷美といわれています。
幻想的な紅葉とクリスタルライン。
クリスタルライン(荒川林道)
紅葉の時期はハラハラと落ち葉が舞い散りそこに陽の光がさすととても幻想的。
11月4日昇仙峡からクリスタルラインそれから水ケ森林道で甲府に下りました。
東のナメ
丹波山村の壮大な滝へ。
雄滝・雌滝
3月初旬に行ったときは、多少荒れてました。
遊歩道に行くための橋が壊れていて遊歩道から見ることは出来ませんでした。
黒戸噴水滝
清らかな湧水、忍野八海の菖蒲池。
忍野八海 菖蒲池
自然豊かで歩いてるだけで気持ちが良かったです。
水草も浮いてるし見た中では一番汚かったです。
西沢渓谷の美しきコントラスト。
竜神の滝
とてもキレイな色でした。
秋は紅葉とコバルトブルーの滝壺のコントラストが綺麗です。
板敷大滝で感じる迫力!
板敷大滝
2023/01/15 一部氷瀑になっていました。
水飛沫が届くほどの迫力があり素晴らしい滝でした〜!
清里の秘境、大滝の静けさ。
大滝 一の滝
人が居なくて雰囲気あるし遊歩道の階段や橋もしっかりしてて良い場所です。
清里にある かくれ滝スポットの大滝です上流に一の滝があり 200段ほどの階段を下る途中にあります少し奥まった場所に落ちていて正面から見ること...
この場所、行く価値あり!
燕岩岩脈(つばくろいわがんみゃく)の露頭部
ここはね、いかなきゃだめでしょ。
吐竜の滝、自然の癒し十歩。
吐竜の滝
駐車場からのルートだと、15分程度歩くと滝に着きます。
今日は自然の波動を感じに吐竜の滝に来ました。
富士山と田んぼ フォトスポット
瑞牆山で感じる桃太郎岩の神秘。
桃太郎岩
沢を渡り最初に目にする巨岩です。
1時間ほどの場所 富士見平小屋🛖ベンチとテーブルがあり、助かりました。
夢窓疎石の美しい庭園。
恵林寺庭園
入場料を支払って入るエリアです。
世界観が美しくとても良かったですまた行きます🚗 ³₃
古き良き町並みと富士山。
富士吉田 レトロ商店街
素敵な街でした。
雰囲気の良い裏路地コジャレたバーやらがあって穴場ですよ路地を見てるだけで時間が過ぎていく。
かつての花魁渕、秘めたる魅力。
花魁渕
今は無き日産自動車村山工場で働き寮に住んでいた時にバイクで夜中に良く行きました。
夜に行きましたけど、良い雰囲気ですね。
母胎淵(欧穴)
水が綺麗に見える!
富士風穴で洞窟探検!
富士風穴
氷穴しか行ったことが無かったから感動した富士風穴但し誰でも何時でも行けるわけではない我が家は青木ケ原樹海ウォーキングというガイド付きのツアー...
写真の通り仰々しく車両通行止めとなっていた。
美しいアマゴが釣れる二ノ瀬の渓。
竜喰滝
登れる滝が多くひじょうに綺麗な渓、二ノ瀬に下山。
年に一度は行きたいところです。
便利な道路脇の駐車場。
紅葉橋景観保存地区
道路脇に数台分の駐車場があります。
幽玄の白糸の滝で涼感体験。
白糸の滝
ここに至るまでの山道の道路がハード。
白糸の滝駐車場までの道が途中から未舗装でかなり凸凹でした。
冷たく透明な水と素敵な滝へ!
千ヶ淵
尾白川渓谷駐車場から歩いていくと すぐに着きます😊足元はすこし 石やなにやらでゴツゴツしているからゆっくり歩いていきましょう水は冷たく 透明...
その先に素敵な滝があります。
鳴沢氷穴で涼しさ体験!
鳴沢氷穴
洞穴裡面真的非常冷,還有結冰在夏天室外溫度30度下洞穴裡面還是有結冰的存在。
駐車場は無料風穴とセットで600円平日だったので人はまばらでした天井が低く頭を打ちそうになるので無料貸出のヘルメットがあります明かりはあるも...
尾名手川源流
三段の滝と瀬戸千段の滝で絶景体験!
三段の滝
瀬戸千段の滝と三つの見どころポイントがあったけど、覗見の滝は危険のためか看板が撤去されてしまっている(瀬戸千段の滝まで70mの看板があるとこ...
稚児落しの圧巻景色体験!
稚児落とし
大岩壁のスケールは圧巻です。
稚児落しそのものの景観も立派で、優れています上はベンチはありませんが岩は多いので、ご飯を食べたりすることもできますが、そんなに広くないので、...
瑞牆山の迫力、感動の絶景!
大ヤスリ岩
圧倒される迫力の岩の塔!
ハイピークルート2005年頃の5月に登りました。
神秘的な透明感、お釜池の魅力。
お釜池
忍野八海でも一番小さな池かな?
湧き出た水の透明度に感動します。
底抜池の澄んだ水、美しさ満点。
忍野八海 底抜池(榛の木林民俗資料館内)
何故有料なのか理解に苦しみました。
小さな池です。
不動の滝
国道から5分、美しい雄滝と雌滝!
雄滝・雌滝
国道から徒歩5分で2つの滝を観ることが出来ます。
国道沿いに車を停めるスペースがありそこから歩いて5〜10分で雄滝(右側)雌滝(左側)があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク