昔ながらの商店街で味わう極上かき氷。
青島参道商店街
21(日) 15時半過ぎにかき氷🍧を求めて川野商店へ🚶 めちゃめちゃ暑くてお客さん多し🚶🚶♀️🚶♂️メニュー豊富で迷うもイチゴとマンゴーの2...
品揃え的にここだけの特別なお土産感もなくもう少し一工夫欲しいですね!
スポンサードリンク
宮崎駅近く、ニシタチで楽しむ!
ニシタチ -NightSpot NISHITACHI-
宮崎の歌舞伎町。
年末の西橘【にしたち】はガランとしてるなあ~😱nights potということで期待してきたが期待外れ。
縁結びの神様で撮る心温まる写真。
ハートのオブジェ
記念撮影ならココ!
縁結びの神様に見守られながらのハートフルな雰囲気あふれるカップル・ご夫婦向けの写真スポットです。
スポンサードリンク
鬼の洗濯板と絶景展望。
道の駅展望デッキ
平日の曇天だったので、展望デッキは貸切状態でした。
海岸を見渡せる展望デッキや海岸まで降りられる階段250段もありました。
丸い石が導く隠れ滝。
鮎返りの滝
曲がる道は丸い石が目印です。
ね〜どこ😭😭
スポンサードリンク
青島の急坂を上った先に。
戸崎鼻灯台
灯台の周りは木や草が伸びていて風景はあまり見えません。
青島サンクマールの駐車場の脇にある細く急な登り坂を歩いたら階段を上がって下さい。
平和台公園すぐそば、はにわ橋の魅力。
はにわ橋
はにわ園にあるからはにわ橋。
平和台公園の直ぐ横に有るので見つけ安いです。
スポンサードリンク
生目神社境内の巨樹で癒やしを。
生目神社のイチョウ(みやざきの巨樹百選)
生目神社境内に25mあるので、遠目ですぐにわかります。
宮崎の巨樹100選に選ばれた木です、
南国宮崎が楽しめるドライブ風景。
フェニックス・ワシントンヤシ並木
南国宮崎が楽しめるドライブ風景。
こんなに素晴らしい並木が街中にあるなんて。
県庁楠並木通り
こんなに素晴らしい並木が街中にあるなんて。
元旦の特別なひととき。
大根やぐら
元旦に行きました。
神話のモニュメントで、歴史探訪を!
迩迩芸命と木花佐久夜姫の家族団欒像
間に生まれた三柱、ホオリ(山幸彦)、ホスセリ、ホデリ(海幸彦)の神話モニュメント像です。
神々の系図が神武天皇まで確認できる。
西橘通りの隣で良い感じ!
中央通り
西橘通りの隣だが、こちらの通りにある店も良い感じ。
海岸へのジャングル探検を!
遊歩道
ジャングルですね。
鬼の洗濯板で驚愕の絶景!
日南海岸(鬼の洗濯岩)
とても綺麗です。
海を間近に感じれる。
宮崎空港の展望デッキ、飛行機が見える!
エアプレインパーク
昔ながらの空港の展望デッキで良い!
三階から階段で上がれます販売機ですがコーヒーとかも楽しめるので出発前にのんびりしますいつも。
道中の看板で誘う、芝桜の美しさ。
芝ザクラの里
ピークは過ぎてましたが、めっちゃ綺麗でした。
毎年伺いますが、時期が難しい。
一ツ葉サーフポイントで最高の波を!
一ツ葉サーフポイント
シーズンによっては鴨川のカップルみたいな現象がお楽しみいただけます。
冬場は釣りスポットになるのかな?
青島灯台で海の恵みを味わおう!
日向青島灯台
おそらくやめておいた方が良いだろう。
真下まで行きました。
宮崎駅前のかわいい日向夏ポスト。
日向夏ポスト
宮崎駅前に日向夏のポストがありました。
日曜夕方のSUNDAYPOSTのラジオCMで聴いていて気になっていたので調べたらホテルの近くなので行ってきた!
青島で感じる夏気分、綺麗な海と空。
青島海水浴場
3月下旬に訪れましたが気温が30度もあり一足先に夏気分を味わさせてもらいました。
最高です。
青島のリゾート気分、オシャレな庭でランチ!
AOSHIMA BEACH VILLAGE
犬と一緒に散歩したり、ランチしたり、お薦め!
とってもおしゃれな宿泊施設です。
道の駅フェニックスで鬼の洗濯板を観よう!
鬼の洗濯板
美しい鬼の洗濯板が観られます。
道の駅フェニックスから歩いて降りられます。
269号線で咲くひまわり畑!
田野のひまわり畑
駐車場もわかりやすくて停めやすかったです。
畑の中にも関わらず駐車場も準備されています。
日南の海岸、ハートの鐘で思い出を!
幸せの鐘
ハート型のモニュメントと鐘が設置されています。
朝日をがとても映える素敵な景観ですよ。
夜の活気、ボッチDANCEで盛り上がろう!
一番街 -Ichibangai- ニシタチエリア,
一番街はその活気あふれる雰囲気が印象的でした。
ぱっとしないイメージですが、夜は賑やかです。
心安らぐ緑の散歩道。
阿波岐原森林公園遊歩道
夏の猛暑でも木陰なので気持ちよく散歩できると思います。
心が安らぐ場所。
メローなひとときをあなたに。
赤江浜北サーフポイント
今日はメローないい感じ。
江戸の味噌・醤油体験、旧阪本家!
商家資料館 旧阪本家
管理されている方が丁寧に案内、説明をしてくださいます。
江戸時代から続いた味噌・醤油醸造を営む商家「旧阪本家」を保存した施設。
公園で見るH-1ロケットの迫力!
H-I ロケット模型(実物大)
実際真下から見ると凄い公園内にあるので遠くから見ても分かる。
行ってきました!
木々に囲まれた自然のダム。
展望台
ダムの管理事務所は見えますが、木々が生い茂っており水面見えず他の方向も、山!
整備されていない。
大淀川の遊歩道で心癒す。
橘公園通り -Tachibana Park St.-
橘橋から大淀大橋までの大淀川左岸に遊歩道が伸びています。
散歩していて、とても気持ちのいい公園でした。
宮崎アートセンターで、心地よい音色を楽しもう!
ストリートピアノ
思わず目をつむって聴き入っていました。
誰もが24時間弾けるピアノを置いていて行った時は近隣の高校生が弾いたり話したりの場になっていました。
寒い夜に映える大根やぐら。
日本一の干し大根と大根やぐら
ライトアップされるとさらに素敵です。
初めて間近で見る事ができました!
踏石で感じる音と景色。
踏石
いつ見てもすごい景色。
踏石から手をたたきますと塔に反響して「ビーン」という音がなります。
青空とフェニック並木で心地いいドライブ!
宮崎南バイパス
宮崎らしさに溢れた道路🚗 空いている時は走っていて気持ち良い。
青空と『フェニック』並木がず〜っと続くのはドライブしていて気持ちが良い❗️
白浜海水浴場で味わう弁当。
白浜リゾート -Shirahama Resort-
よく弁当買って白浜海水浴場に行きます。
フォトスポットとしてインスタ映えする場所です!
どこでもドア(ひなたのとびら)
フォトスポットとしてインスタ映えする場所です!
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
