願いを叶える、ミニーの家。
ミニーの願いの井戸
さすがミニーの家、可愛い。
何かすると願いが叶うかもしれない?
スポンサードリンク
幻想的なトンボ舞う洞窟の滝。
幸運の鐘
観光地から外された様で土曜日なのに以前の賑わいは無く駐車場もガラガラでした。
金と洞窟の滝のアングルも面白い。
素晴らしい眺望、ウォーキングの途中に。
浦安市総合公園 ウッドデッキ
見晴らし良かった。
釣りをしている人も多く景色も良いです。
スポンサードリンク
おせん様の藤祭り、色とりどりの絶景。
福箕と藤の里 おせん様の藤園
足利フラワーパークを知っている人には物足りなさがあるかもしれませんが、見頃のピークに無料で見られたら最高だと思いましたまた来年リベンジしたい...
良い所だねぇ🤗藤の花が、今が盛りと咲き誇っていたんだよなぁ😀すごいなぁ😀ところで、何で「おせん様の藤祭り」というんだろうね😉近くの龍頭寺には...
都川の生き物が勢揃い!
都川水族館
趣味の水族館。
生き物を捕まえて遊んでいた都川に生息している生き物が飼育されているとのことで興味を持ちました。
スポンサードリンク
真間山弘法寺の古木が彩る。
弘法寺の伏姫桜
山の上のお寺さん、と言った感じの 赴きあるお寺でした。
真間山弘法寺境内に咲く古木。
旧江見小学校裏手の絶景へ!
花笠山
旧江見小学校の裏手にある山になります。
花が咲くのはゴールデンウィーク頃かな⁉️山頂からの眺めは絶景スポットです❗️
スポンサードリンク
京成バラ園でバラに囲まれて。
エデンの泉
バラが沢山。
ちょうど良い雰囲気でした。
午前10時の大賀ハス、静かな公園の美。
しらさぎ公園 大賀ハス 蓮池
6月22日10時 綺麗に咲いてた。
空いている公園で、ゆっくりオオガハスを観賞できました。
成田ビューホテル記念碑に親切な出会い。
アートホテル成田記念碑
旧館の部屋のコンセントが部屋に一つしかなく他はUSBの口2つなので充電がし辛いです。
成田ビューホテル記念碑は空港開港同時に開業致しました。
今年も楽しむ!
東京ドイツ村 イルミネーション広場
千葉にある東京ドイツ村。
千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村。
古い町並みで城下町気分。
房総の小江戸・大多喜(ちば文化的景観)
古い建物がちらほらあったからよかった。
観光地って感じで観光客がゾロゾロいることもなく古い町並みをゆっくり散策できます。
ワンパク子供たちの滑り台冒険!
ワンパク城
結構並びます。
とても長い滑り台🛝。
花の城ゾーンで和むミニチュア旅。
ミニチュアガーデン
ミニチュアの家が和みます。
写真の撮り方によって絵になる。
冬の独り占め、こじんまりビーチ。
太海海水浴場
駅前の駐車場に車を駐車して来ました。
砂浜も岩礁もあり。
干潮時の砂洲、東京湾の絶景。
富津州(ふっつのす)
展望台から内陸側を撮影。
潮位をみて、干潮時に訪れると、素敵な景色と出会えます。
湖を周遊する絶景の道。
レイクライン
景色良かったです😊
立派な橋です。
真っ盛りのラベンダー、花畑へGO!
佐倉ラベンダーランド
手前側が真っ盛りオーバー 左側にヒマワリ秋桜や他の💐もありますがネコジャラシ狗尾草?
無料で、綺麗な花があって、広めで。
手賀沼で夢の釣り体験!
WEST VILLE
釣り関係だけのようでやってない?
フルメタル白鳥みたいなスワンボートにちょっと恐怖を抱いてしまった。
満開の伏せ姫桜と市川の絶景。
月見の広場
桜も綺麗で見晴らしも良い場所。
伏せ姫桜と月見桜が揃って満開を迎えています。
静寂の中、感動の桜。
久能臥龍桜
桜サク時期になるとカメラを携え写真撮る人も感覚が私より秀でているみたい。
ここの山桜はお勧めできます。
千葉でゴリラっぽい体験を!
ゴリラ1
ゴリラ2にも行きました。
ゴリラ1過ぎる蚊が多いので注意⚠️
房総半島最南端の灯台、登る価値あり!
野島埼灯台
日本の中の、登れる灯台16の中の1つで、千葉の最南端。
寄付名目の入館料(1人¥300)を払うと灯台に登れます。
駅南口の美しい白と緑のイルミネーション。
イルミライ☆INZAI 自然ゾーン
毎年、年末のイルミネーション楽しみです。
空いてるイルミネーションスポット。
斜面に彩る満開紫陽花の美!
あじさい通り
本土寺から歩いて15分くらいの流山市の住宅街の斜面に見事に紫陽花が咲いています。
住宅街の道路斜面に沢山の紫陽花が咲いてます。車で行くと止める所が無いです。紫陽花は綺麗に沢山咲いてました。6月中旬なのにこの暑さ。梅雨ないの...
子宝に恵まれるさざれ石。
子宝・子授けいちょう
当時、ホントに子宝に恵まれました。
さざれ石!
房総半島でのんびり釣りを。
沖ノ島護岸
のんびり釣りができる。
ツーリングで立ち寄りました。
桜道の美しさ、祭りを待つ!
六実さくら通り
素晴らしい桜道!
2023年の🌸祭りは3/25土、3/26日です。22日満開ですが、☔🍃にめげずに、祭りまで綺麗に咲き続けて欲しいです🌸🌸🌸
桜満開、のんびりお花見!
桜の広場(太田山公園)
20244.7桜が満開です✨大勢のお花見の方が居て駐車場は満車です💧でも入れ替えで駐車場は暫く待てば停められます😃
ぜひのんびりお過ごしください。
九十九里海岸、空いていて静か。
屋形海岸
九十九里海岸のほぼ中央に位置しています。
蓮沼海浜公園から近いのにかなり空いてます。
海浜幕張の人工砂浜、夜釣りも楽しめる。
幕張の浜スタジアムサイド マリスタビーチ
人工の砂浜ですけど、とても良かったです。
ホテル、コンビニ、日本庭園など近い。
ビーチボーイズの記憶、ここに!
旧ダイヤモンドヘッドゲストハウス跡地
28年前に戻れたような気分にさせて頂きました(*´∀`*)とても静かなところです。
車を駐車するのに苦労します。
チャキチャキの会話と10番の花。
千倉の花畑
おすすめは10番です。
綺麗な花を摘んできました、大変お世話になりました。
印西市の一本桜、春の絶景。
吉高の大桜
印西市にある一本桜です。
2024年4月8日に行ってみました。
房総半島の美しい海を満喫!
房総半島最南端之碑
館山にあります。
房総半島・野島崎に来たらここは外せない場所✨180度以上海が広がる太平洋の大パノラマをご堪能あれ😆🌊
成田さくらの里、桜と景色の絶景!
成田さくらの里
空港が良く見えて桜の季節は最高。
成田さくらの里もちらほら🌸が咲き始めました😊満開までまだ時間かかりそう。
初日の出を楽しむ穴場スポット。
高洲海岸緑地遊歩道
途中にベンチと水飲み場あります。
初日の出はたくさん人が来ますね。
伊勢海老壁画で感動の一枚!
御宿ウォールアート
最高ですね。
写真映りは良いですが実際に行くとかなり微妙です💦
印西市本埜で白鳥舞う。
白鳥の郷
ここで生まれて初めて白鳥を見せて頂きました。
昨年よりも1ブロック北側の田んぼに移転していた(道路一本分)。
雨の日も温かい、56で癒しのひと時。
東金 Lakeside Terrace (レイクサイドテラス)
雨の日の訪問でしたが濡れたヘルメットとカッパを拭いていただきました。
お出迎えから温かいコーヒーまで提供して頂きありがとうございます(^ー^)好きなメーカーなのでまた行きます♪
スポンサードリンク
スポンサードリンク
