ワクワクと出会う本の宝庫。
TSUTAYA BOOKSTORE 近鉄草津店
近鉄に来るといつも寄ります。
ディスプレイが可愛く、探していた本も見つけやすかった。
スポンサードリンク
地域の宝、豊富な本揃い!
オークスブックセンター 横芝光店
唯一町内にある本屋さんです。
店員さんが探していた本を即座に探してくれました。
田川の歴史を感じる懐石料理。
料亭あおぎり
素晴らしい料理。
上品で料理は、高級感が あったようです。
スポンサードリンク
植木町の宝、スイーツと書籍。
TSUTAYA AVクラブ 植木店
とても見やすいレイアウトに配慮されていると思います。
植木のTSUTAYAを一番利用してます♪接客も皆さん丁寧だから好き♪併設のファミマでスイーツも買っていつも大満足です♪🍀📀📖👍🏾😉✨
美術系本に囲まれて、静かに選べる!
うつのみや小立野店
金沢に昔からある本屋さん。
文具は必要なものが揃っていて、良かったです。
ホビー好き必見!
精文館書店 荒尾店
雑貨屋さんが、あります。
左手奥のトイレが綺麗。
未知書房で大人の青春!
未知書房戸畑バイパス店
他店よりも少し高った。
店の品揃えは相当なものです。
豊岡の本屋で豊かな時間。
TSUTAYA BOOKSTORE AVIX豊岡店
スタバと一体化した蔦屋。
スタッフも親切で ゆっくりします。
チーズまんと本の出会い。
ファミリーマート 積文館書店三日月店
店員さんの親切丁寧さにいつも感謝していますたけちゃんより。
交差点の近くにあるけど、2箇所出入口あるからいい!
昼は本屋、夜はバー!
ホリホック書店
気さくなオーナーさんです☺️
昼間は普通の本屋さんが夜はバーに変身する面白いお店です。
おじさまと猫も揃う、未来の本屋。
宮脇書店 Pモール藤田店
本以外にも色々とあります。
入店するなりオタク臭がします。
広がる新刊書籍とボードゲーム。
TSUTAYA 柏駅前店
新刊書籍売り場が広いのが良い。
4Fのコミックレンタルをたびたび利用しておりますが店員の不在が多すぎる。
西明石駅ナカで本と雑貨探し。
リブロ 西明石店
駅コンコース階にある本屋さん。
JR西明石駅の建物内にある駅ナカ書店。
ガンプラ充実の大型本屋!
三洋堂書店 アクロスプラザ恵那店
色んな雑貨目的でよく寄ります!
大きな本屋さんです。
季節感あふれる本屋、隠れた名店!
くまざわ書店 新潟デッキィ店
取り揃えている本のジャンルも幅広くて季節やタイムリーさを意識した陳列で行くと楽しめる本屋さんです。
話題の本も把握されていて良いです。
充実のボードゲームと本、盛岡の老舗。
㈱さわや書店 本店
長いこと、さわやか書店だと思ってた。
嬉しい誤算でした。
盛岡で出会う、おしゃれな本の宝庫。
BOOKNERD
ずっとこの空間にいたいと思いました。
偶然気になっていた棟方志攻さんの本に出会えました。
トミカとプラモのお宝探し!
ないす堂
弘前行く時は必ず寄る店。
トミカなどのミニカーが好きな人にはオススメの店です。
丸善とつながる、コミック豊富な本屋。
本のがんこ堂
それなりに揃う本屋さん。
店員さん同士がレジで私語してるし接客もあまりです。
越谷唯一の文房具天国!
文之堂
本の取り扱いが少なく、本はほとんど買ったことがありませんが、手帳や文房具は何回か買ったことがあります。
規模は大きくないですが好きな場所です。
三鷹のくだらない本屋、懐かしい絵本。
上々堂
懐かしくなるような絵本が数多く取り揃えられているのは嬉しい。
時間があったら立ち寄りたくなるようなお店です。
京都で見つける面白小物!
ヴィレッジヴァンガード新京極店
流行りのキャラクターやオリジナリティのあるものに興味がないと楽しめないお店かなと思います。
店内は細身の人でも通るのに気を使うぐらい狭く感じるけど仕方がないよね。
市内唯一の新刊や文房具充実!
文教堂書店 イオンスタイル河辺店
いくら以上買うとおまけプレゼントというキャンペーンがいつ行ってもやってるので良い。
新刊を扱っている大型書店は市内ではここだけなのでよく訪れている。
十和田の大七書店、文房具と絵本の宝庫!
大七書店
高校の時によく本を購入しました。
大手チェーン店の方が大七書店さんにはあるかも知れないですよ。
圧倒的品揃え、ワクワクする仮店舗。
三省堂書店
思い出深かった本店から少し離れた場所にある。
仮店舗。
明るく綺麗な本屋で待つ!
ブックスモア ベイブリッジ店
立ち読み出来ない漫画単行本に人がゼロと言うかほとんどいない😨読むのは古本買うのは新本に😅出来ないかな~🤭昔みたいな😅
本の陳列が分かりやすく、明るく綺麗です。
レアカードと古本、時間忘れる場所。
古本市場松戸店
本を20冊ほど買い取ってもらう為に行きました。
中古ゲームが他店よりも安く売っています!
高梁駅隣接のオシャレな図書館。
蔦屋書店 高梁市図書館
気分によって場所を変えられるのでとてもいいです。
本屋とスタバがあるお店。
路地裏の隠れ家、本の宝庫!
まわりみち文庫
ラインナップも幅広く面白かったです。
ついつい長居をしてしまいそうなセレクト。
商品が豊富で探しやすい!
BOOKOFF 弘前城東店
近頃単行本、が少なくなってきている感じがする。
だんだんと、本が少なく値段も高く成ってますね😭
ガンダム本も揃う書店、散策しよう!
くまざわ書店 千代田橋店
アピタ千代田橋店の3階にあります。
スーパーの書店らしく幅広く品揃えてます。
秋田駅前の本屋、品揃え豊富!
宮脇書店 秋田本店
店員の方々はしっかり接客して下さいますし何より本の品揃えが良く有名な作品は大体手に入れることができると思います。
コミック、雑誌などを取り扱う書店。
妙蓮寺の本屋、穴場の漫画揃い。
石堂書店
好きな漫画を買うときによく利用させもらってます。
東急東横線「妙蓮寺駅」下車の街の本屋です。
楽しい時間が過ごせる、地元色豊かな書店!
ブックポートネギシ猪川店
丁寧に対応していただきました。
読まないのです。
狭山ヶ丘駅前の貴重な本屋。
リブロ狭山ヶ丘店
売り切れでは無い限り 固く手に入ります。
本が読める事に感謝します。
住道駅近く、学生向け特化の本屋。
大東書店
昔ながら本屋で、まだ続けていってほしいです!
街の小さな書店、という感じです。
西脇市唯一の書店で、心温まる読書体験を!
西村書店 西脇店
昔ながらの書店。
古めの配置の本屋さんです。
ポケカと時代小説、見つかる!
HARUYAプラスゲオ長門店
ポケカ売ってるから利用させてもらってます。
毎月、雑誌を買いに行きます。
本好き必見!
TSUTAYA 館山店
イオンにある書店です。
店員さんが、大変親切に対応して下さいます。
梅田の本屋で新刊発見!
紀伊國屋書店 グランドビル店
品揃えは阪急三番街店に任せてここは新刊で売れ筋に特化している。
大きな通りにあるので場所は見つけやすいですが店舗が小さいので有名な本や最新刊だけ欲しい時に便利。
スポンサードリンク
