軽井沢の森で味わう、季節限定の穴場カフェ。
ocaeri cafe
ゆっくりできる素敵な穴場カフェです。
追分の小径を辿ると現れる可愛いocaericafe☕️何度か伺ってスコーンやパニーニは美味しくいただきました。
スポンサードリンク
アッサムティーとスコーンでほっこり!
茶房ハル
季節のキッシュもポットで出されるアッサムティーも大変美味しかったです。
観光で訪れた際に寄らせていただきました。
森のカフェで味わう、絶品パフェ!
パトラ菓子店ときどきcafePatra
森の入り口にあるような、ウワサのカフェに行って来ました!
コーヒーは一杯ずつ挽きたてで、香りも味わい深いです。
絵本の中に迷い込む、森のカフェ。
Good Old Land (グッドオールドランド)
本当に大丈夫なのか?
ログハウスや小物が独特の雰囲気で融合している不思議な場所。
伊那谷名物ローメン堪能!
きゃろっと
ローメン大盛りを食べたよ。
早昼を食べようと11時に入店。
スポンサードリンク
長野・開田高原の美味しいマフィン。
Mountain Muffin
イートインの情報はありません売り切れ次第で営業時間終了なのでご注意を。
出来立てのマフィンはとても美味しいです。
青い扉の可愛いカフェ、身体に優しいランチ。
コタソラワークス
ランチで初めて伺いました。
隣の美容室の前に2台店内は可愛らしい装飾と衣類などの販売ありカフェはケーキセットなどもあります店員さんは丁寧に対応してくれます。
隠れ家で味わうモンブラン。
美城 Miki
ケーキ屋さんの方はいつやってます?
えっこんなところに!
軽井沢で味わうふわふわフレンチトースト。
キッチン&カフェ パスティス
フレンチトーストのモーニングと紅茶で優雅な時間を過ごさせていただきましたふわふわで柔らかいトースト☺ クリームを食べると胃がもたれるのですが...
合計4千円以上で300円キャッシュバックがあります。
安曇野の風景と美味しいスイーツ。
安曇野 Cafe HANA
お気に入りのカフェで よく行っていました。
ピアノ🎹のインテリアと観葉植物有り🎵奥様手作りのスイーツ🍰🍩🍮✨が美味しいです👌
長野の秘境、心温まる一杯。
まめ家
『いっぱい いっぱい』食事は無くとも珈琲いっぱいで心がいっぱいになる。
長野の山が大好きなご夫婦がやってるカフェです。
赤ちゃんと楽しむ、ママに優しいカフェ。
カフェ プセット
ママさんに優しいカフェ。
あかちゃんが寝転がりやすいよう、長座布団も用意してくれるので、どの年齢のこどもでも利用しやすいのかなと思いましたメニューにはジュース付きのキ...
二幸園近くのガーデンカフェ。
ガーデンカフェ花音
土曜日当日に電話予約をして訪問。
コーヒー付きで1,100円。
焙煎仕立ての美味しさ、川口市の隠れ家。
珈琲 豆工房 彩乃季
土曜日の昼下がり、客は一人もおらず、店の人もおらず。
注文を受けてから焙煎して飲ませてくれます。
白馬の隠れ家、薫るコーヒー。
satoru coffee
バイクで、コーヒーを楽しみに他県からまた来ました。
白馬駅での休憩中にコーヒーが飲みたくグーグルに導かれて訪問。
本格的なチーズケーキを味わう幸せ。
Velvet Cheesecake
チーズケーキ🍰🧁💖最高に美味しいです✨お店の裏の駐車場でお茶しながらかぶりつくのが楽しい〜😄
又行った時に食事をしたら評価を変えたいと思います。
岡谷名物!
crepe shop Sunny′s 諏訪店
生地はおいしかったです!
とても気さくな奥様が対応してくれます。
隠れ家のような古民家カフェ。
平野珈琲 Hirano Coffee
ここのカフェオレが好きで。
古民家を改装したおしゃれなお店。
絶品カレーと抹茶ソフト!
お茶処・花結び
抹茶ソフトクリーム460円。
素敵なお店でした!
懐かしさ溢れる畳の空間。
ヤマベボッサ
昼ご飯を食べようと思ったのですが入れませんでした。
カフェから民泊へリニューアルしたしたヤマベボッサさんで一泊してきました。
Tepee
落ち着いた雰囲気のお店で好きですいつもティピーバーガーを食べに行ってますオススメです。
誕生日プレートもお願いすればやってくれますよ。
こかげブレンド、すっきり美味!
こかげ
香水臭い人お断り、当たり前ですよ。
テイクアウトで利用カプチーノを頼みました。
八峰の湯近く、花豆モンブラン!
たかちゃん·ふぁーむ Shop & Cafe
八峰の湯から坂を下ったところにあるスウィーツショップでウルトラマラソンを走っている時に毎年気になっていたので入ってみました。
店員さんのおもてなしの心が素晴らしすぎました!
諏訪大社前の至福の珈琲とサンド。
cafe CROSS
道路挟んだ店前に広いパーキングあり。
寒天工場の近くにある。
トロトロ焼きプリンと絶品レアチーズ。
カフェ・ケルン
オムライスセットをいただきました。
何年も前におじゃましたのに覚えててくれたのは嬉しかったです。
新しい住宅街の隠れ家、美味しさ満点。
ミルクボックス
とにかく場所がわかりにくいが、それ以外は評価高い。
ランチに「とんかつプレート」を戴きました。
リニューアルで進化したそばクレープとシナノスイート...
月の里カフェ
SAの中だけどとてもきれいです。
こちらは甘いものなどを中心としたコーナー。
長野赤十字病院の癒し空間。
タリーズコーヒー 長野赤十字病院店
長野赤十字病院の2階のタリーズ。
店員さんがいつも明るく笑顔で対応してくれます。
歴史的蔵で楽しむジャズとガレット。
蔵カフェ 飯島茶寮
歴史ある蔵を改装して出来た蔵カフェです。
ジャズが聴ける蔵カフェガレットも美味しいJBLのスピーカーでレコードも聴かせてくれます。
東京・自由が丘風のアフタヌーンティー。
光論亭
静かなゆったりとした時間が味わう事が出来ました アフタヌーンティーも大満足です!
本格的なスコーンを食べたくなり、土曜の午後に伺いました。
絶品ピザとボリューム満点のパスタ。
Pire Cafe 168
このエリアは夕方早く閉店するお店が多い中とても良いお店に出会いました。
ミックスピザとナポリタンを注文しました。
林檎の樹に囲まれた、朝からの勉強席。
りんごの樹
机が大きくて、勉強も最適です!
早朝からやっている喫茶店です。
野菜ごろっと!
café ELF
写真はないが、スープランチをオーダー。
桃のコンポートジュレのミルクティープリン450 フローズンほうじ茶ラテ550いただきました。
静かに読書、隠れ家カフェで。
カルテ
とても落ち着いた雰囲気の喫茶店。
静かに読書ができます応援したいです、こういう隠れ家的な空間階段を上った2階にあります看板も小さいので見逃されやすいかも味はもちろん良いです。
エルツ博物館で秋風感じるケーキセット。
カフェ「 ルーエ」
テラスなら犬オッケー。
妻と娘はサンドイッチ、私はケーキセットを注文しました。
信州大学病院内で、待ち時間にオアシス。
タリーズコーヒー 信州大学病院店
親戚のお見舞いの時間調整でとても久しぶりに母とコーヒーを飲みました。
お店は小さいです…が狭くは感じませんtable席は凡そ11table2人掛けで50cm位離されています椅子も座り心地は楽でしたテイクアウトも...
昔ながらの喫茶店、マロンパフェが絶品!
プリンス
30数年前の学生時代に仲間とよくたむろしていた場所。
ずっと気になっていたお店です。
家族で楽しむ落ち着き美食。
SHOKUDO-CAFE ちゃぶだい
小上がりで落ち着けるお店はなかなかないので助かります 大きなBGMもないし、また行きます。
本日カップルで伺いましたが店内落ち着いた雰囲気でよかった。
昭和の雰囲気で楽しむ姫トースト。
珈琲酒処もかとけい
創業46年の老舗だそうです。
モーニングを頂きました。
駒ヶ根で堪能する旨辛ハンバーグと極上ステーキ。
レストラン パオ
日替わりランチで「旨辛ハンバーグ定食」を頂きました。
広い店内は家族づれで賑わっていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク