植木の便利な休憩所、品揃え豊富!
植木ショッピングプラザ ウエッキー
貴重な休憩所です。
木村さんに査定して頂き大変対応も良かったです!
スポンサードリンク
西神カレーと物産展、津の宝!
松菱百貨店
北海道物産展やってます!
北海道物産展行ってきたよ〜〜今回の目当ては西神カレー!
おしゃれなカフェで楽しい待ち時間。
一番町ステア
auペイの支払いなどでも安心なスポットです。
店内も広くて良かったです。
スポンサードリンク
別府駅近く!
トキハ 別府店
今は上はがらんとして無気味だよな。
どちらかというと10号線沿いなので海のほうが近いかな?
沖縄唯一のデパートで特別な和菓子を。
デパートリウボウ
友の会を利用すると少し割安に購入できる。
清潔感ある百貨店です。ゆいレールの県庁前と直結していて便利でした。
スポンサードリンク
オーシャンビュー席での大盛況。
サンエー 浦添西海岸パルコシティ
とにかく店舗面積が広いです。
大は小を制す^_^デカすぎぐらいでかい!
昭和の雰囲気、全て揃う宝庫!
コミュニティプラザ パオ
先週の日曜日に100円でジャグラーがペカリました店員 呼んだら 目押ししてくれました❤
ここで足りるなら宮崎のイオンまで行かなくても良いかなって感じ。
スポンサードリンク
昭和の風情漂う屋上遊園地。
浜屋百貨店
浜屋のエレベーターの屋上ボタンはタイムマシンです。
建物は綺麗で、昭和の雰囲気が漂う古き良きデパートです。
地元の美味しい栗菓子、穴場で発見!
オギノ 茅野ショッピングセンター
一階にもドラッグストアやダイソーもありますので、それなりに便利ではありますが、では、店舗自体の魅力があるかどうかと言うと❓❓❓ではないかと❓
主に栗関係の菓子を求めて立ち寄った店舗。
フランクミュラーとティーの共演!
銀座三越
フランクミュラーとムレスナティーのコラボのポップアップ「The Art ofTime \u0026 Teat」が期間限定で開催中!
アートアクアリウムに行きました。
贈り物選びは、デパート接客で決まり!
三越久喜
タッチは使えません。
贈答用の商品が色々とあり、何かと助かります。
トキハ本店近く、驚きの旨さ!
トキハ会館
新年会で伺いましたが 接客は良いが食事が値段の設定もあるのだろうが冷凍物があったりしてびっくりした。
久しぶりに利用しましたが、デパート感しっかりありました。
中能登の楽しい宝探し。
アル・プラザ鹿島
石川県中能登町にあるお店です中能登町発展に大きく貢献していると勝手に思っています笑。
混んでないイオンみたいな感じ。
昭和ノスタルジー溢れる名物焼そば。
川内山形屋
昭和ノスタルジーを感じる地方デパート。
自転車で買い物に行くような方には貴重なスーパーだと思います。
町田駅近く、東急ハンズ満載!
町田東急ツインズ EAST
大変便利な場所にあり沢山のお店があります。
食事、買い物に大変便利です。
大河原町の憩い、映画館とベニマル。
シーズンズウォーク フォルテ
仙南で映画館も維持してくれて本当にありがたい施設です。
久しぶりに行ったら店内アナウンスの語尾が長い!
全国各地の名産品、楽しい宝庫!
日本百貨店しょくひんかん
各都道府県の名産品を広く浅く。
沢山の商品に目移りしちゃいますね。
ゲームコーナーと美味しい軽食!
フローラ・SAGAE
年配向けの商業施設。
寒河江市にある複合施設。
毎月の懐石料理、楽しむ活気。
ショッピングシティ ベル
一階にある「こっぽい屋」と向かいの鮮魚店がお気に入りです。
毎月懐石料理を頂きに行っています。
鹿児島で味わう北海道展。
きりしま国分山形屋
一階の、パン屋さん美味しいでした♪色々あるから最高。
鹿児島・宮崎で展開する老舗デパート山形屋の一店。
静かで上品なマルエフ横丁。
クレド岡山
紀伊國屋書店に行くときに使ってますイオンモールが開業して買い物需要は落ちたから1Fも飲食に衣替えした方が便利さはある。
ワンフロアが狭いですが、狭いなりにお店が色々入ってます。
岡ビルで味わう、懐かしの美味!
岡ビル市場
ほぼ廃墟のような建物。
果物が美味しくてお手頃鮮魚店のお惣菜か。
大きいサイズも充実、メンズの聖地!
阪急メンズ大阪
3階のスタイルメイキングクラブさんをよく利用しています。
B1階のメンズコスメコーナーは定期的に足を運んでます。
川越駅直結!
EQUiA 川越
日高屋が運営するらーめんやさんでご飯食べました。
二階に星乃コーヒーが有ります。
小江戸の巨大モール、家族で楽しめる!
ショッピングセンター パルナ
お昼ごろは混雑しているので、なるべく避けたいとこですね!
先日久しぶりに寄って魚や野菜を買った。
ダイソーの品揃えで、気軽に買い物。
江戸崎ショッピングセンター パンプ
椅子が沢山あって休めるのが良いです。
ダイソーのテナントもいいし、学生も通いやすい。
贈り物にぴったりの伊勢丹ブランド。
新潟三越伊勢丹 吉田ショップ
お中元やお歳暮、親しい方への贈り物を買いによく利用します。
お客様に「いいですか?
日南市の新鮮なお肉と果物。
宮崎山形屋 ギフトショップ 日南
久々に来たら、3階にダイソーがしっかり入ってました!
久しぶりに訪れました。
浅羽で一日中楽しめる!
浅羽ショッピングタウンパディ
ここは、100均やスパーなど買い物に便利です。
駐車場が止めにくい。
東京駅直結、夜景輝く大丸で!
グラントウキョウ ノースタワー
ときどきお世話になります。
東京駅の大丸の中にある石井スポーツ。
名探偵コナン特展開催中!
松坂屋静岡店
駅前にあるデパート。
静岡市で取り扱いデパート…😩人流客足が…😩少ない感じ。
活気あふれる滋賀の百貨店。
近鉄百貨店 草津店
よく、利用をするスターバックス近鉄百貨店草津店。
食料品売場の大虎蒲鉾を、目当てに行きました。
山形の珍品、クロムハーツ眼鏡!
アズ七日町
複数の店舗が入居、各種の催物などもあり貴重な施設です。
中央公民館もあって必要な施設です。
田園調布の珍しい調味料。
東急スクエア ガーデンサイト
昔の東横線が走っていたところに出来たモール。
田園調布駅の駅ビル内にある中型商業施設です。
丸の内で味わう和食会席ランチ!
新丸の内センタービル
東京駅の丸の内側。
どのエスカレータに乗れば行きたいお店に行けるのかなどの表示も無くて迷いますね。
国分寺駅舎で買い物楽々、地下の食堂も充実!
国分寺マルイ
食料品の買い出しによく使います。
国分寺駅なので、アクセスが( ・∀・)イイ!
ダイソーにはないシルク、満喫で探せる!
シェルピア
ダイエーの姿そのままの使用。
ボーリング人気ないね~盆でもガラ空き。
茅乃舎のだしで贈る、特別なおもてなし。
岩田屋 木の葉モール橋本
美味しいお菓子があり、眺めるだけでも、楽しめます。
☆岩田屋サロン木の葉モール橋本店☆木の葉モール橋本店に行ったら必ず立ち寄る。
北海道物産展、津市唯一の百貨店!
松菱百貨店
北海道物産展やってます!
北海道物産展開催中!
飯能駅でお肉と真心、ぺぺはいかが。
西武飯能ペペ
こじんまりしていて、ちょっと寄るのに適しています。
私の実家が飯能で実家に帰省するときにたまにぺぺに行きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
