西京区の隠れ家で新鮮刺身!
マデュロ
魚が美味しい!
送別会に使用。
スポンサードリンク
お抹茶と雑炊、心温まる体験。
楓庵
薄味だけどお出汁の効いた雑炊はきのこやお野菜もたっぷり入って身体に良さそうに思います。
私たちだけだったのでおかみさんが沢山お話してくれました。
丹後大学駅伝観戦後の立寄りに最適!
ファミリーマート 峰中前店
夜明け前に寄りましたが、普通に応対して頂きました。
丹後大学駅伝観戦に使えるとおもいます。
スポンサードリンク
間人ガニと季節感満点の料理。
船岡山 清水
間人ガニでしたね。
いつも、美味しいお料理を有難うございます。
雰囲気良好で京都料理を楽しむ。
三ちゃん
禁煙にして欲しいそれか分けてもらいたい。
大将も楽しい人で、料理も美味しかった。
与作スペシャルで満腹!
お好み焼き与作
飲み物+与作スペシャル+1品で満腹になりました!
与作スペシャルはまだあるのかな。
福知山のホルモン鍋、うどん必食!
新生
雰囲気のある焼肉屋さん初見ではめちゃくちゃ入りづらい勇気を持って入ってみると美味しい焼肉とホルモン鍋が食べられる。
アットホームな雰囲気でホルモンも美味しかったです。
天橋立の唯一無二のファミマ。
ファミリーマート 与謝野町岩滝店
入口付近に箱があるので、風で飛ばされてきたのかな?
ファミリーマートと食事処とあり駐車場は同じでした。
五条駅近くの小さなレストラン、心温まるお祝いを!
アスペルジュ ブランシュ
雰囲気のある店内どれも本当に素敵で良い一日になりましたまた伺わせていただきます。
間仕切り壁で軽く隔てられていて落ち着いて過ごせる雰囲気でした。
湖畔の贅沢海鮮丼、最高の味!
丹後ひもの屋 お土産処
旦那様が食べ終わっても奥様の分が来なかったので怒っておられました…その隣の席もミスがあったようで声を荒げておられました。
ポットで出されたお水が水臭かったです。
京都えびす神社帰りに絶品鮨を!
鮨 さんし-Sushi SANAHI
アットホームな雰囲気で素晴らしいお料理を頂けるお寿司屋さんです。
鮨に季節の肴をおいしく頂けました。
京都名物ミンチカツとコロッケ。
京のお肉処 弘 イオンモール京都桂川店
やりとりが新人かなって思ってたら牛脂が入ってなかった。
ミンチカツとコロッケを購入。
種類豊富で驚きの美味!
龍馬 本店
メニューは覚えられない位沢山有りすぎます。
お料理のレベルがとても高いです。
本格割烹、春野菜天ぷらと。
旬菜
本格的な割烹料理、美味しい。
美味しかったです!
美味しい麺と丼、評判の名店!
そば処勧修鍋みつる庵
もぅ30年ほど営業されてると思う。
たまたまお昼頃に通ったので初めて行きました。
ハマる濃厚焼きそばと笑顔。
とんとん
濃厚焼きそば!
いつも優しいママさんが、美味しいお好み焼き作ってくれます。
イオンハナで味わう手羽から!
鳥ぷろ イオンモール京都五条店
唐揚げ醤油は脂っこく、にんにくがききすぎている。
品物も良く値段も安く新鮮です😀✌️
出町柳で味わう、ロコモコランチ!
Dining Cafe SHUKR(ダイニングカフェ シュクル)
ディナーでイタリアンチキンのセットと野菜ピザをいただきました。
ランチタイムに、ロコモコランチを食べました。
アルプラザ醍醐の美味シュークリーム。
ビアードパパ アルプラザ醍醐店
初心者店員さん...なのかな?
最寄りはここだけになりました。
イチゴ大福とデコポン、バランス抜群!
大福屋なかむら
お正月に生餅 花びら餅 苺🍓大福買いましたがスタンダードな美味しさです。
以前と比べて一回り小さくなってお値段上がりました。
隠れ家で楽しむ、極上イタリアワイン。
Enoteca Via Salaria(エノテカ ヴィア サラーリア)
予約なしでふらっと訪問したが、丁寧に接客していただいた。
絶対今行くべき。
宇治初の三色団子、絶品!
京都巽庵
茶だんごがおいしい!
ちゃんと着色料なしで作ってはって美味しい…けど高すぎるわ(笑)1本140円…1粒約47円 参考までに。
京都一のレモンケーキ、優しいおじさんの味。
コペン洋菓子店
ショックを受けるレベルではないが美味しくはない。
美味しいです!
寺町通の隠れ家、絶品フレンチ!
Droit | レストランドロワ
正統派フレンチを堪能させてもらいました。
正統派フレンチ、料理も雰囲気も最高です。
夜9時までの丹波の美味。
京丹波マルシェ(道の駅 京丹波 味夢の里)
マルシェは21時まで開いているので助かります。
丹後方面に行く時は食事、買い物、トイレ休憩に必ず寄ります。
隠れた銘店、スポンジの美味しさ。
ケーキハウス那伊斗
ベースがスポンジのクリームブリュレ、お気に入りです。
店員さんも親切で美味しいケーキ屋さんです。
オーガニック抹茶、作りたての味。
カネ七畠山製茶
チャーヒーで有名なお店です。
最高のオーガニック抹茶と碾茶。
金子國義の絵と美味しいバーフード。
一乗寺uni cafe
こじんまりとしてて、お酒もそろってていいとこです。
オーナーが注文して調理した素晴らしいバーフードのある居心地の良いバー。
朝4時半の活気、陸上競技場へ!
ファミリーマート 大宮町河辺店
陸上競技場に行く前に寄らせてもらっています。
屋外に灰皿有ります。
名勝小野梅園で梅と共に。
小野梅園
梅は花だけではなく、幹や枝に趣きがある。
駐車場はまだ空いててすぐに停めれました。
京都の地元感満載!
かみや
女将さんが気さくで一見なのによく話しかけてくれて楽しく過ごすことができました。
基本地元の方のお店です。
美味しさ満点の日替わりランチ!
うな良
初めて行きました。
美味しくて心地好いお店でした。
狭い店でもコスパ抜群の魅力!
寿し若
狭い店ですがコスパが良い。
オランダ風パッケージの最高カステラ。
越後家多齢堂
はじめて伺ったが、ご主人も奥様もとても素敵な方だった。
手土産にもってこいです箱がレトロなオランダぽくて気に入ってます。
サバの塩焼き弁当、絶品!
ごはん屋 城陽店
うちの定番。
初めての利用。
綾部市の名物、絶品柏餅。
上原清月堂
綾部市を通る時は必ず寄っています。
柏餅、、あんこもおいしい(๑´ڡ`๑)
奥のパン工房へ、美味しいサンドイッチ。
クロワッサン
店内奥にパン工房が繋がっています。
サンドイッチがとても美味しいと思います。
中村さんの接客が神!
ケンタッキーフライドチキンアル・プラザ醍醐店
若い男性店員の対応が最高っすね!
騒々しい中でも聞き取りやすいはっきりした声が好印象でした。
龍安寺で味わう湯葉丼の贅沢。
菜の花
券売機は新紙幣に未だ対応していませんでした(2025/01/12)
天ざる茶蕎麦1,300円美味しく頂きました♪
丹後の旬、フグと巻物の極み。
寿司・仕出し・魚料理 太田
サイコーです。
とてもリーズナブルで美味しい。
スポンサードリンク
