昭和感漂うソースカツ丼!
松竹食堂
ここのソースカツ丼は最高です!
そちらも美味しかったようです♪
スポンサードリンク
仙台の味、盛岡で楽しむ。
牛たん炭焼 利久 イオンモール盛岡店
あまり混雑してなくて、利用しやすかったです。
彼女とデートで来ました🤭♡14時頃だったこともあり店内のお客様は少なく静かにゆっくりお話出来ました(*^ω^*)そして美味しくて2人で感動😍...
宮古直送!
海ごはん しまか
ランチで訪問。
宮古直送の刺身が、とても美味しかったです。
スポンサードリンク
盛岡駅近!
ラーメンショップぽん太
盛岡駅からほど近い大通り沿いにあるラーメン店。
昼時に来ましたが、お客は2人しかいなかったです。
昭和の味、旨辛麺と支那そば。
喜怒哀楽 矢巾店
普通に美味しかった😋🍴💕チャーシューメンのチャーシューは油と肉のバランスがとてもよくて、古き良き、昭和の味がしました( ◜◡◝ )中年でもあ...
ファミリー向けのラーメン屋さんかな?
スポンサードリンク
久慈名物チーズブッセ体験!
ローゼット
店の雰囲気も良いしお手頃な価格なので買い求めやすい。
チーズブッセ最強すぎる。
岩手県南で本格じゃじゃ麺。
じゃじゃ麺本舗 じゃじゃ丸
初めてじゃじゃ麺を食べました。
盛岡名物じゃじゃ麺を県南で食べられる貴重なお店。
スポンサードリンク
北上で楽しむ本格ピザ。
イタリアンキッチンマウンティー
店の近くの砂利の駐車場(5台ほど)に停めて初来店。
ランチで利用。
昭和の味、ボリューム満点パフェ。
フレンド
毎回選ぶのがほんとに楽しく、珍しく迷うお店。
学生の頃から大好きなお店です。
新鮮な刺身と七味焼き。
網玄
事前に個室をお願いして予約してから伺いました。
日本酒をしっかり楽しむなら「ただの湯豆腐」がただ者ではなくります。
二郎インスパイア系、豪ーめんの幸せ!
豪ーめん 北上店
つけ麺を復活してほしいなぁ。
醤油豪ーめん(980円)+豚丼セット(400円)を注文。
テレビで話題のマヨコーンピザ!
ガスト 一関店
カットステーキを注文したら、ぬるい。
平日日替りランチ 620円ライス大盛無料。
飲んだ後の豚骨ラーメン、最高の一杯!
あぁ博多人情
色々な所に有る長浜ラーメン系のお店です。
ラーメンうまい!
農家直営、美味しい花籠ランチ!
お食事処ゆず
ほんとに通り過ぎてしまいました。
農家のお母さん2人で切り盛りしてるお店。
花巻駅前、個室で楽しい宴。
魚民 花巻駅前店
遠方から迎えに来た為病院近くのホテルで前泊その際に利用させて頂きました。
花巻駅前にあるチェーン店です。
旨辛担々麺と名物の濃厚。
麺担品
担々麺、チャーハン、餃子どれもとても美味しかった。
平日に伺いましたが、ほぼ満席でした。
海老麺と炒飯、最高の組み合わせ!
中華料理 五十五番
ニラレバ炒めとライス(1200円)をいただきました。
帰省途中、主人と立ち寄りました。
名物どんこの唐揚げ、鮮度抜群。
わこう
大将がいい。
ソロ旅行者が飛び込みで入っても居心地良く食事を楽しめます。
水沢の本格焼肉、肉質最高!
食道園
黒毛和牛を一頭買いしているお店。
帰省したときに利用しています。
夜遅くまで、旨いラーメン!
のんちゃんラーメン
温泉やパーキングエリアで食べられるような昔ながらの醤油ラーメン。
飲み屋街でも一番遅くまで営業しているラーメン屋さん。
料理は全て美味!
味と和香奈
4度目の来店になります。
お通しから美味い!
釜石の美味しいケーキ、見た目も華麗!
㈲かめやま 中妻店
健康に生き、食べ歩く。
夜遅い時間にも関わらず笑顔で出迎えてくれました。
天然きのこ蕎麦で満腹体験!
安比丸大食堂
ざるそばと温かいそばをいただいた。
安比丸大食堂とは?
中華風カツ丼、絶品体験!
えいらく
今回はマーボー丼ラーメンセット¥900を食べました🍜🍥マーボーはやや辛めですが美味しかった🎵ラーメンはミニでした❗️
開店してまもなくだったがそれなりにお客の入りは良い。
矢沢永吉の熱気と共に!
花巻らーめんバガボンド 東バイパス店
仙台からの来店です!
このラーメン屋は絶対に訪れる価値があります!
リニューアル黒い吉野家、秋の絶品すき焼き鍋!
吉野家 4号線水沢店
あっても良さそうで、意外にも無かった…吉野家での牛たん。
久し振りに(10年以上)にテイクアウトで利用しました。
おしゃれな空間で味わう高級マルゲリータ。
Pizza&Pasta La Rosetta
平日13時頃にランチで伺いました。
ちょっとレトロな高級レストランみたいでとてもおしゃれです。
濃厚チョコレート、絶品の美味しさ。
ル・グ・メルヴェイユ
大変美味しいです。
モンブランの濃厚さは、甘党必食の美味しさ!
久慈市の名店、鳥の旨味で魅了。
らーめんの千草
ラーメン好きなら一度は訪れたい1948年創業の老舗。
仕事で久慈へ来たので、「らーめん千草」さんへ初来訪。
国立天文台帰りに味わう、白金豚の極みラーメン!
ラーメン道楽の店 あたりや
牛スジミソラーメンと半チャーハンを食べました。
国立天文台の帰りに立ち寄ってみました。
仙北町の美味しい定食屋、チャーハン絶品!
新茶屋
注文などは声をかけるタイミングが少々難しい常連さんは自ら厨房に足を運んで声がけしている時もありますボリューム、味、雰囲気私は大好きなお店です...
友人の紹介もあり先月夫婦で訪れました。
ふわとろ半熟オムライス、県外からも!
キッチンアンドウ
初めて訪問しランチのふわふわ半熟2色オムライスを注文。
お昼の営業が再開したと聞いて県外から訪問しました。
わんこそば体験、友達と味わおう!
金婚亭
クラス会でランチしました。
一階がお土産やさんで2階が食堂です次回はわんこそばに挑戦してみたいです。
登山後の至福、ボンディアソフト。
ミルク工房ボン・ディア(ハヤチネフーズ事業本部)
プレーンのソフトクリームがコーンの底まで入ってた!
早池峰山登山の後立ち寄りました。
昔ながらの焼肉、肉が安い!
新香苑
良い意味で、昔ながらの焼肉屋。
安くて美味しい!
陸前高田の海鮮丼、幸せの味!
鶴亀鮨
帰りご主人やスタッフさんと一緒に、写真撮ってくれました。
ネタが大きくて食べ応えがあります。
濃厚こってり!
麺家くさび 盛岡南店
めちゃくちゃ美味かったです\\(//∇//)\\また行きたいです♪ゆっくり食べれてよかった!
ほぼ10年ぶりな平日の夜。
昭和レトロ感が魅力の宿。
水沢サンパレスホテル
サラダ付備考:壁が薄いせいか隣の部屋のTV音が気になる。
皆さん書いておられる通り部屋が暗い。
昭和の雰囲気、地下で味わう五目焼きそば!
えぞっこ
五目焼きそばを食べましたが、750円でした。
地下街で頑張って営業してます!
隠れ家で味わう、海老塩タンメン!
中華ダイニング 喜暖家(きぬくけ)
初来店でしたので冒険せずに先ずはラーメン餃子セットで・・・リピート確定!
熱々の餡掛けが細麺と良く絡むんですよ😍美味しかったボリュームも有り大変満足して帰りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
