大きくてきれいな図書館、蔵書豊富!
田原本町立図書館
読むスペースも場所に分かれますが広々とした感じでした。
県内ではトップクラスの蔵書数だと思います。
スポンサードリンク
地域密着の活動拠点、心の拠り所!
木の子文庫
地域に根ざした活動拠点。
イズミヤ広陵で本を読もう!
広陵まちじゅう図書館
イズミヤ広陵の中にある休憩しながら本が読める憩いのスペースです。
スポンサードリンク
静かな癒しの時間、桜井図書館。
桜井市立図書館
静かでとても癒される空間。
ゆったりとした時間が流れているような大好きな図書館です。
静かな読書、天誅組遺跡の森。
人文系私設図書館 ルチャ リブロ
天誅組遺跡の橋を渡り、森の中にひっそりとこちら。
初めて来たのに懐かしい。
スポンサードリンク
考古学と歴史が躍る大学図書館。
奈良大学 図書館
綺麗で、落ち着いた雰囲気の大学図書館です。
考古学、歴史好きにはたまらない。
地元に根ざした、落ち着く雰囲気のホールです!
生駒市 鹿ノ台ふれあいホール・図書室
地元に根ざした、落ち着く雰囲気のホールです!
スポンサードリンク
ジャンルも幅広いです。
会友館文庫
ジャンルも幅広いです。
金土日と開いています。
ぽこぽん図書館
金土日と開いています。
奈良市立図書館で本との出会いを!
奈良市立西部図書館
昔から通ってる図書館です。
蔵書は古いですが、雑誌は新しいモノが用意されてます。
三階ホールで静かな読書。
香芝市民図書館
主に絵本、児童書を借りていますがとても使いやすいです。
読書や勉強に、静かな環境です。
まほろばホールで静かな読書!
河合町立図書館
予算不足でずっと修理されていません。
夏はクーラーが効いているので涼みに行くだけでもOK
週刊文春と婦人画報も充実。
五條市立図書館
駐車場あり、週刊文春 婦人画報。
応対が親切。
子ども向け本が 興味を広げる。
王寺町立図書館
知らない本が目に入ってどんどん興味が広がります。
館内の、雰囲気も、落ち着きが感じられない、ゆったりした。
ユニークな絵本と映画の舞台。
広陵町立図書館
ほかの図書館にはない品揃えでした。
近所の図書館です。
祝日も開館!
天理大学附属天理図書館
祝日でも開館していて助かります。
まいまい京都の見学会にて。
やまと郡山城ホール内、赤ちゃん連れでも安心の読書空...
大和郡山市立図書館
書かれてないところもあるんでやっていいですよー!
広くて本も多い。
春日大社参道で出会う美建築。
仏教美術資料研究センター
鬼瓦・よく見るとそれぞれ表情違ってます。
いったいいつ来れば入れるのかさっぱりわからないがいつか中に入ってみたい。
奈良県の権威、寄り添う医療。
奈良県立医科大学
親切だし、分かりやすく説明してくださいます。
試験会場で訪れました。
専門書が勢揃い、東大の図書館級!
奈良高専 図書館
東大の図書館の方がすごい。
専門書の数にびっくり。
心を癒す落ち着いた空間。
自遊空間ゼロ / 編集工房DEP
落ち着いた空間です。
多彩なジャンルのCDが揃う!
上牧町立図書館
本の整理は土曜日にやらないでほしいです。
コロナの影響なのか、滞在は1時間以内で。
やかましい人も安心、心地よい空間。
川西町立図書館
いつも利用しています。
新しい本をあまり入れていないようで、結構古い本が多いです。
充実の蔵書、地域の拠点!
生駒市図書館
外観は綺麗ですが建物の中は古そうに思いました落語会をやっていたので見に行きました椅子が体に合わなかったのか腰が痛くなりましたが今は大丈夫です...
検索して在庫が確認できれば地下の書庫から持ってきてくれます。
駅前で静かに読書、コーヒーと共に。
生駒駅前図書室
日経新聞が部数が少ないのか、当日分が全く読めない。
駅前徒歩一分の素晴らしい図書館。
週末の倍貸で特別な読書を!
大淀町立図書館
環境も良く蔵書もそれなりにあると思います。
倍貸(10冊)をしており、ほぽ毎週末に借りに行っています。
動物と話せるリリアーネが待ってる!
橿原市立図書館
ここは休館日があります。
図書館ではいつも大好きな「動物と話せるリリアーネ」をかりています!
空いていて落ち着く、清々しい空気。
川上村立図書館
外の空気はきれいだし、いつ行っても空いていて落ち着きます。
歴史ある赤煉瓦図書館、充実の蔵書。
生駒市図書館
検索して在庫が確認できれば地下の書庫から持ってきてくれます。
様々な催しもされていて素晴らしいと思います。
静けさと美しさ、奈良の図書館。
奈良市立中央図書館
内部を新装してきれいになった。
静かだしテーブルや椅子が多いところも良いです。
昔ながらの静けさ、読書に最適な図書館。
葛城市立當麻図書館
私は好感をもちます。
この図書館で勉強をさせていただきました。
催し物も楽しめる静かな図書館。
大和高田市立図書館
よくある都会と田舎の中間の町の図書館冷房は弱い。
職員の接客も丁寧で好感が持てます。
横山三国志全巻揃い!
三郷町立図書館
横山三国志全巻揃ってます。
マンホールカードがもらえます♪😆駐車場分かりにくい。
全 33 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
