漫画を読み、自習し、バスケも!
京都市伏見青少年活動センター
元気に過ごす様に~
自習室やバスケなどができるスポーツルームがあります。
スポンサードリンク
イオンシネマ高の原、穴場で快適映画体験!
イオンシネマ高の原
株主優待でポップコーンかドリンク無料になるの無くなってめっちゃ嫌ですが+500円でいい席に座れるのはいい。
売店でフード購入する際は数分前に買うことをおすすめします。
河原町で楽しむドルビーシネマ!
MOVIX 京都
レイトショー×水曜日割は最強コスパ。
たっぷり2時間友人と。
スポンサードリンク
高の原駅近く、半個室感の映画体験。
イオンシネマ高の原
チケットに500円プラスすると買えるプレミアムシートが半個室感があって気に入っています。
子供向けファミリー向け作品でスクリーンをほとんど使う。
桂川で4DX映画、涙の感動体験!
イオンシネマ京都桂川
ひと通り揃ってます。
大阪からきました。
音響抜群!
T・ジョイ京都
飲み物の持ち込み禁止です。
初めてscreen X with Dolby atmosという劇場に訪れてみました!
二条駅近くでIMAX体験!
TOHOシネマズ 二条
電車、車を問わず利便性が良いです。
全国でも9店舗しかないIMAX対応のホールがあります。
オシャレな映画鑑賞、隠れ家カフェ。
Seis / Cine Grulla
癒やしの隠れ家サロンマスターの人柄も最高!
椅子が楽で中々よかった^_^
久御山で映画鑑賞、ゆったりと楽しむ!
イオンシネマ久御山
各段の傾斜はゆる目です。
【レイトショーが穴場か】11月11日に上映開始の映画「すずめの戸締まり」を観に久御山ACまで伺いました。
出町柳のレトロ映画館、カフェで味わう映画の余韻。
出町座
地下のシアターに行きました。
大好きなミニシアターです。
京都シネマで驚きの体験。
京都シネマ
あまりにもかわいいシアターでびっくりしました 京都にもこんなマニアックな映画を上映してくれるいいところあるんだ!
長く京都に住んでいながら京都シネマは初めてだった。
イオンシネマ久御山で快適鑑賞!
イオンシネマ久御山
平日はとても空いてます。
各段の傾斜はゆる目です。
懐かしい昭和レトロ、安心して映画。
福知山シネマ
子供の時に行った時と同じ内装でとても懐かしくて感動した。
昭和レトロな感じ。
昭和の香り漂う、原点の映画館。
本町館
友達が経営する映画館です。
デイサービスの隣にあるのは元気でいてほしい気持ちが強すぎる。
昭和レトロな映画館で、自由に楽しむ!
舞鶴八千代館
友達と一緒に行きました。
田舎でも見たいものが見れて嬉しいです。
烏丸御池の静かな映画館で、心に響く作品を。
アップリンク京都
「ロボットドリームズ」って映画が京都市内ではここでしか見れないとの事で初めて行きました。
京都のど真ん中、烏丸御池の新風館。
見下ろすステージで感動のライブ!
PUB VOXhall
バーとして営業されていてチャージが無く軽く一杯、気軽なお店です。
駆け出し時代の「レベッカ」や「安全地帯」が出演したり、くるりが最初のライブを行ったことでも知られる中京区、河原町三条の「VOXhall」は2...
全 17 件
スポンサードリンク
