旧仲野家住宅で楽しむ朝鮮美術!
出羽桜美術館
お酒🍶最高、美術館素晴らしいとです!
館内の撮影は自由と書いている人もいますが現在は館内撮影不可のようです。
スポンサードリンク
将棋の歴史を天童で学べる!
天童市将棋資料館
将棋が好きな方々は楽しいです。
父のリクエストで訪れました。
ミュシャ展で感動体験を!
天童市美術館
このような高名な作家の作品ばかりを東京横浜で観るとなると行列必死!
ミュシャ展、とても楽しかったです。
スポンサードリンク
春の訪れ、芝桜と八重桜。
立谷川の芝桜(立谷川の花さかじいさん)
2024.5.3 14時半頃訪問咲き終わりでした。
芝桜は満開でチューリップやムスカリ等も綺麗に咲いていました。
天童の歴史を身近に体感。
天童市立旧東村山郡役所資料館(天童織田の里歴史館)
貴重な資料や品々を見ることができます。
天童織田藩の歴史や第一回衆議院議員西澤氏の功績が展示されています。
スポンサードリンク
歌川広重と草原の美。
広重美術館
入場料大人800円。
小さいが、満腹感がある美術館です。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク