高台からの絶景と茅葺き屋根。
明星草庵
徳島から行くと 道の駅 日吉夢産地の手前に位置する 博物館で少し高台にあり 見晴らしも良い場所です 駐車は出来ました 雨の日の閉館手前に行っ...
こじんまりとした、茅葺き屋根の家で良い感じでした。
スポンサードリンク
野間仁根の絵画、見頃です!
野間仁根バラのミュージアム(吉海郷土文化センター)
バラ園内にあるので、バラにちなんだ絵が展示されてます。
今が見頃です。
砥部焼の温もり、心地よい手触り。
梅山古陶資料館
砥部焼の暖かい手触りが好きですね。
スポンサードリンク
正岡子規の足跡、松山の憩い。
正岡子規誕生邸址
感慨深いものがあります。
今は駅前の大通りになってるなんて正岡子規さんは想像もしてなかったでしょうねー。
佐伯勇像を見て心和む。
西条市 佐伯記念館・郷土資料館
佐伯勇氏の像があります。
ゆっくり時間を気にせず見られること何より中の方々が親切で感じがよくて優しい🎵帰る時も気持ちよく☺️
スポンサードリンク
すばらしい展示物と猫が待つ場所。
愛媛文華館
展示物の質がすばらしいです。
猫がいたよ。
南條観山美術館で心癒す日本画の世界。
南條観山美術館
自宅にギャラリー「南條観山美術館」を開設したそうです。
スポンサードリンク
お城のプラネタリウムで、星空と絶景を楽しもう!
久万高原天体観測館 星天城
お城のプラネタリウム!
お城も景色も綺麗でした!
西予市でジオクエストを楽しむ。
四国西予ジオミュージアム
小3と年長の子供と行きました。
ジオクエストで西予市のジオパークについて理解を深めることができました。
オガタマの木、自然の魅力満点!
岩水のオガタマノキ
オガタマの木までの道中は他の方のレビュー道理オガタマの木の石柱が見えたら左に90度ほど向くとオガタマの木が生えていますただ その他の雑木が映...
公式情報より小さい(細い)ような、、、?
入館料無料で野球を楽しもう!
の・ボールミュージアム
入館料無料!
野球好きならタダで楽しめるからオススメかな。
裕次郎ファン必見!
石原裕次郎館
持ち主の方のご厚意で時々楽しい一時を過ごさせていただいています🍻🎶
裕次郎のファンの方々は此処を訪れましょう。
西条高校横の歴史探訪。
西条市立西条郷土博物館
仕事の合間に行ってきました。
待ち時間の間に少し寄りました。
驚きの温泉スタンド、95リットル100円。
温泉スタンド(道の駅 今治湯ノ浦温泉)
意外にラドンが多い。
温泉スタンドの料金は95リットル/100円になっています。
クネクネ山道を進む景色と文楽劇場。
俵津文楽会館
西予市にある港町道中はクネクネとした山道を進むと小さな港町とみかん畑が見えるとても景色のいい場所に文楽の劇場があります。
愛媛県明浜イトマキヒトデがよく居るアオリイカはあまり獲れない。
早く桜の満開、吊るし雛飾りに感動。
Re.ぽっち工房
今年は何処よりも早く桜の満開に吊るし雛飾りに会えました。
創作すばらしい。
自宅すぐ裏の便利なお店。
端華の森古墳館
無人の施設でガラス越しに見学。
自宅のすぐ裏に有ります。
新幹線の生みの親、十河信二の歴史を学べる!
十河信二記念館
アジア号などのけた外れの列車を走らせた彼と妻の人生を朝ドラにしようという運動があるそうです無料。
こちらは無料で入れます十河さんの関わった事業について知ることができました。
貴重な懐かし写真展!
菊池清治邸
八幡浜えれじぃ Lost World 写真展懐かしい写真や生まれる前の貴重な写真を見させて頂きました。
外から外観を見ただけですが、昔を偲ばせる建て構えでした。
宇和島の真珠で煌めく宝物。
真珠館 Pearl pavilion
宇和島産の真珠が展示されています購入も可能です。
約2千個の宇和島真珠で作られた雄大な宇和海をイメージしたオブジェが目を引きます。
芝不器男記念館で歴史を感じる。
芝不器男記念館
中庭があって、昔風のお屋敷です。
芝不器男の一生に思いをはせることができます。
素晴らしい星空を楽しもう!
久万高原天台観測広場
素晴らしい星空が楽しめます。
映画村のような歴史散策。
宇和島市 吉田ふれあい国安の郷
シブ好きのわたしにはたまらんです。
宇和島市吉田町の昔を想う落ち着いた雰囲気のある施設。
築180年の土蔵でぜんざい!
ギャラリー吉川
旧鈴木邸さんから聞き、立ち寄りました。
中が暗くてやっていないように見えるときでも営業中の看板が出ていればチャイムを押せばご主人が出てきてくれる。
素晴らしい体験をあなたに!
ギャラリータカイ
素晴らしい‼️
昔の車に囲まれて、思い出旅。
水車小屋グループwheel
宝の山です!
楽しかった!
民芸運動の魅力、静かな癒し。
愛媛民芸館
常設展示されているものも素敵なものばかり街の雰囲気も良し再度訪れる価値アリでした。
建物自体が民芸の要素を取り入れた名建築物で見どころが多数あります。
迫力満点!
牛鬼館
年中牛鬼が見られます。
たまたま空いていたので入ってみましたデカいです。
佐伯勇の像と共に、優しい時間を。
西条市 佐伯記念館・郷土資料館
ゆっくり時間を気にせず見られること何より中の方々が親切で感じがよくて優しい🎵帰る時も気持ちよく☺️
佐伯勇氏の像があります。
ギャラリー遊でアートに癒される。
ギャラリー遊
忙しい日々は、ギャラリー遊が癒してくれます。
尊敬するアーティストさんが個展を開かれていました。
姿の良い青石、全て揃う!
いよせき 洲之内営業所
姿の良い青石が見つかりました。
石の卸し屋さん。
大黒座で楽しむイベント盛況!
大黒座
地域の催しで何度か拝見したが、コンセプトが不明瞭。
イベントがよく行われてます!
縄文時代の魅力、穴神鍾乳洞で発見!
城川歴史民俗資料館
夏場は暑いですが…見に来る価値はあります!
車椅子利用は不可です。
東温市の歴史を体感!
東温市立歴史民俗資料館
小規模ですか、東温市の歴史が良くわかる資料館です。
私は歩こう会に入っていて友達とこの図書館により プラレタリウムを見に行きました プラレタリウムは今一つでしたが その上にある大きな望遠鏡を見...
手入れされた庭で歴史を学ぶ。
上島町岩城郷土館(旧島本陣三浦邸)
丁寧に保存されており、庭も手入れされてます。
昔ながらのものをしれて色々と勉強になりました!
宇和島産真珠、特別な一品を。
真珠館 Pearl pavilion(道の駅 うわじま きさいや広場)
宇和島産の真珠が展示されています購入も可能です。
商品は千円の子供用ゴム指輪から50万円のネックレスまで。
新居浜からの美味しい旅。
西条市小松史跡 近藤篤山旧邸
新居浜から今朝やってきた。
半屋外の中庭で満足の景色。
シルバーハット
通風や日照コントロール 半屋外の中庭。
初めの訪問、景色も良く満足!
早朝閉館の歴史探訪、要手続き。
住友化学愛媛工場歴史資料館
内部の見学にはあらかじめ手続きが必要で開館していません。
博物館は、早朝に閉鎖されました。
親切丁寧な説明、安心のひととき。
八木商店本店資料館(旧八木邸)
親切丁寧に、説明してくれました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
